テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
DATE/ 2018.02.01

男性必見!女性に嫌われる3つのNG行動

 こんなことをされたら百年の恋も冷めてしまう、異性のそんな行動ってありますよね。男性は「そんなこと?」と思っていても、女性にとっては「ありえない!」となってしまうことも。今回は20~40代の女性にアンケートをとり、過去の経験上これはありえなかった!という声の多かったものを厳選しました。中でも特に気を付けたい3つのNG行動を紹介していきましょう。

店員に対してすぐキレ気味に文句を言う

「何かがあるとすぐ店員さんに横柄な態度を取る人。いきがっていたいのかもしれないけど、すごくかっこ悪い」(30代女性)
「値段の割に料理が少ないと店員に文句を言いそうになられたときは嫌だった。ケチと無知が丸見えで恥ずかしい」(30代女性)

 彼女の前で、店員に対して毅然とした態度をとるのがカッコイイと思うのかもしれませんが、女性にとってはむしろ幻滅する行動のひとつといえます。他人である店員に対してそんな態度を取る人は、周りに優しくできない人ということを暴露しているようなもの。店員に何か苦情を伝えるときには、相手が困らないような心遣いができれば、女性の好感度は上がること間違いなしです。

食事中のマナーがなってない

「ものを口に含んだまま喋るのは無理。口の中は見せないでほしい」(20代女性)
「食事中に母親から電話がかかってきて、目の前で出るのはちょっと。せめて席を外してほしい」(20代女性)

 デートで食事をする機会は多くありますが、食事中のマナーがなっていないと一瞬で幻滅されてしまうこともあります。自分ひとりの食卓ではない以上、相手が嫌な気持ちにならないように気を遣うのは守らなければいけないマナー。音を立てて食べたり、テーブルが汚かったり、最低限のマナーを守れていないようでは常識がないのではないかと疑われてしまいかねません。また、食事中にスマホをいじったり、電話に出たりするのもNG。一緒に食事をする相手に迷惑をかけないように電話を出るときには席を外すのもマナーです。

服装に清潔感がない、ダサい

「憧れの人との初デートだったけど、私服が超絶ダサくて一気に恋心が冷めた」(30代女性)
「センスがないのは許せるけど、しわしわの服とか汚らしいジーンズとかは本当に勘弁してほしい」(30代女性)

 服装の好みは分かれるものの「清潔感」「年相応」という点については、女性はしっかり見ているという声が多くありました。隣を歩いていて恥ずかしいような男性とは、女性は一緒にいたがりませんよね。せっかくのデートだからと気合いを入れすぎて失敗するよりは、清潔感のあるシンプルな服装にする方が無難でしょう。

しつこいLINE、消極的な男性もNG!

 このほかにも「しつこすぎるLINEが毎日送られると困る」(30代女性)「休みの日に開店から閉店までパチンコ漬けは無理」(40代女性)「女性から誘わないとデートが実現しない」(20代女性)など、女性からはさまざまな意見が出てきました。

 いかがですか。自分の行動を振り返ってみて心当たりのある行動がないか、一度見直してみてはいかがでしょうか。
~最後までコラムを読んでくれた方へ~
自分を豊かにする“教養の自己投資”始めてみませんか?
明日すぐには使えないかもしれないけど、10年後も役に立つ“大人の教養”を 5,100本以上。 『テンミニッツTV』 で人気の教養講義をご紹介します。
1

歴史における「運」とは?ソクラテスの「運」から考える

歴史における「運」とは?ソクラテスの「運」から考える

運と歴史~人は運で決まるか(1)ソクラテスが見舞われた「運」

歴史における「運」とはどういうものだろうか。例えば、富裕と貧困という問題について、「運」で決まるのか、あるいは「運」とは異なる努力、教養、道徳などの要素で決まるのかという点でも、思想家たちの考え方は分かれる。第1...
収録日:2024/03/06
追加日:2024/04/18
山内昌之
東京大学名誉教授
2

多神教の日本と民主主義…議論の強化と予備選挙の導入を

多神教の日本と民主主義…議論の強化と予備選挙の導入を

民主主義の本質(4)日本の民主主義をいかに強化するか

民主主義の発展において、キリスト教のような一神教的な宗教の営みがその礎にあった。では、そうした宗教的背景をもたない日本で、民主主義を育てるにはどうしたらいいのか。人数が多ければ正しいというのは「ポピュリズム」の...
収録日:2024/02/05
追加日:2024/04/16
橋爪大三郎
社会学者
3

急成長するインドネシアとトルコ、その理由と歴史的背景

急成長するインドネシアとトルコ、その理由と歴史的背景

グローバル・サウスは世界をどう変えるか(3)インドネシアの成長とトルコの外交力

グローバル・サウスの中でも高度経済成長を遂げているのがインドネシアだ。長期のスカルノ時代とスハルト時代を経てその後に民主化が進んだ、東南アジアで最大のイスラム教国である。また、トルコは多国間に接する地理的特性と...
収録日:2024/02/14
追加日:2024/04/17
島田晴雄
慶應義塾大学名誉教授
4

ロシアによるウクライナ侵略で国際政治はどう変わったのか

ロシアによるウクライナ侵略で国際政治はどう変わったのか

ウクライナ侵略で一変した国際政治(1)歴史的経緯とNATOの存在

ロシアによるウクライナ侵略によって、国際政治は一変したといわれる。だが、具体的には何がどう変化したのか。この問題について大事なのは、両国のみならずヨーロッパとロシア、さらにアメリカも含めた各国の関係、その歴史的...
収録日:2022/05/10
追加日:2022/05/27
小原雅博
東京大学名誉教授
5

なぜ今「心理的安全性」なのか、注目を集める背景に迫る

なぜ今「心理的安全性」なのか、注目を集める背景に迫る

チームパフォーマンスを高める心理的安全性(1)心理的安全性が注目される理由

「心理的安全性」は近年もっとも注目されるビジネスバズワードの一つともいわれている。その背景には、コロナ禍におけるリモートワークの増大、社会全体が未来予測の難しい「VUCAの時代」に入ったことがある。職場環境が多様に...
収録日:2022/04/26
追加日:2022/07/23
青島未佳
一般社団法人チーム力開発研究所 理事