社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
「通知を許可」の表示って何?プッシュ通知とは
新しいアプリをインストールして開くといくつか確認される項目があります。アプリによっては、位置情報の取得や写真フォルダーへのアクセス許可が求められるかもしれません。「通知を許可しますか」といったメッセージは多くのアプリで共通して確認されるポイントです。この「通知」とはどういったものなのでしょうか。
スマホは情報を素早く入手するためのアイテム、プッシュ通知はその利点を最大限に活かすための仕組みです。また通知を許可した場合、通知方法を選ぶことができます。この通知方法は、画面上にメッセージで知らせてくれるもの(バナー)、音を鳴らすもの(サウンド)、画面のアプリに常に目立つ数字(通知の件数)を表示してくれるもの(バッジ)の3つです。
iPhone、Androidともにそれぞれにオンオフを設定できます。例えばLINEなどリアルタイムのやり取りをするようなアプリの場合、全てチェックを入れておくといいかもしれません。一方あとで時間があるときに見ればいいものなどは、バナーやサウンドはオフにしておいて、バッジだけの通知で十分かもしれません。
Androidの場合も「設定」アプリから「通知」(もしくは「アプリの通知」や「アプリ」といった名前の場合もあり)といった項目をタップしてアプリごとに設定します。ここでおそらく多くのアプリで共通しているのは「アプリアイコンのバッジ」です。これをオフ(グレー)にするとバッジ通知をオフにできます。あとのバナーで通知するか、サウンドで通知するかといった項目はアプリごとに細かくなっていて、機能ごとにそれぞれオンオフできます。
通信アプリなどいつでも素早く確認できた方がいい情報はサウンド、バナー、バッジまで全てオンに、今その場で見る必要がないアプリの情報はバナーやバッジのみオンに。こちらからアクセスしたときに最新の情報がわかればいいものは、通知をオフでいいのではないでしょうか。この辺りをしっかり使い分けることができれば、スマホはたいへん有効な情報管理ツールとなります。
プッシュ通知には大きく3種類がある
ここでいう「通知」とは「プッシュ通知」と呼ばれるものです。プッシュ通知はそのアプリそれぞれでの新しいメッセージや速報などがきたことをリアルタイムで知らせてくれるものです。例えば路線情報のアプリでいつも乗る路線をアプリの中で登録しておけば、その路線で遅延などが発生した際にプッシュ通知ですぐに知らせてもらえます。天気予報アプリであれば、天候急変の兆候を早めに知ることができて便利です。スマホは情報を素早く入手するためのアイテム、プッシュ通知はその利点を最大限に活かすための仕組みです。また通知を許可した場合、通知方法を選ぶことができます。この通知方法は、画面上にメッセージで知らせてくれるもの(バナー)、音を鳴らすもの(サウンド)、画面のアプリに常に目立つ数字(通知の件数)を表示してくれるもの(バッジ)の3つです。
iPhone、Androidともにそれぞれにオンオフを設定できます。例えばLINEなどリアルタイムのやり取りをするようなアプリの場合、全てチェックを入れておくといいかもしれません。一方あとで時間があるときに見ればいいものなどは、バナーやサウンドはオフにしておいて、バッジだけの通知で十分かもしれません。
プッシュ通知の確認・設定方法
設定方法はiPhoneの場合は「設定」アプリから「通知」に進みます。下の方にアプリが一覧で表示されています。このときアプリ名の下に現在設定されている内容(オフ、バナー、サウンド、バッジ)が表示されているので、ここで状態を確認することも可能です。変更したいアプリをタップすると、この設定を変更することができます。またバナー表示に関してはロック画面で表示するか、通知センターに表示するか、バナー(開いた時の画面上部)に通知するか、それぞれにオンオフできます。Androidの場合も「設定」アプリから「通知」(もしくは「アプリの通知」や「アプリ」といった名前の場合もあり)といった項目をタップしてアプリごとに設定します。ここでおそらく多くのアプリで共通しているのは「アプリアイコンのバッジ」です。これをオフ(グレー)にするとバッジ通知をオフにできます。あとのバナーで通知するか、サウンドで通知するかといった項目はアプリごとに細かくなっていて、機能ごとにそれぞれオンオフできます。
必要に応じて設定を決めよう
プッシュ通知を全てオンにしておけば、さまざまな情報をいつでもリアルタイムに入手することができます。ただしいつもなんでも通知していると、逆に自分にとって必要な情報とそうでない情報の区別がつけにくくなります。重要な情報を見逃すことにもなりかねません。このためにもしっかりとメリハリをつけて管理することが大事です。通信アプリなどいつでも素早く確認できた方がいい情報はサウンド、バナー、バッジまで全てオンに、今その場で見る必要がないアプリの情報はバナーやバッジのみオンに。こちらからアクセスしたときに最新の情報がわかればいいものは、通知をオフでいいのではないでしょうか。この辺りをしっかり使い分けることができれば、スマホはたいへん有効な情報管理ツールとなります。
<参考サイト>
プッシュ通知とは?OSごとのオンオフ設定方法や、オンにしておいたほうがいい場合を紹介|Accrete
https://www.accrete-inc.com/column/20211018.html
【Android】アプリのプッシュ通知をオフにしたい|dアプリ&レビュー
https://apprev.smt.docomo.ne.jp/news/news-322851/
プッシュ通知とは?OSごとのオンオフ設定方法や、オンにしておいたほうがいい場合を紹介|Accrete
https://www.accrete-inc.com/column/20211018.html
【Android】アプリのプッシュ通知をオフにしたい|dアプリ&レビュー
https://apprev.smt.docomo.ne.jp/news/news-322851/
~最後までコラムを読んでくれた方へ~
物知りもいいけど知的な教養人も“あり”だと思います。
明日すぐには使えないかもしれないけど、10年後も役に立つ“大人の教養”を 5,200本以上。
『テンミニッツTV』 で人気の教養講義をご紹介します。
55年体制は民主主義的で、野党もブレーキ役に担っていた
55年体制と2012年体制(1)質的な違いと野党がなすべきこと
戦後の日本の自民党一党支配体制は、現在の安倍政権における自民党一党支配と比べて、何がどのように違うのか。「55年体制」と「2012年体制」の違いと、民主党をはじめ現在の野党がなすべきことについて、ジェラルド・カ...
収録日:2014/11/18
追加日:2014/12/09
5Gはなぜワールドワイドで推進されていったのか
5Gとローカル5G(1)5G推進の背景
第5世代移動通信システムである5Gが、日本でもいよいよ導入される。世界中で5Gが導入されている背景には、2020年代に訪れるというデータ容量の爆発的な増大に伴う、移動通信システムの刷新がある。5Gにより、高精細動画のような...
収録日:2019/11/20
追加日:2019/12/01
マスコミは本来、与野党機能を果たすべき
マスコミと政治の距離~マスコミの使命と課題を考える
政治学者・曽根泰教氏が、マスコミと政治の距離を中心に、マスコミの使命と課題について論じる。日本の新聞は各社それぞれの立場をとっており、その報道の基本姿勢は「客観報道」である。公的異議申し立てを前提とする中立的報...
収録日:2015/05/25
追加日:2015/06/29
BREXITのEU首脳会議での膠着
BREXITの経緯と課題(6)EU首脳会議における膠着
2018年10月に行われたEU首脳会議について解説する。北アイルランドの国境問題をめぐって、解決案をイギリスが見つけられなければ、北アイルランドのみ関税同盟に残す案が浮上するも、メイ首相や強硬離脱派はこれに反発している...
収録日:2018/12/04
追加日:2019/03/16
健康経営とは何か?取り組み方とメリット
健康経営とは何か~その取り組みと期待される役割~
近年、企業における健康経営®の重要性が高まっている。少子高齢化による労働人口の減少が見込まれる中、労働力の確保と、生産性の向上は企業にとって最重要事項である。政府主導で進められている健康経営とは何か。それが提唱さ...
収録日:2021/07/29
追加日:2021/09/21