社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
アルコール・タバコ・ゲーム…どこから依存症?
芸能人の麻薬使用が連日TV報道で大きく取り上げられています。こうした違法薬物はもとより、アルコール、タバコ、ゲームなど過度にハマることで、やめたくてもやめられない依存に苦しむ事があります。今回は、本人だけでなく家族や周囲にも迷惑をかかる依存症のチェック方法について調べてみました。
アルコール依存症の診断基準は、過去1年間に以下の項目のうち3項目以上が同時に1ヶ月以上続いたか、または繰り返し出現した場合によります。
1. 飲酒したいという強い欲望あるいは強迫感
2. 飲酒の開始、終了、あるいは飲酒量に関して行動を統制することが困難
3. 禁酒あるいは減酒したときの離脱症状
4. 耐性の証拠
5. 飲酒にかわる楽しみや興味を無視し、飲酒せざるをえない時間やその効果からの 回復に要する時間が延長
6. 明らかに有害な結果が起きているにもにもかかわらず飲酒
これは、世界保健機関(WHO)が作成したICD-10の依存症候群で、チェックして疑いのある場合は早期の治療をオススメします。
Q1 朝起きて、最初のタバコを吸うのは何分後?
a. 5分以内:3点/b. 6~30分:2点/c. 31~60分:1点/d. 60分以降:0点
Q2 禁煙の指定がある場所でも禁煙するのがつらいですか?
a. はい:1点/b. いいえ:0点
Q3 1日の喫煙で、どちらがよりやめにくい?
a. 朝の最初の1本:1点/b. その他の1本:0点
Q4 1日に何本吸いますか?
a. 31本以上:3点/b. 21~30本:2点/c. 11~20本:1点/d. 10本以下:0点
Q5 起床後数時間のほうが、他の時間帯より多く喫煙していますか?
a.はい:1点/b.いいえ:0点
Q6 風邪などで寝込んでいる時も、喫煙しますか?
a.はい:1点/b.いいえ:0点
問いの合計で、0~3点:依存度低い/4~6点:依存度中程度/7~10点:依存度高いと判定されます。朝の喫煙の質と量が依存度のバロメーターとなっているようです。依存度が高めと判定されたら、禁煙外来など受診したほうがよいでしょう。
2018年にWHO(世界保健機関)が公表した ICD-11(国際疾病分類 第11版)では「物質使用症(障害)群または嗜癖行動症(障害)群 - 嗜癖行動症(障害)群」および「衝動制御症群」カテゴリにおいて「ゲーム症(障害)」が採用されたことが大きく報道されました。ここでいう「ゲーム」とはデジタルゲームまたはビデオゲームを指し、インターネットを使用したオンラインによるものも、オフラインによるものも含まれます。こうした依存、嗜癖、障害に関しては、現時点で世界的に認められた診断基準はまだありませんが、依存の程度などを評価する目的で、スクリーニングテストが使われることがあります。以下、大石クリニックのサイトでも紹介されている代表的なスクリーニングテストでチェックしてみてはいかがでしょうか。
以下の6項目の問いに、過去1年で5項目あるいはそれ以上が当てはまる場合は、依存障害が疑われます。
・満足を得るために、ネットを使う時間を段々長くしていかねばならないと感じていますか?
・ネット使用を制限したり、時間を減らしたり、完全にやめようとしたが、うまくいかなかったことが度々ありましたか?
・ネット使用時間を短くしたり、完全にやめようとしたとき、落ち着かなかったり、不機嫌や落ち込み、またはイライラなどを感じますか?
・使い始めに意図したよりも、長い時間ネットを使用していますか?
・ネットのために大切な人間関係、学校のことや、部活動のことを台無しにしたり、危うくするようなことがありましたか?
・ネットへの熱中のしすぎを隠すために、家族、学校の先生やその他の人たちに嘘をついたことがありますか?
依存症の二つのタイプ
大きくわけると依存症には二つのタイプがあり、ひとつはアルコールやタバコなどモノ(物質)への依存。もうひとつは、ギャンブルやゲームなどコト(プロセス)への依存があります。依存症は、意思の弱さや性格の問題で起こるのではなく、脳の報酬系など働きにより、条件がそろえば誰でも依存症になる可能性があります。アルコール依存症の判定基準
お酒での失敗は、飲める人であれば少なからず経験のあるもの。ただ、依存症となると大問題です。特徴としては、一日中体にアルコールが入っている状態が2日を越えて続く「連続飲酒」、もうひとつは、身体的依存、アルコールが切れる時に現れる「離脱症状」があげられます。例えば、飲んだ翌朝、文字がうまく書けない、暑くもないのにやたらに寝汗をかく、イライラしておこりっぽくなる、飲まないと眠れない、飲んで寝ると悪夢をみる、睡眠中しょっちゅう目が覚める、こんな離脱症状があれば、依存症の初期段階と考えてよいでしょう。アルコール依存症の診断基準は、過去1年間に以下の項目のうち3項目以上が同時に1ヶ月以上続いたか、または繰り返し出現した場合によります。
1. 飲酒したいという強い欲望あるいは強迫感
2. 飲酒の開始、終了、あるいは飲酒量に関して行動を統制することが困難
3. 禁酒あるいは減酒したときの離脱症状
4. 耐性の証拠
5. 飲酒にかわる楽しみや興味を無視し、飲酒せざるをえない時間やその効果からの 回復に要する時間が延長
6. 明らかに有害な結果が起きているにもにもかかわらず飲酒
これは、世界保健機関(WHO)が作成したICD-10の依存症候群で、チェックして疑いのある場合は早期の治療をオススメします。
タバコ依存症の判定基準
百害あって一利なしといわれるタバコですが、やめたくてもやめられない依存症の代表格です。ここでは、ファガストロームのニコチン依存度テストの項目から、依存度をセルフチェックしてみることをオススメします。Q1 朝起きて、最初のタバコを吸うのは何分後?
a. 5分以内:3点/b. 6~30分:2点/c. 31~60分:1点/d. 60分以降:0点
Q2 禁煙の指定がある場所でも禁煙するのがつらいですか?
a. はい:1点/b. いいえ:0点
Q3 1日の喫煙で、どちらがよりやめにくい?
a. 朝の最初の1本:1点/b. その他の1本:0点
Q4 1日に何本吸いますか?
a. 31本以上:3点/b. 21~30本:2点/c. 11~20本:1点/d. 10本以下:0点
Q5 起床後数時間のほうが、他の時間帯より多く喫煙していますか?
a.はい:1点/b.いいえ:0点
Q6 風邪などで寝込んでいる時も、喫煙しますか?
a.はい:1点/b.いいえ:0点
問いの合計で、0~3点:依存度低い/4~6点:依存度中程度/7~10点:依存度高いと判定されます。朝の喫煙の質と量が依存度のバロメーターとなっているようです。依存度が高めと判定されたら、禁煙外来など受診したほうがよいでしょう。
ゲーム依存症の判定基準
近年、スマホゲームの普及により、普段の生活が破綻するほどゲームへのめり込んでしまうケースが新たな依存症として社会問題となっています。2018年にWHO(世界保健機関)が公表した ICD-11(国際疾病分類 第11版)では「物質使用症(障害)群または嗜癖行動症(障害)群 - 嗜癖行動症(障害)群」および「衝動制御症群」カテゴリにおいて「ゲーム症(障害)」が採用されたことが大きく報道されました。ここでいう「ゲーム」とはデジタルゲームまたはビデオゲームを指し、インターネットを使用したオンラインによるものも、オフラインによるものも含まれます。こうした依存、嗜癖、障害に関しては、現時点で世界的に認められた診断基準はまだありませんが、依存の程度などを評価する目的で、スクリーニングテストが使われることがあります。以下、大石クリニックのサイトでも紹介されている代表的なスクリーニングテストでチェックしてみてはいかがでしょうか。
以下の6項目の問いに、過去1年で5項目あるいはそれ以上が当てはまる場合は、依存障害が疑われます。
・満足を得るために、ネットを使う時間を段々長くしていかねばならないと感じていますか?
・ネット使用を制限したり、時間を減らしたり、完全にやめようとしたが、うまくいかなかったことが度々ありましたか?
・ネット使用時間を短くしたり、完全にやめようとしたとき、落ち着かなかったり、不機嫌や落ち込み、またはイライラなどを感じますか?
・使い始めに意図したよりも、長い時間ネットを使用していますか?
・ネットのために大切な人間関係、学校のことや、部活動のことを台無しにしたり、危うくするようなことがありましたか?
・ネットへの熱中のしすぎを隠すために、家族、学校の先生やその他の人たちに嘘をついたことがありますか?
<参考サイト>
・厚生労働省:依存症についてもっと知りたい方へ
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000149274.html
・久里浜医療センター:アルコール依存症の診断基準
http://www.kurihama-med.jp/outpatient/clinic/cl_alcohol_shindan_kijun.html
・日本呼吸器学会:タバコ依存度チェック
https://www.jrs.or.jp/modules/citizen/index.php?content_id=86
・大石クリニック:ネット依存 チェック
http://www.ohishi-clinic.or.jp/net_check.html
・厚生労働省:依存症についてもっと知りたい方へ
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000149274.html
・久里浜医療センター:アルコール依存症の診断基準
http://www.kurihama-med.jp/outpatient/clinic/cl_alcohol_shindan_kijun.html
・日本呼吸器学会:タバコ依存度チェック
https://www.jrs.or.jp/modules/citizen/index.php?content_id=86
・大石クリニック:ネット依存 チェック
http://www.ohishi-clinic.or.jp/net_check.html
~最後までコラムを読んでくれた方へ~
自分を豊かにする“教養の自己投資”始めてみませんか?
明日すぐには使えないかもしれないけど、10年後も役に立つ“大人の教養”を 5,300本以上。
『テンミニッツTV』 で人気の教養講義をご紹介します。
経営をひと言で?…松下幸之助曰く「2つじゃいけないか」
東洋の叡智に学ぶ経営の真髄(1)経営とは何かをひと言で?
東洋思想を研究する中で、50年間追求してきた命題の解を得たと田口佳史氏は言う。また、その命題を得るきっかけとなったのは松下幸之助との出会いだった。果たしてその命題とは何か、生涯の研究となる東洋思想とどのように結び...
収録日:2024/09/19
追加日:2024/11/21
次の時代は絶対にアメリカだ…私費で渡米した原敬の真骨頂
今求められるリーダー像とは(3)原敬と松下幸之助…成功の要点
猛獣型リーダーの典型として、ジェネラリスト原敬を忘れてはならない。ジャーナリスト、官僚、実業家、政治家として、いずれも目覚ましい実績を上げた彼の人生は「賊軍」出身というレッテルから始まった。世界を見る目を養い、...
収録日:2024/09/26
追加日:2024/11/20
冷戦終焉から30年、激変する世界の行方を追う
ポスト冷戦の終焉と日本政治(1)「偽りの和解」と「対テロ戦争」の時代
これから世界は激動の時代を迎える。その見通しを持ったのは冷戦終焉がしきりに叫ばれていた時だ――中西輝政氏はこう話す。多くの人びとが冷戦終焉後の世界に期待を寄せる中、アメリカやヨーロッパ諸国、またロシアや同じく共産...
収録日:2023/05/24
追加日:2023/06/27
遊女の実像…「苦界と公界」江戸時代の吉原遊郭の二面性
『江戸名所図会』で歩く東京~吉原(1)「苦界」とは異なる江戸時代の吉原
『江戸名所図会』を手がかりに江戸時代の人々の暮らしぶりをひもとく本シリーズ。今回は、遊郭として名高い吉原を取り上げる。遊女の過酷さがクローズアップされがちな吉原だが、江戸時代の吉原には違う一面もあったようだ。政...
収録日:2024/06/05
追加日:2024/11/18
日本人に必要な栄養素は?幹細胞治療をどう考える?
新しいアンチエイジングへの挑戦(6)ビタミンとお米とアンチエイジング
アンチエイジングに有効なビタミンは何かという質問に続いて、世界的にお米が注目を集める理由などを解説する。第5話に引き続き、質疑応答編の後編をお届けする今回。アンチエイジングのさまざまな方法を紹介してきた本シリーズ...
収録日:2024/06/26
追加日:2024/11/14