●元号を創出した前漢・武帝の意図
そもそも元号の本質はなにかということを、さかのぼって考えてみましょう。
元号は、皇帝や王が自らの治世で時間を区切るものです。長い時間がずっと一律に続くのではなく、「この天皇のときには、その時間をこう呼ぶ」ということを示しています。
そもそも元号を創出した中国・前漢の武帝の意図は、皇帝が領土だけではなく時間をも支配するというものでした。日本においては、中国の制度を導入しながら、中国からは独立した国だということを主張するために、独自の元号を使ったと評価することもできます。
もう一つの意図は、元号を使うことが、その時代の近代性や国家をつくった象徴でもあったことです。
日本では、南北朝の時代に、南朝と北朝の二人の天皇が並存して、ともに独自の元号を建てることになります。そのため、南朝方の武士は南朝の元号を使い、北朝方の武士は北朝の元号を使います。元号を使うことは、その元号を制定した君主に従うことであったことをよく示す例です。
●世界で元号を使っているのは日本だけ
これは東アジアでも同じことで、元号を使う伝統があるのは、中国、日本、東アジア諸国です。
例えばベトナムでは、980年ごろに「太平」という元号を使い始めます。これは独立国だから、こういう元号を使ったわけで、中国の明に併合されると独自の元号はなくなります。そして1428年、独立を回復すると「順天」という元号を建てます。元号を中国以外のものにするということが、その国の独立を示しているわけです。
1945年、ホー・チ・ミンによる革命で王朝が滅びることになります。王がいなくなったため元号は廃止し、社会主義国でもあったことから西暦が使われるようになります。今のベトナムには元号はありません。
朝鮮半島では、かつて高句麗、新羅、渤海などの国が分立した時、それぞれ独自の元号を使っています。1392年に建国した李氏朝鮮は明の冊封国になり、明の元号を使います。明の皇帝支配の下にいる王ということになります。明が清に交代した後は、朝鮮は清の元号を使います。
元号の本家である中国では、清の滅びた1911年、最後の皇帝の愛新覚羅溥儀の時代に使われた「宣統」を最後に、元号は使われなくなります。
朝鮮は1897年に清から独立し、大韓帝国という国号を定めて以後、「光武」「隆煕」と独自の...