テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
テンミニッツTVは、有識者の生の声を10分間で伝える新しい教養動画メディアです。
すでにご登録済みの方は
このエントリーをはてなブックマークに追加

「発酵はマジックだ」心も体も豊かにする発酵食品のアレンジレシピ

和食の深い秘密~なぜ身体に良いのか(5)納豆から蕪村、鮒寿司からアイスまで

小泉武夫
農学博士
概要・テキスト
ウェビナー終了後、視聴者から多くの質問が寄せられた。ここでは「発酵食嫌いの人にも、発酵食は摂らせるようにしたほうがいいのか」「鮒寿司の<飯>の部分には、どんな栄養が含まれているのか」の質問から、納豆汁をうたった蕪村の句、小泉氏が最後の晩餐の3日目に食べたい「くさや」にも話は及んだ。(全7話中第5話)
※インタビュアー:川上達史(テンミニッツTV編集長)
時間:13:49
収録日:2023/01/24
追加日:2023/05/06
タグ:
≪全文≫

●心にいい日本酒が、いま海外でも爆売れしている


―― これまでの小泉先生のお話を伺い、なぜ和食が身体にいいのかというのが、非常に合理的に腑に落ちました。また、お酒のところで、先生が少しおっしゃいました、心にいいというお話。心にいいというのは、とても大事ですね。

小泉 そうですね。心で飲むということがありますからね。

―― ええ。食事にしてもお酒にしても、単にいい物質が入った、悪い物質が入ったではなくて、心が豊かになれば、もう必然的にいいという。

小泉 よく言われることですが、心が豊かになって朗らかになると、免疫細胞が増える。よく笑う人、あるいは落語を聞くと免疫が急に高くなる。

―― なるほど。そう言われますね。

小泉 そういうことを言いますね。やはり心の問題もあるのだと思います。ですから、お酒も心で味わって、心で飲んでほしい。そうすると、本当にお酒の味も香りも分かります。一所懸命味わって飲むというか。

―― そうですよね。最近、とみに日本酒はおいしくなっていますからね。

小泉 そうですよ。私は今、国税庁の委員会で、日本の酒を海外に出すプロジェクトの座長をやっていますが、おかげさまで、コロナにより経済活動が停滞した現状のもと、海外で一番売れているのは日本酒なのです。

 なぜ日本酒がそんなに売れているかというと、たとえば健康にいいということもあるでしょうが、一つ大きな点があります。最近大吟醸酒というのがあるのですが、これが非常にきれいな酒で、口に入れると何の差し障りもなく、コピリンコと入っていって、香りがフルーティで、素晴らしい。それの一番いい酒が、四合瓶で2500円~3000円なのです。ワインの一番いいものでは何十万円というものがあります。先日など、「これは1本、いくらですか」と聞いたら「270万円」だというので、目玉が飛び出しました。そういうのと比べると、日本酒はおいしくて、安くて、心にも良い。そういうものだと思います。

―― そうですね。ありがとうございます。


●発酵食嫌いは無理にでも治したほうがいいのか


―― それでは質疑応答の時間に入りたいと思います。

小泉 はい、どうぞ、どうぞ。

―― まず最初でございますけれども、「基本的な質問で恐縮です」と来ているものからまいりたいと思います。

小泉 結構です。

―― このご質問は、「自分は発酵食やお酒を...
テキスト全文を読む
(1カ月無料で登録)
会員登録すると資料をご覧いただくことができます。