テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
DATE/ 2020.12.22

まだ間に合う!大掃除が楽になるアイテム5選

 どこかで聞いたキャッチフレーズ「今年の汚れは今年のうちに」ということで、何とか年内に行っておきたい大掃除。大掃除を楽に済ませるためには、良い道具選びが重要です。そこで今回は、「主夫力」高めのスタッフが大掃除で気になる5つのお悩み別にオススメのアイテムをまとめてみました。

その1:お風呂の鏡の水アカ

 お風呂の鏡はピカピカですか?「とりあえず、見えるからいいや」と言って掃除をサボり、水アカがこびりついて鱗のようになってしまっている方も多いと思います。こうなってしまうと、スポンジでこすってもなかなか落ちません。

 そんなときは「ダイヤモンドパッド(株式会社ヒューマンシステム)」がオススメです。値段は1,000円ほどで掃除道具としては決して安くはないのですが、その効果は絶大。これを使って、鏡をこすると鱗状の水アカが見る見る落ちてピカピカになります。クエン酸水を使うよりもはるかに強力です。

 私(スタッフ)は、数年前から愛用しているのですが、最近は100円ショップでも廉価版が売っており、効果はやや落ちますが、一応は代用可能です。コスト重視であれば100円ショップで購入して試してみると良いかもしれません。(当然、オリジナル商品の方が強力です)

 ちなみに、本記事を書くにあたって、同じ編集部のスタッフにもオススメしたところ「すごくきれいになった!」と感動していました。この商品のAmazonレビューは5段階評価で「4」でした。

その2:サッシの汚れ

 窓のサッシにたまった汚れは気になりますが、わざわざ水で洗い流すのは、部屋との境目ということもあり、なかなか大変な作業です。そんなときは、「隙間掃除ブラシ ペットボトルブラシ(小久保工業所)」を使えば、ピンポイントで水洗いが出来ます。

 仕組みはいたってシンプルで、使わなくなったペットボトルの先にこのブラシを取り付けるだけ。ブラシでこすりながら、ペットボトルの水で洗い流せる、というもの。100円ショップなどでも類似品を取り扱っていたりするので、安価で手に入れることができます。この商品のAmazonレビューは「3.6」でした。

その3:お風呂のゴムパッキンのカビ

 お風呂の目地やゴムパッキンについたカビは、普通の泡タイプのカビ落としスプレーを吹きかけても、なかなか落ちません。ですが、「カビキラー ゴムパッキン用(ジョンソン)」は粘度が高いジェルタイプで密着して、頑固な汚れも落ちやすいのでオススメです。一度で落ちない場合は、何回かに分けて使うと良いでしょう。この商品のAmazonレビューは「3.9」でした。

その4:冷蔵庫や食器棚に付いた油汚れ

 普段はあまり気にしていませんが、台所の食器棚や冷蔵庫には、意外に油汚れがついています。こういうところを掃除するには「ドーバー パストリーゼ77(ドーバー酒造)」がオススメです。これは酒造会社が作っている高純度のアルコール除菌スプレーで、汚れているところに吹きかけて、ふき取るだけでかなりきれいになります。

 厚生労働省認可の食品添加物なので、果物など食品にも吹きかけられることができます。界面活性剤を含んだ洗剤を使いたくない…という場所でも、このスプレーなら問題ないでしょう。この商品のAmazonレビューは「4.5」でした。

その5:大掃除で手を汚したくない

 番外編になりますが、最後に大掃除には必要なゴム手袋のご紹介です。大掃除でゴム手袋をつけるとき、フィット感がイマイチなことがありませんか? ものによっては破れやすいものもあります。「ニトリスト・フィット(SHOWA)」なら、伸縮性も十分な上に、かなり破れづらいので大掃除にオススメです。この商品のAmazonレビューは「4.2」でした。

以上、編集部スタッフの独断で決めた「大掃除マストアイテム5選」をお送りしました。

 ちなみに、昭和45年までは「清掃法」という法律で「毎年一回、市町村長の定める計画に従って大掃除を行わなければならない」と定められていました。最近は大掃除をしない人も増えていると聞きますが、気持ちよく新年を迎えるためにも、ご紹介したアイテムを使って、サクっと大掃除を済ませてみてはいかがでしょうか?

※Amazonレビューはすべて2020.12.22時点のデータ

<参考サイト>
ダイヤモンドパッド
https://www.amazon.co.jp/dp/B001HLBW62
隙間掃除ブラシ ペットボトルブラシ
https://www.amazon.co.jp/dp/B0088B7PX8/
カビキラー ゴムパッキン用
https://www.amazon.co.jp/dp/B00XMPQL0I/
ドーバー パストリーゼ77
https://www.amazon.co.jp/dp/B001JZ0DBG
ニトリスト・フィット(SHOWA)
https://www.amazon.co.jp/dp/B00BES4QDY
~最後までコラムを読んでくれた方へ~
物知りもいいけど知的な教養人も“あり”だと思います。
明日すぐには使えないかもしれないけど、10年後も役に立つ“大人の教養”を 5,100本以上。 『テンミニッツTV』 で人気の教養講義をご紹介します。
1

歴史における「運」とは?ソクラテスの「運」から考える

歴史における「運」とは?ソクラテスの「運」から考える

運と歴史~人は運で決まるか(1)ソクラテスが見舞われた「運」

歴史における「運」とはどういうものだろうか。例えば、富裕と貧困という問題について、「運」で決まるのか、あるいは「運」とは異なる努力、教養、道徳などの要素で決まるのかという点でも、思想家たちの考え方は分かれる。第1...
収録日:2024/03/06
追加日:2024/04/18
山内昌之
東京大学名誉教授
2

多神教の日本と民主主義…議論の強化と予備選挙の導入を

多神教の日本と民主主義…議論の強化と予備選挙の導入を

民主主義の本質(4)日本の民主主義をいかに強化するか

民主主義の発展において、キリスト教のような一神教的な宗教の営みがその礎にあった。では、そうした宗教的背景をもたない日本で、民主主義を育てるにはどうしたらいいのか。人数が多ければ正しいというのは「ポピュリズム」の...
収録日:2024/02/05
追加日:2024/04/16
橋爪大三郎
社会学者
3

急成長するインドネシアとトルコ、その理由と歴史的背景

急成長するインドネシアとトルコ、その理由と歴史的背景

グローバル・サウスは世界をどう変えるか(3)インドネシアの成長とトルコの外交力

グローバル・サウスの中でも高度経済成長を遂げているのがインドネシアだ。長期のスカルノ時代とスハルト時代を経てその後に民主化が進んだ、東南アジアで最大のイスラム教国である。また、トルコは多国間に接する地理的特性と...
収録日:2024/02/14
追加日:2024/04/17
島田晴雄
慶應義塾大学名誉教授
4

ロシアによるウクライナ侵略で国際政治はどう変わったのか

ロシアによるウクライナ侵略で国際政治はどう変わったのか

ウクライナ侵略で一変した国際政治(1)歴史的経緯とNATOの存在

ロシアによるウクライナ侵略によって、国際政治は一変したといわれる。だが、具体的には何がどう変化したのか。この問題について大事なのは、両国のみならずヨーロッパとロシア、さらにアメリカも含めた各国の関係、その歴史的...
収録日:2022/05/10
追加日:2022/05/27
小原雅博
東京大学名誉教授
5

なぜ今「心理的安全性」なのか、注目を集める背景に迫る

なぜ今「心理的安全性」なのか、注目を集める背景に迫る

チームパフォーマンスを高める心理的安全性(1)心理的安全性が注目される理由

「心理的安全性」は近年もっとも注目されるビジネスバズワードの一つともいわれている。その背景には、コロナ禍におけるリモートワークの増大、社会全体が未来予測の難しい「VUCAの時代」に入ったことがある。職場環境が多様に...
収録日:2022/04/26
追加日:2022/07/23
青島未佳
一般社団法人チーム力開発研究所 理事