テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
テンミニッツTVは、有識者の生の声を10分間で伝える新しい教養動画メディアです。
すでにご登録済みの方は
Facebookでシェア Xでポスト このエントリーをはてなブックマークに追加

「朝鮮半島の非核化」とは北朝鮮のことだけではない

北朝鮮の脅威と日本の国益(2)朝鮮半島の非核化

小原雅博
東京大学名誉教授
概要・テキスト
目指すべきなのは「朝鮮半島の非核化」だが、この言葉はよく吟味する必要がある。まず、北朝鮮だけでなく在韓米軍が有する核もまた、一挙に廃棄しなければならない。さらに、非核化といった際には、核爆弾だけでなく開発プログラムや技術もすべて廃棄しなければならない。(全9話中第2話)
※インタビュアー:川上達史(10MTVオピニオン編集長)
時間:06:43
収録日:2019/08/21
追加日:2019/10/18
カテゴリー:
キーワード:
≪全文≫

●「非核化」とは北朝鮮だけではなく、朝鮮半島全部にすべきではないか


―― そうしたら、ここで議論の整理のために、前回先生がおっしゃった、「朝鮮半島の非核化」といった場合、どういうイメージになるかということでお聞きしたいと思うんですけれども。

小原 皆さん、「北朝鮮の非核化」とよく言うんですけれども。

―― そうですね。「北朝鮮が(核兵器を)なくすんだ」というイメージですが。

小原 まさにそういうことではあるんですけれども、北朝鮮からすると、要するに韓国にも核兵器はあるんじゃないか、と。

―― それは「米軍の」ということですね。

小原 ええ。あるいは、持ち込まれるんじゃないかという、こういった不信感がものすごく強いんですね。実際に2017年には、大変な、最大限の圧力というようなことで、原子力空母だとか、原子力潜水艦だとか、まさに核爆弾を搭載できるような戦略爆撃機だとかが、朝鮮半島周辺に大挙しました。こういった核による威嚇というものをもなくすべきじゃないかというのが、「非核化」という言葉には込められています。北朝鮮だけの非核化じゃなくて、朝鮮半島全部の非核化にすべきじゃないかということです。

―― 北朝鮮も中国も、ある意味、イメージしているのはそのような非核化だということですね。

小原 そうですね。実際、「朝鮮半島の」という形容詞というか、限定句は、「北朝鮮」ではありません。実は2005年の6者会合の共同声明の中でもそういう言葉が使われてきているんですね。シンガポールで米朝首脳会談が行われた時も「朝鮮半島の」という表現が使われました。われわれは、ついつい「北朝鮮の非核化」をイメージしてしまいますが、実は「朝鮮半島の」というのが今のオフィシャルな言い方なわけです。

 その中で実は、1991年に当時のブッシュ政権(お父さんのブッシュ政権のこと)が、韓国にある在韓米軍が持っていた核兵器を撤去しているんですね。これは、朝鮮半島から核をなくすために、イニシアティブをアメリカが取って、北朝鮮に核を保有することをやめさせようとした試みでした。そういう意味で、アメリカからすれば「持っていませんよ」ということなのですが、北朝鮮からすれば、それはなかなか信用できないし、いつでも持ち込めるんじゃないか、ということですね。

 それから、アメリカは「戦略核」を世界中に撃ち込めますから、...
テキスト全文を読む
(1カ月無料で登録)
会員登録すると資料をご覧いただくことができます。