テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
DATE/ 2022.06.01

世界で最も“映える”公園ランキング

 散歩やリフレッシュしたい時に気軽に行ける公園。一昔前まではファミリー層や高齢者の集いの場というイメージでしたが、昨今は四季折々の花畑やイルミネーションといったSNSで“映える”風景を求め訪れる若い世代も増えてきているそうです。

 日本はもちろん、世界にはそうした“映える”公園がたくさんあります。世界で最も美しい公園はどこか、イギリスの価格比較サイト最大手であるUswitch社は、Instagramに投稿された公園のハッシュダグを調査し、タグ付けされた数から「世界で最も美しい公園ランキング(原題:『The Cities With The Most Beautiful Green Spaces』)」を発表しました。

 今回は、そのランキングTOP10に入った世界の“映える”公園をご紹介します。日本の公園もランクインしていますよ!

世界で最も美しく“映える”公園TOP10

 ランキングを見る前に留意したいのは、当ランキングはInstagramのハッシュタグ数でランク付けされているということ。本当に“映えて”いるかどうかは投稿者本人の主観によるところもあり、投稿写真のクオリティによっても見方に違いが出るでしょう。

 そういった意味で単純比較は難しいですが、原文の記事で“the world’s most Insta-worthy park(インスタに最もふさわしい公園)”と記されている通り、インスタ映えスポットとして最も投稿された公園、すなわち最も訪れた人が多い公園、という認識で見たほうがいいかもしれません。

 以上のことを念頭に置きつつ、ランキングTOP10を見てみましょう。

<世界で最も美しい公園ランキング>※「/」はハッシュタグ数
第1位:セントラルパーク(ニューヨーク)/796万2,156
第2位:ハイド・パーク(ロンドン)/236万3,707
第3位:漢江公園(ソウル)/74万9,856
第4位:グリフィス・パーク(ロサンゼルス)/49万3,093
第5位:ゴールデン・ゲート・パーク(サンフランシスコ)/48万6,936
第6位:グエル公園(バルセロナ)/43万1,577
第7位:イビラプエラ公園(サンパウロ)/37万1,104
第8位:新宿御苑(東京)/35万1,842
第9位:エル・レティーロ公園(マドリード)/32万4,262
第10位:チャプルテペク公園(メキシコシティ)/31万7,756

 第1位はアメリカのニューヨーク、マンハッタンの中心にある「セントラルパーク」でした。341ha(南北に4km、東西に0.8km)という広大な敷地を誇る公園で、Instagramのハッシュタグ数は約800万と2位のハイド・パークの3倍もの差をつけています。人気の理由は、園内にセントラルパーク動物園やベルヴェデーレ城、シェイクスピア庭園など“映えスポット”が盛りだくさんであることのほか、数多くの映画やドラマ、歴史的事件の舞台となっているからでしょう。公園へは毎年4,200万人もの人が訪れているといわれ、ニューヨーク市民の憩いの場としてだけでなく、国内外の観光客にも大変人気の観光スポットとなっています。

 第2位はイギリスのロンドンに位置する「ハイド・パーク」。ロンドンにある8つの王立公園のうちのひとつで、もともとは王侯貴族の狩猟場として使われていました。王家ゆかりの地らしい、品良く美しく手入れされたローズガーデンや、ケンジントン宮殿、水鳥が憩うサーペンタイン・レイクなどがあり、ここでは警察官も馬に騎乗してパトロールをしているとか。豊かな自然と英国の歴史が一体化したこの公園のカフェで、イギリスらしくティータイムを楽しむ投稿も多数。まさに世界を代表する“映える公園”です。

 第3位はアジアからランクイン。韓国の「漢江(ハンガン)公園」は、首都ソウルの中心を流れる漢江のほとりに点在する12か所の公園の総称です。市民プールやキャンプ場といったレジャー施設が併設されているほか、漢江を遊覧できる観光船や噴水ショー、音楽フェス、花火大会、ナイトマーケットなど、シーズン問わず年中楽しいイベントが行われています。昨今は著名なK-POPアーティストのPV撮影地としても知られるようになり、聖地巡礼で訪れるファンも多いとか。モニュメント「I SEOUL YOU」はフォトスポットとして有名で、まさにアジアを代表する“映える”公園となっています。

8位に「新宿御苑」、18位に「大阪城公園」がランクイン

 日本からは東京の「新宿御苑」が第8位と、唯一TOP10入りを果たしました。新宿御苑は、広さ58.3ha、周囲3.5kmからなる緑豊かな公園で、フランスの造園家の手によるヨーロッパ式庭園のほか、日本庭園、玉藻池などがあり、桜やバラなど四季折々の草花を楽しむことができます。

 熱帯・亜熱帯の植物を栽培しているガラス張りの温室があることも特徴で、そのエキゾチックな景観は新宿という大都会のど真ん中にあるとは思えないほど癒やし効果抜群。そのほか近代日本の歴史的建造物なども見ることができ、何度来ても飽きることがありません。まさに日本最強の“映え公園”です。

 原文の記事で公開されているランキング40位までのうち、18位に「大阪城公園」がランクイン(ハッシュタグ数:17万6,395)しました。大阪城公園は豊臣秀吉が築城した大阪城が中心にそびえ、歴史巡礼地として古くから親しまれていますが、昨今はアクセスの良さ、見どころの多さから海外観光客も多く訪れ、世界的にも有名な観光スポットとなっています。また桜の名所としてもよく知られ、桜と青空、天守の美しさが映える春の大阪城は、まさしく絶景の一言。Instagramで多く投稿されるのも納得の“映える公園”です。

 いかがでしたでしょうか。日本からは「新宿御苑」「大阪城公園」のみがランク入りしましたが、日本では“日本の都市公園百選”というものもあり、有名どころの公園はもちろん、地域住民しか訪れないような知られざる公園も紹介されています。今後注目されそうな“映える公園”発掘の参考にしてみてはいかがでしょうか。

<参考サイト>
・The Cities With The Most Beautiful Green Spaces(Uswitch社 公式ホームページ)
https://www.uswitch.com/gas-electricity/studies/beautiful-green-spaces/
・世界で最も絵になる公園ランキングが発表(タイムアウト東京)
https://www.timeout.jp/tokyo/ja/news/worlds-most-picturesque-parks-041522
・日本の都市公園百選(日本百選 都道府県別データベース)
http://j100s.com/toshikouen.html
~最後までコラムを読んでくれた方へ~
“社会人学習”できていますか? 『テンミニッツTV』 なら手軽に始められます。
明日すぐには使えないかもしれないけど、10年後も役に立つ“大人の教養”を 5,200本以上。 『テンミニッツTV』 で人気の教養講義をご紹介します。
1

『風と共に去りぬ』で表現されたアイルランド移民の精神史

『風と共に去りぬ』で表現されたアイルランド移民の精神史

アメリカの理念と本質(5)アメリカのアイルランド問題

アイルランド本国で始まったアングロ・サクソンからの差別は大西洋を越えても消えず、逆にアメリカへ移民するアイルランド人たちに不撓不屈の精神を植え付けた。名作『風と共に去りぬ』には、その姿がビビッドに描かれている。...
収録日:2024/06/14
追加日:2024/09/17
中西輝政
京都大学名誉教授
2

人の資本主義とは――新しい人間像と現代資本主義への警鐘

人の資本主義とは――新しい人間像と現代資本主義への警鐘

人の資本主義~モノ、コトの次は何か?(1)「人の資本主義」とは何か

「人間とは何か」「資本主義とは何か」、この二つの問い、その概念は歴史の上で常に変化し続けているという中島氏。「人の資本主義」は人と資本主義の合成語だが、両者を結合するとどのような反応がもたらされるか。今よりもよ...
収録日:2024/04/11
追加日:2024/07/27
中島隆博
東京大学東洋文化研究所長・教授
3

生物学的性差と文化的ジェンダー概念の入れ子構造の難しさ

生物学的性差と文化的ジェンダー概念の入れ子構造の難しさ

ヒトの性差とジェンダー論(5)生物学的性差と文化

第二次世界大戦下、その影響で飢餓が続いたオランダで集団としてそのときに生まれた男の子にゲイが多いという話がある。それは母親が極度のストレスを受けた生物学的影響だというが、一方で日本の戦国時代のような戦場で見られ...
収録日:2024/05/18
追加日:2024/09/16
長谷川眞理子
日本芸術文化振興会理事長
4

どうすれば「最高の睡眠」は実現するか…健康な睡眠とは?

どうすれば「最高の睡眠」は実現するか…健康な睡眠とは?

「最高の睡眠」へ~知っておくべき睡眠常識(1)健康な睡眠のための方法

人生の約3分の1を、人は寝て過ごす。人間にとって不可欠な「睡眠」について、まだ分かっていないことが多く、睡眠ストレスや寝不足に悩む人は多い。現代人はどのように生活すれば最高の睡眠を得られるのだろうか。その前に、そ...
収録日:2021/06/23
追加日:2021/09/14
西野精治
スタンフォード大学医学部精神科教授
5

正しい戦略を本気でやろう…「資源自給国家」への道筋

正しい戦略を本気でやろう…「資源自給国家」への道筋

2050年のための「前向きの愛国心」(2)資源自給国家は実現できる

正しい戦略を本気でやれば、人も情報も集まってくる。では、どのような戦略に基づいて進んでいくべきだろうか。まず、つくったのが「2050年の社会と森林産業はどうあるべきか」のビジョンである。林業の抜本的改革のため、バイ...
収録日:2024/06/05
追加日:2024/09/14
小宮山宏
東京大学第28代総長