社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
信用で格付けされる?日本で広まる「信用スコア」
ヤフーやドコモ、LINEなど参入が相次いでいる信用スコア。クレジットカードの支払いやネット通販の購買情報などを元に1人1人の「信用」を数値化し、金利などに反映させるというものです。当初は金利に差が出る程度ですが、将来的にはもっと広範囲にわたって信用スコアが利用されるかもしれません。フィンテックの多くの面で日本より先を行く中国では何が起こっているのか、見てみましょう。
飲食や物の購買だけでなく、納税や公共料金の支払い、ローンの返済、飛行機や高速鉄道、ホテルの予約などまで把握している両社は各ユーザーが支払い能力の面でどの程度「信用」できるかも把握しているわけです。そこからAlipayが生み出したのは前述した芝麻信用。支払い履歴などに加え、学歴や勤務先、資産なども採点基準となっているようです。この芝麻信用の点数が高いと、宿泊や様々なレンタルに伴う保証金が不要になる、物品購入の後払いが可能になる、金利が優遇されるなどのメリットがあります。
一方で点数が低いと航空券や鉄道のチケットを売ってもらえない、使えないサービスがある、NPOなど組織の立ち上げが禁止される、などのデメリットがあるといいます。芝麻信用が浸透すればするほど、マイナス評価がつくような行動は避けるようになるでしょう。このシステムのおかげで、中国人のマナーが向上するのでは?なんて指摘もあるほどです。ただ、一民間サービスの評価付けによって、日常生活の様々な面で優遇されたり逆に制限を受けたりするのは息苦しく感じることもあるかもしれません。
J.Scoreを始めとした信用スコアがどれほど日本で一般的になるかまだわかりませんが、この業界で勝ち残っていったサービスは法律に則り、ユーザーの反感を買わない範囲でスコアの使い道を広げていく可能性はあるでしょう。果たしてそれが中国のようになるのか、ならないのか。1人1人それぞれが気をつけて見ていかなければなりません。
中国では人々のマナー向上にもつながる?
中国での信用スコアと言えば「芝麻信用」が最も有名。中国のモバイル決済最大手のAlipay(アリペイ)に付随した機能です。少なくとも都市部では日本よりもキャッシュレス経済がはるかに進んだ中国では、日常の決済をほとんどAlipayかWeChatPay(ウィーチャットペイ)で済ませてしまいます。飲食店や物品の購入などはもちろん、屋台や大道芸の投げ銭などもキャッシュレスで済んでしまうほどです。ということは、日々何を買っているか、ほぼすべてを両サービスに握られているとも言えます。飲食や物の購買だけでなく、納税や公共料金の支払い、ローンの返済、飛行機や高速鉄道、ホテルの予約などまで把握している両社は各ユーザーが支払い能力の面でどの程度「信用」できるかも把握しているわけです。そこからAlipayが生み出したのは前述した芝麻信用。支払い履歴などに加え、学歴や勤務先、資産なども採点基準となっているようです。この芝麻信用の点数が高いと、宿泊や様々なレンタルに伴う保証金が不要になる、物品購入の後払いが可能になる、金利が優遇されるなどのメリットがあります。
一方で点数が低いと航空券や鉄道のチケットを売ってもらえない、使えないサービスがある、NPOなど組織の立ち上げが禁止される、などのデメリットがあるといいます。芝麻信用が浸透すればするほど、マイナス評価がつくような行動は避けるようになるでしょう。このシステムのおかげで、中国人のマナーが向上するのでは?なんて指摘もあるほどです。ただ、一民間サービスの評価付けによって、日常生活の様々な面で優遇されたり逆に制限を受けたりするのは息苦しく感じることもあるかもしれません。
2019年は信用スコア元年になるかも
日本ではまだここまで信用スコアは浸透していません。ですが、ちょうど今参入真っ盛りの時期。2019年は信用スコア元年か?という予想もされているほどです。みずほ銀行とソフトバンクが共同出資したJ.Scoreの診断を受けてみました。学歴や雇用形態、年収など基本的なプロフィールを記入したところ、1000点満点でのスコアが出てきました。スコアに応じて金利と貸付額の上限がはじき出されます。基本プロフィールを埋めるだけなら数分で終わりますが、その他にも性格や趣味、人生経験など質問に答えるごとにスコアが上がっていきます。広い意味での個人情報を明かせば明かすほど借入条件が良くなるという仕組みです。J.Scoreを始めとした信用スコアがどれほど日本で一般的になるかまだわかりませんが、この業界で勝ち残っていったサービスは法律に則り、ユーザーの反感を買わない範囲でスコアの使い道を広げていく可能性はあるでしょう。果たしてそれが中国のようになるのか、ならないのか。1人1人それぞれが気をつけて見ていかなければなりません。
<参考サイト>
・中国で浸透する「信用スコア」の活用、その笑えない実態|WIRED.jp
https://wired.jp/2018/06/26/china-social-credit/
・「信用」が中国人を変える スマホ時代の中国版信用情報システムの「凄み」
https://wisdom.nec.com/ja/business/2017041101/index.html
・J.Score(ジェイスコア) - 日本初、AIスコア・レンディング、始まる
https://www.jscore.co.jp/
・中国で浸透する「信用スコア」の活用、その笑えない実態|WIRED.jp
https://wired.jp/2018/06/26/china-social-credit/
・「信用」が中国人を変える スマホ時代の中国版信用情報システムの「凄み」
https://wisdom.nec.com/ja/business/2017041101/index.html
・J.Score(ジェイスコア) - 日本初、AIスコア・レンディング、始まる
https://www.jscore.co.jp/
~最後までコラムを読んでくれた方へ~
「学ぶことが楽しい」方には 『テンミニッツTV』 がオススメです。
明日すぐには使えないかもしれないけど、10年後も役に立つ“大人の教養”を 5,200本以上。
『テンミニッツTV』 で人気の教養講義をご紹介します。
原型は全て雌型…雄化が大変な哺乳類の性決定プロセス
ヒトの性差とジェンダー論(4)哺乳類の性決定と脳の性分化
哺乳類は全ての個体がまず雌になることがデフォルトとしてつくられている。そこから雄になる(雄化)ためには、性決定遺伝子XYのうちY染色体さえあればいいというわけではないという。受精卵の初期からさまざまな遺伝子やホルモ...
収録日:2024/05/18
追加日:2024/09/09
どうすれば「最高の睡眠」は実現するか…健康な睡眠とは?
「最高の睡眠」へ~知っておくべき睡眠常識(1)健康な睡眠のための方法
人生の約3分の1を、人は寝て過ごす。人間にとって不可欠な「睡眠」について、まだ分かっていないことが多く、睡眠ストレスや寝不足に悩む人は多い。現代人はどのように生活すれば最高の睡眠を得られるのだろうか。その前に、そ...
収録日:2021/06/23
追加日:2021/09/14
新築におススメの断熱等級は?家中くまなく快適にするため
断熱から考える一年中快適で健康な住環境(5)断熱はどこまでやればいいのか
私たちが快適に生活するために重要な断熱だが、いったいどれくらいまで行えばいいのか。ヒントになるのが、2024年4月から始まった省エネ性能ラベルである。分譲・建売住宅や賃貸住宅についてその表示が推奨されているのだが、そ...
収録日:2024/06/20
追加日:2024/09/08
なぜ平成は失敗したのか…究極の競争社会と日本の特殊性
『タテ社会の人間関係』と文明論(5)建前で動く日本社会と平成の失敗
「海外よりも、より究極の競争をしてきたところがあるのではないか」と、『タテ社会の人間関係』で示唆した中根氏。「タテ社会」の日本では、法制度は建前としての役割が大きく、契約が情緒的な駆け引きの道具になっているとい...
収録日:2024/05/27
追加日:2024/09/05
都知事、非核三原則…1970年・30代の慎太郎が書いていたこと
石原慎太郎と三島由紀夫と近衛文麿(1)政治家・石原慎太郎の源流と核の問題
石原慎太郎と、三島由紀夫・近衛文麿を対比させると、日本の芸術のあり方から、政治問題の核心までが、見事なまでに浮かび上がる。第1話で紹介するのは、1970年に発刊された石原慎太郎の『慎太郎の政治調書』という著書である。...
収録日:2022/03/18
追加日:2022/06/08