テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
DATE/ 2019.03.22

「黒マスク」はなぜ増えているのか?

 最近、街でよく見かける「黒マスク」。ひと昔前までは、黒マスクというとなんとなく「ヤンキーっぽい」というイメージがありました。なぜ、黒マスクは増えているのか?いま人気の黒マスクの謎に迫ります。

なぜ増えているのか?

 黒マスクが日本で増えている理由は諸説ありますが、K-POPアイドルたちがこぞって使用していたことがブームの発端といわれています。InstagramなどのSNSを通じてこれらが広まり、日本のアイドルなども黒マスクを使うようになり、若者を中心に黒マスクを使う人が増えたというわけです。

 そして、そのファッション性に加えてよく言われているのが、「小顔効果」です。黒マスクをつけると顔が引き締まって小顔に見えるということで、使用する女性が増えています。

 また、こうした見た目の良さだけでなく、竹炭が練りこまれた黒マスクの多くは、脱臭、吸収、抗菌、消臭効果アップをうたっており、その効果も注目されています。

カラフルマスクの登場

 しかし、黒マスクについて日本ではあまり反応がよくありません。やはり日本ではマスクといえば白。黒マスクは「怖い」「威圧感がある」「目立つ」、世代によっては「ヤンキーっぽい」と感じる方も多いのでしょう。日本で受け入れられるには、少し抵抗がありそうです。

 その一方で、最近では、グレー、ベージュ、ピンクなどカラフルなマスクも販売されています。

 そのひとつが、10種類以上のカラーを展開している「PITTA MASK」です。このPITTA MASKの特徴は、豊富なカラーバリエーションだけではありません。マスクの素材には、化粧品のパフなどに使用されている伸縮性のある新ポリウレタン素材を採用。花粉を99%カットするフィルター性能に加えて、優れた通気性でこれまでのマスクにありがちな息苦しさを解消しています。この高い機能性も評判となり、そのファッション性とあいまって女性を中心に人気となっています。

 これからは、街中では黒だけでなく、様々な色のマスクが当たり前のように見られるようになりそうです。

<参考サイト>
・PITTA MASK│株式会社アラクス
https://www.arax.co.jp/pittamask/index.html
~最後までコラムを読んでくれた方へ~
“社会人学習”できていますか? 『テンミニッツTV』 なら手軽に始められます。
明日すぐには使えないかもしれないけど、10年後も役に立つ“大人の教養”を 5,300本以上。 『テンミニッツTV』 で人気の教養講義をご紹介します。
1

55年体制は民主主義的で、野党もブレーキ役に担っていた

55年体制は民主主義的で、野党もブレーキ役に担っていた

55年体制と2012年体制(1)質的な違いと野党がなすべきこと

戦後の日本の自民党一党支配体制は、現在の安倍政権における自民党一党支配と比べて、何がどのように違うのか。「55年体制」と「2012年体制」の違いと、民主党をはじめ現在の野党がなすべきことについて、ジェラルド・カ...
収録日:2014/11/18
追加日:2014/12/09
2

5Gはなぜワールドワイドで推進されていったのか

5Gはなぜワールドワイドで推進されていったのか

5Gとローカル5G(1)5G推進の背景

第5世代移動通信システムである5Gが、日本でもいよいよ導入される。世界中で5Gが導入されている背景には、2020年代に訪れるというデータ容量の爆発的な増大に伴う、移動通信システムの刷新がある。5Gにより、高精細動画のような...
収録日:2019/11/20
追加日:2019/12/01
中尾彰宏
東京大学 大学院工学系研究科 教授
3

マスコミは本来、与野党機能を果たすべき

マスコミは本来、与野党機能を果たすべき

マスコミと政治の距離~マスコミの使命と課題を考える

政治学者・曽根泰教氏が、マスコミと政治の距離を中心に、マスコミの使命と課題について論じる。日本の新聞は各社それぞれの立場をとっており、その報道の基本姿勢は「客観報道」である。公的異議申し立てを前提とする中立的報...
収録日:2015/05/25
追加日:2015/06/29
曽根泰教
慶應義塾大学名誉教授
4

BREXITのEU首脳会議での膠着

BREXITのEU首脳会議での膠着

BREXITの経緯と課題(6)EU首脳会議における膠着

2018年10月に行われたEU首脳会議について解説する。北アイルランドの国境問題をめぐって、解決案をイギリスが見つけられなければ、北アイルランドのみ関税同盟に残す案が浮上するも、メイ首相や強硬離脱派はこれに反発している...
収録日:2018/12/04
追加日:2019/03/16
島田晴雄
慶應義塾大学名誉教授
5

健康経営とは何か?取り組み方とメリット

健康経営とは何か?取り組み方とメリット

健康経営とは何か~その取り組みと期待される役割~

近年、企業における健康経営®の重要性が高まっている。少子高齢化による労働人口の減少が見込まれる中、労働力の確保と、生産性の向上は企業にとって最重要事項である。政府主導で進められている健康経営とは何か。それが提唱さ...
収録日:2021/07/29
追加日:2021/09/21
阿久津聡
一橋大学大学院経営管理研究科国際企業戦略専攻教授