テンミニッツ・アカデミー|有識者による1話10分のオンライン講義
会員登録 テンミニッツ・アカデミーとは
社会人向け教養サービス 『テンミニッツ・アカデミー』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。

新着記事一覧

【国際】2020.10.01
世界中の主要都市をつなぐコミュニティサイト「InterNations(インターネーションズ)」では、2014年から毎年、“Expat(エクスパット;海外駐在員)”を対象とした駐在国のアンケート結果を「…
【美容・健康】2020.09.30
笑ったときに口からのぞく、芸能人のように真っ白な歯に憧れたことはありませんか? そのために「歯のホワイトニング」を利用している人もいますが、具体的にどんなことをするのか知らない人も多いかもしれません。…
【国際】2020.09.28
宇宙開発から経済活動まで、「20世紀はアメリカの時代だった」という言説で語られるアメリカ合衆国、現代も国際社会の中心に位置しているのはご存知の通りです。 今や「世界のスタンダード」といっても過言ではな…
【ビジネス】2020.09.27
コロナ禍によって家で過ごす時間が増えました。YouTubeを見て気分転換という人も多いのではないでしょうか。人気YouTuberのチャンネルだけでなく、ちょっとした料理動画やミュージックビデオなどもよ…
【ビジネス】2020.09.25
敬語は難しいと感じる人も多いのではないでしょうか。逆に考えると、うまく敬語を使えればビジネスの現場で有利になるとも言えます。また、普段からしっかり敬語が使えていれば、ちょっとした場面で失敗した時にも親…
【美容・健康】2020.09.24
毎日の洗髪で活躍するシャンプーやリンスなどのアイテム。髪を濡らしてシャンプーを泡立てて洗い、そのあとにリンス、トリートメント、コンディショナーなどをつけて洗い流すのが一般的な洗い方ですよね。 この流れ…
【生活】2020.09.23
家庭菜園を始める人が増えています。自炊するときにベランダから食材が手に入ればきっとたのしいですよね。ガーデニング・家庭菜園の市場規模は2018年度には2275億円で前年度比1.6%増。2019年度は1…
【ビジネス】2020.09.22
「大和言葉」に注目が集まっています。読み飛ばされるメールの文面を際立て、印象を残す言葉遣いにちょっと注目してみましょう。●そもそも大和言葉ってなに? 大和言葉は古語とは違います。「時雨(しぐれ)…
【生活】2020.09.20
誰しもお金とは無縁では生きていけません。しかしながらお金の心配事から解放されている人は少なく、したがって多くの人は「もっとお金がほしいなぁ」と手持ちのお金が増えることや金運がアップすることにあこがれや…
【生活】2020.09.19
仕事や勉強、エクササイズなどをするときにBGMが欠かせない人も多いでしょう。今回は飲食店や美容院、ホテルや病院など多くの施設で取り入れられている「お店のBGM」について調べてみました。 ●BGMの効…
【対人関係】2020.09.18
男女の出会いでは第一印象も大切ですが、その後の初デートも同じくらい重要です。今後の関係が決まると言っても過言ではない初めてのデートで、あなたは相手のどんなところを見ますか? 今回は女性達に、その時男性…
【美容・健康】2020.09.17
「貧血」は、赤血球の中のヘモグロビンに何らかの問題がある状態でおきます。血液検査でヘモグロビンの数値が低いと「貧血」と言われることがあります。ヘモグロビンは身体中に酸素を送る役割をしているので、問題が…
【生活】2020.09.16
●エキゾチックアニマルってどんな動物? ペットの代表格といえば犬と猫ですよね。このどちらか、または両方を飼っていたり飼った経験をお持ちだったりする方は多いのではないでしょうか。一方で最近は、「エキゾチ…
【生活】2020.09.15
「黒毛和牛」、「A5」ランク、と聞くと、霜降り・高級・希少といったイメージではないでしょうか。実際に「黒毛和牛」を謳う店や商品もよく見かけます。では、「黒毛和牛」はどれくらい希少なのでしょうか。「和牛…
【国際】2020.09.14
都心のコンビニでは、店員がみな外国人ということも珍しくありません。また解体作業現場や清掃の現場などでも外国人の作業員をよく見かけるようになりました。グローバル化や少子高齢化によって、特に都市部では外国…
【ビジネス】2020.09.13
経済心理学・行動経済学者でノーベル経済学賞受賞者でもあるプリンストン大学名誉教授ダニエル・カーネマン氏らは、2008~2009年にアメリカで45万人を対象に収入や生活満足度、ストレスについての電話調査…
【国際】2020.09.12
世界的な権威を誇るアメリカの軍事評価機関「Global Firepower(グローバル・ファイヤーパワー)」が、「2020 Military Strength Ranking(2020年・世界の軍事力…
【生活】2020.09.11
かつて、失われてゆく明治の文化に思いを馳せ「降る雪や 明治は遠くなりにけり」と詠んだのは中村草田男ですが、令和の世において、「昭和は遠くなりにけり」を実感する中高年の方々は少なくないのでは。今回は、令…
【生活】2020.09.10
近年「ヴィーガン」という言葉を多く耳にするようになりました。「ヴィーガン」向けメニューを揃えたお店や、「ヴィーガン」向けの食品も登場しているようです。以前から海外のセレブには「ヴィーガン」ないし「ベジ…
【生活】2020.09.09
「台風」とは、「太平洋西部(赤道より北で東経180度より西の領域)や南シナ海に現れる熱帯低気圧のうち、最大風速(10分間平均)が17.2m/s以上になったもの」を指します。 そして、気象庁による《台風…