テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
DATE/ 2018.08.19

自分に合った「ハイライト」の選び方とは?

 お店やネットでコスメアイテムを選んでいると、いろいろな種類のハイライトが並んでいて心惹かれますよね。女優やモデルのメイクを見て、さりげなくもツヤツヤしたハイライトに憧れる方も多いでしょう。ところがいざ自分でやってみると、どんなものをどこにどれくらい使えばいいのかわかりづらく、不自然な仕上がりになってしまうことも。そもそもハイライトは本当に必要なのかと、疑問に思うことありませんか?

ハイライトってどんな効果があるの?

 確かにハイライトは、なくてもメイクとして問題ありません。しかし上手に活用すれば、理想の自分を演出できる心強いツールです。具体的には主にふたつの効果が得られます。

 一つめはツヤ感を出す効果です。ハイライトを使った部分は明るく見えるので、果汁たっぷりの果物のようなツヤ肌が演出できます。この効果によって肌が若々しく見えるだけでなく、キメが荒れていても隠すことができるのもありがたいですね。

 二つめは立体的に見せる効果です。使った部分が明るく見えるということは、相対的にほかの部分が暗く見えるので、陰影による立体感が演出できます。さらには陰影がつくり出す奥行き感でメリハリが生まれ、小顔に見える効果が期待できます。

 このような効果が得られるハイライトを使わないのはもったいないこと。実は次からご紹介するような簡単なポイントを押さえればすぐ使いこなせるので、ぜひチェックして毎日のメイクに取り入れてください。

種類や色味から似合うタイプを見つけよう

 ハイライトは、大きく分けて3つの種類と5つの色味のグループがあります。この分類を知ることで、自分に合うハイライト探しがぐっと具体的になります。

 種類は以下のようになります。

・パウダータイプ:量を調節しやすく、広い範囲にムラなく入れられる点が魅力。
・クリームタイプ:密着性が高いので持ちがよく、ツヤ感がキレイに出る点が魅力。
・リキッドタイプ:よく伸びるのでコスパに優れ、ファンデーションと混ぜて自然な立体感を演出できる点が魅力。

 色味は以下のようになります。

・ピンク、ベージュ系:血色よく健康的に見せる。色白肌ならピンク系、小麦肌ならベージュ系が合う。
・パープル、ラベンダー系:透明感が出てクリアな印象にしてくれる。クマやくすみを飛ばす効果あり。
・イエロー系:赤味を押さえてトーンを一定にする。ナチュラルでハツラツとした肌を演出できる。
・ホワイト系:ハイライトでよく使われる色味。華やかで明るい立体感が出せる。
・ゴールド、パール系:ゴージャスなツヤ感が得られる。つけすぎると不自然に光るので量に注意。

 これらの特徴に、自分の肌色との相性や理想の仕上がりを重ねれば、ぴったりのハイライトが見つけられます。たとえば、色白肌の人が自然であたたかみのあるツヤ肌にしたいなら、クリームタイプのピンク系がオススメです。

効果的なパーツに入れて理想の顔に

 自分に合うハイライトを見つけたら、それが最も効果を発揮するメイク方法も必要ですよね。ハイライトは陰影をつけるために明るくしたい部分に入れるのが基本。

 具体的なパーツは以下の4つです。

・Tゾーン:額の中央から鼻筋へと縦ラインに入れることで、鼻筋を高く見せる。額はふんわりぼかすと自然に見える。
・下まぶたから頬:下まぶた周辺から頬骨の高い位置に入れると、メリハリのある陰影が演出できる。
・顎先:顎の先にポイントで入れると、顎が小さく見える効果がある。
・口角:唇の端に入れることで口角が上がっているように見え、表情を柔らかくする。

 日本人の顔は起伏が少なくのっぺりしていますが、この4つのパーツにハイライトを入れると立体感のあるハーフ顔メイクに仕上がります。さらに、目頭や眉山から眉尻の下などにポイントで入れても引き締め効果が。

 ただし、「メリハリをつけたいから」といってたくさんつけすぎると、肌から浮いているような不自然な印象になってしまいます。軽くのせて、ふわっとぼかすくらいを心掛けましょう。またハイライトを入れるときのブラシは、額のような広い部分にはファンデーション用の大きなもの、口角や目頭などの細かい部分にはアイシャドウ用の細めのものというように使い分けると、いっそう美しく仕上がります。ハイライトを使いこなして、思いのままのツヤ感と立体感を手に入れてくださいね。
~最後までコラムを読んでくれた方へ~
「学ぶことが楽しい」方には 『テンミニッツTV』 がオススメです。
明日すぐには使えないかもしれないけど、10年後も役に立つ“大人の教養”を 5,100本以上。 『テンミニッツTV』 で人気の教養講義をご紹介します。
1

OpenAI創業者サム・アルトマンとはいかなる人物なのか

OpenAI創業者サム・アルトマンとはいかなる人物なのか

サム・アルトマンの成功哲学とOpenAI秘話(1)ChatGPT生みの親の半生

ChatGPTを生みだしたOpenAI創業者のサム・アルトマン。AIの進化・発展によって急速に変化している世界の情報環境だが、今その中心にいる人物といっていいだろう。今回のシリーズでは、サム・アルトマンの才能や彼をとりまくアメ...
収録日:2024/03/13
追加日:2024/04/19
桑原晃弥
経済・経営ジャーナリスト
2

「和歌」と「宣命」でたどる奈良時代の日本語とその変遷

「和歌」と「宣命」でたどる奈良時代の日本語とその変遷

文明語としての日本語の登場(1)古代日本語の復元

日本語の発音は、漢字到来以来一千年の歴史を通してどう変わってきたのか。また、なぜ日本語は「文明語」として世界に名だたる存在といえるのか。二つの疑問を解き明かす日本語学者として釘貫亨氏をお招きした。1回目は古代日本...
収録日:2023/12/01
追加日:2024/03/08
釘貫亨
名古屋大学名誉教授
3

歴史における「運」とは?ソクラテスの「運」から考える

歴史における「運」とは?ソクラテスの「運」から考える

運と歴史~人は運で決まるか(1)ソクラテスが見舞われた「運」

歴史における「運」とはどういうものだろうか。例えば、富裕と貧困という問題について、「運」で決まるのか、あるいは「運」とは異なる努力、教養、道徳などの要素で決まるのかという点でも、思想家たちの考え方は分かれる。第1...
収録日:2024/03/06
追加日:2024/04/18
山内昌之
東京大学名誉教授
4

急成長するインドネシアとトルコ、その理由と歴史的背景

急成長するインドネシアとトルコ、その理由と歴史的背景

グローバル・サウスは世界をどう変えるか(3)インドネシアの成長とトルコの外交力

グローバル・サウスの中でも高度経済成長を遂げているのがインドネシアだ。長期のスカルノ時代とスハルト時代を経てその後に民主化が進んだ、東南アジアで最大のイスラム教国である。また、トルコは多国間に接する地理的特性と...
収録日:2024/02/14
追加日:2024/04/17
島田晴雄
慶應義塾大学名誉教授
5

ぬばたまの、あしひきの……不思議な「枕詞」の意味は?

ぬばたまの、あしひきの……不思議な「枕詞」の意味は?

和歌のレトリック~技法と鑑賞(1)枕詞:その1

日本古来の詩の形式である和歌。しかし、その中身について詳しく知っている人は少ないのではないだろうか。渡部泰明氏が和歌のレトリックについて解説するシリーズレクチャー。第一弾である今回は枕詞についてで、その知られざ...
収録日:2019/03/11
追加日:2019/06/15
渡部泰明
東京大学名誉教授