テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
DATE/ 2020.09.27

YouTubeの「投げ銭」機能、上位は数千万を稼いでいる!

 コロナ禍によって家で過ごす時間が増えました。YouTubeを見て気分転換という人も多いのではないでしょうか。人気YouTuberのチャンネルだけでなく、ちょっとした料理動画やミュージックビデオなどもよく再生されているようです。また、最近ではVTuber(ブイチューバー)と呼ばれる人たちも出て来ました。VTuberはライブ配信でのスーバーチャット(スパチャ)という機能をうまく使っているようです。

 ではスーパーチャットとはどのようなもので、どのくらい儲かるのでしょうか。またVTuberとはどんな人たちなのでしょうか。ここで詳しくみてみましょう。

「スーパーチャット(スパチャ)」とは「投げ銭」のこと

 YouTuberは職業として認知されるくらいに稼ぐ人が出てきました。また、テレビやライブで人気の芸人さんたちも、相次いてYouTubeチャンネルを開設しています。

 YouTubeでの収入は、基本的に再生回数などに応じた広告収入です。加えてライブ配信においては、見ている人が直接お金で支援する「スーパーチャット(スパチャ)」という機能があります。これは簡単にいうと「投げ銭」です。スパチャでは視聴者は投げ入れる金額を100円から50000円まで自由に設定できます。また金額に応じて自分のコメントをより目立たせることもできます。つまり応援すると同時に、配信者により自分をアピールできるという仕組みです。ファン心理をついた仕組みと言えるでしょう。

世界トップ10のうち7人が日本人のVTuber

 ウェブの資料によると、2020年8月24日時点でスーパーチャット累計金額トップ10は以下の通り。右の数値はスパチャの累計金額です。

1位 「Coco Ch.」 桐生ココ 9740万4327円
2位 「Rushia Ch.」 潤羽るしあ 8965万3350円
3位 「縦横研究所」 8477万9651円
4位 「Pekora Ch.」 兎田ぺこら 7980万5018円
5位 「Aqua Ch.」 湊あくあ 7837万1759円
6位 「Marine Ch.」 宝鐘マリン 6521万6453円
7位 「Kuzuha Channel」 6481万5160円
8位 「M.S.S Project Channel」 6057万7696円
9位 「UnitedGamer」 5786万6414円
10位 「Haneru Channel」 / 因幡はねる 【あにまーれ】 5482万8387円

 このうち日本人VTuberは以下の7人です。1位「Coco Ch.」、2位「Rushia Ch.」、4位「Pekora Ch.」、5位「Aqua Ch.」、6位「Marine Ch.」、7位「Kuzuha Channel」、10位「Haneru Channel」。1位の「Coco Ch.」の桐生ココさんは「ホロライブプロダクション」という事務所に所属するVTuberで英語も堪能。海外に発信する力もあります。なんとスパチャで稼いだ累計金額は9740万4327円。しかも彼女がデビューしたのは昨年末なので、1年も経たずにおよそ1億円を稼いでいることになります。「投げ銭」がいまどれだけホットかわかる数字です。ただYouTubeが取る手数料は基本的に30%、さらにサービス料などが別徴収される上に、マネジメントをする事務所に所属している場合が多いので、全部がVTuberの手元にはいっているわけではなさそうです。

VTuberとはキャラクターが行うYouTube

 VTuberとは、バーチャルユーチューバーの略で、3DCGもしくは2Dのキャラクターとして活動するYouTuberです。ゲーム実況をしたり、歌ったり踊ったり、イベントを行ったりします。つまり、やることは一般のYouTuberとそんなに変わりません。2016年の「A.I.Channel」のキズナアイがバーチャルユーチューバーを名乗ったことが始まり。キャラクターはモーションキャプチャーを装着した現実の人間の動きどおりに動いたり、表情を読み取ったりするものが多いです。スマートフォンでさまざまな技術が進み、アニメーションや3DCGなどのハードルが低くなってきたとことがVTuberの裾野を広げたといえそうです。

リアルに反応するキャラクター

 VTuberの魅力の一つには、3DCGなり2Dなりの非現実のキャラクターがリアルタイムに反応する面白さがあると思われます。視聴者とチャットしながらキャラクターが動いたり表情を変えたりするのは、これまでになかった不思議なリアリティです。また、キャラクターを使えばギャップを生み出すこともできます。たとえば、「バーチャルのじゃロリ狐娘Youtuberおじさん」は、猫耳の美少女キャラがおじさんの声で、世の中の世知辛さを語ります。動きや見た目と声のギャップが面白いという以上に、キャラクターの裏に滲み出る「中の人」の素朴さも味わい深いです。技術や機器の進歩により、これまでになかったさまざまな表現が可能になりました。こうして新たな表現や楽しみ方の幅が広がっていくのだなと思うと、ちょっと未来が楽しみでもあります。

<参考サイト>
・PLAYBOARD
https://playboard.co/en/youtube-ranking/most-superchated-all-channels-in-worldwide-total
・YouTubeスーパーチャットの累計金額ランクが発表 上位7人が日本のVTuber|Gigazine
https://gigazine.net/news/20200824-youtube-superchat-runking/
~最後までコラムを読んでくれた方へ~
物知りもいいけど知的な教養人も“あり”だと思います。
明日すぐには使えないかもしれないけど、10年後も役に立つ“大人の教養”を 5,200本以上。 『テンミニッツTV』 で人気の教養講義をご紹介します。
1

どうすれば「最高の睡眠」は実現するか…健康な睡眠とは?

どうすれば「最高の睡眠」は実現するか…健康な睡眠とは?

「最高の睡眠」へ~知っておくべき睡眠常識(1)健康な睡眠のための方法

人生の約3分の1を、人は寝て過ごす。人間にとって不可欠な「睡眠」について、まだ分かっていないことが多く、睡眠ストレスや寝不足に悩む人は多い。現代人はどのように生活すれば最高の睡眠を得られるのだろうか。その前に、そ...
収録日:2021/06/23
追加日:2021/09/14
西野精治
スタンフォード大学医学部精神科教授
2

なぜ日本は夏暑く、冬寒いのか…断熱から考える住宅の問題

なぜ日本は夏暑く、冬寒いのか…断熱から考える住宅の問題

断熱から考える一年中快適で健康な住環境(1)日本の住宅の実態と問題点

なぜ日本は夏の暑さが厳しく、冬は寒すぎるのか。近年、気候変動の影響など温暖化の問題が指摘されているが、実は原因は日本の住環境にあった。毎年のように気温が変化する中、日本の住環境は100年以上前と基本的にほとんど同じ...
収録日:2024/06/20
追加日:2024/08/11
前真之
東京大学大学院 工学系研究科 建築学専攻 准教授
3

【会員アンケート】自民党総裁選・立民代表選を考える

【会員アンケート】自民党総裁選・立民代表選を考える

編集部ラジオ2024:9月11日(水)

会員の皆さまからお寄せいただいたご意見を元に考え、テンミニッツTVの講義をつないでいく「会員アンケート企画」。今回は、「自民党総裁選・立憲民主党代表選を考える」というテーマでご意見をいただきました。

自...
収録日:2024/09/05
追加日:2024/09/11
テンミニッツTV編集部
教養動画メディア
4

タテ社会はアウトソーシング嫌い!? AIでも変わらない日本

タテ社会はアウトソーシング嫌い!? AIでも変わらない日本

『タテ社会の人間関係』と文明論(6)エモーショナルなタテ社会のつながり

日本は江戸時代から競争が激しい社会で、敗者への救済は乏しく、非公式な集団に救いを求めてきた。現代では企業が従業員の福祉などを担う形が一般化されたが、こうした「タテ社会」の構造が日本独自の終身雇用や企業内福祉とし...
収録日:2024/05/27
追加日:2024/09/12
5

カトリックでも例外!? アイルランドに対する偏見とその背景

カトリックでも例外!? アイルランドに対する偏見とその背景

アメリカの理念と本質(4)アングロ・サクソンの社会

ヨーロッパのカトリック社会では人と人のつながりを大切にするが、プロテスタントの国々では個人主義がより先鋭に主張される。中でもアングロ・サクソンの社会に冷たさを感じた日本人留学生はイギリスに留学した夏目漱石をはじ...
収録日:2024/06/14
追加日:2024/09/10
中西輝政
京都大学名誉教授