この講義シリーズは第2話まで
登録不要で無料視聴できます!
コロナ禍で揺れる世界経済の行方
延期後に開催された中国「全人代」で起きた想定外の事態
コロナ禍で揺れる世界経済の行方(4)中国では何が起きていたのか
政治と経済
島田晴雄(慶應義塾大学名誉教授/テンミニッツ・アカデミー副座長)
新型コロナウイルスの感染を振り返る発端は、2019年末に新型肺炎患者の出現していた中国・武漢市である。当初「原因不明」とされた新型肺炎に対して中国はどう対応し、この半年間でシステムをつくりあげたか。渦中から明らかになった中国の強みと弱点の双方を検証する。(全9話中第4話)
時間:8分56秒
収録日:2020年6月15日
追加日:2020年7月8日
収録日:2020年6月15日
追加日:2020年7月8日
≪全文≫
●世界各国の感染と抑制を振り返る
今回からの講義では、これまで申し上げてきたことに対して、世界各国がどういう取り組みでこなしてきたのかを振り返ってみたいと思います。
世界各国の姿を累積感染者の対数表示で見ると、図7(「世界諸国のCV累積感染者数の推移:対数表示」)のようになります。
ここで、いくつかのパターンが識別できるように思いますが、アメリカはもう突出してしまっているので、ほとんど論外になります。ヨーロッパの国々はひとかたまりになっていて、だいたい似たような感じです。2月後半から3月にかけて感染爆発が起きたけれども、少しずつ少しずつ終息している。中国は最初に感染数が爆発的に増えましたが、2月の後半から見事に増えていないため、グラフでは横一線を示しています。
アジア諸国はなかなか賢い対応をして、韓国は最初は感染が増えたけれども優等生だといわれている。シンガポールは、国は小さい割に見事に抑えていたのが、最近感染者数が増えていますが、これにはまた特別な事情があります。日本は、これまでのところ世界の中では比較的優等生ですが、今後どうなるのかという問題があります。
●武漢での初動ミスと李文亮事件
さて、中国について少し見ていきたいと思うのですが、中国では2019年の12月末に武漢で新型肺炎患者が出現したということです。ところが、これは中国の人たちも認めていることですが、武漢の政府は最初の2~3週間で大変な失敗を犯してしまったと言われます。つまり、市民への説明もちゃんとせず、その結果、感染爆発を招いてしまった。そのため、武漢政府の責任者は責任を問われて解雇されています。
李文亮という医師の事件は、中国でも世界でも非常に有名になりました。この人は眼科医なのですが、「病院でSARSの感染者が出た」「コロナウイルスの感染が確認された」と友人にアプリで伝えたらしいです。中国の公安は情報管理が徹底していますから、呼び出され、でたらめなことを言うものではないといわれ、処分になります。
その後、彼はコロナウイルスに感染してしまい、隔離病棟で人工呼吸器をつけて大変だったのですが、ネット上で声を出し続けた。「健全な社会は1種類の声しかないということであってはならない」という共産党政府への批判を発信し続けて、2月7日に亡くなってしまいま...
●世界各国の感染と抑制を振り返る
今回からの講義では、これまで申し上げてきたことに対して、世界各国がどういう取り組みでこなしてきたのかを振り返ってみたいと思います。
世界各国の姿を累積感染者の対数表示で見ると、図7(「世界諸国のCV累積感染者数の推移:対数表示」)のようになります。
ここで、いくつかのパターンが識別できるように思いますが、アメリカはもう突出してしまっているので、ほとんど論外になります。ヨーロッパの国々はひとかたまりになっていて、だいたい似たような感じです。2月後半から3月にかけて感染爆発が起きたけれども、少しずつ少しずつ終息している。中国は最初に感染数が爆発的に増えましたが、2月の後半から見事に増えていないため、グラフでは横一線を示しています。
アジア諸国はなかなか賢い対応をして、韓国は最初は感染が増えたけれども優等生だといわれている。シンガポールは、国は小さい割に見事に抑えていたのが、最近感染者数が増えていますが、これにはまた特別な事情があります。日本は、これまでのところ世界の中では比較的優等生ですが、今後どうなるのかという問題があります。
●武漢での初動ミスと李文亮事件
さて、中国について少し見ていきたいと思うのですが、中国では2019年の12月末に武漢で新型肺炎患者が出現したということです。ところが、これは中国の人たちも認めていることですが、武漢の政府は最初の2~3週間で大変な失敗を犯してしまったと言われます。つまり、市民への説明もちゃんとせず、その結果、感染爆発を招いてしまった。そのため、武漢政府の責任者は責任を問われて解雇されています。
李文亮という医師の事件は、中国でも世界でも非常に有名になりました。この人は眼科医なのですが、「病院でSARSの感染者が出た」「コロナウイルスの感染が確認された」と友人にアプリで伝えたらしいです。中国の公安は情報管理が徹底していますから、呼び出され、でたらめなことを言うものではないといわれ、処分になります。
その後、彼はコロナウイルスに感染してしまい、隔離病棟で人工呼吸器をつけて大変だったのですが、ネット上で声を出し続けた。「健全な社会は1種類の声しかないということであってはならない」という共産党政府への批判を発信し続けて、2月7日に亡くなってしまいま...