テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
DATE/ 2019.07.05

女性にモテる車・女性がドン引きする車は?

 女性の憧れといえばやっぱり、彼の運転する車に乗ってのドライブデート!

 車離れと言われるご時世ではありますが、だからこそ車はハイステータスの象徴、憧れの対象として、ますますその地位を高めているといえるでしょう。男性諸君。どうせなら、女の子ウケする車に乗りたいですよね? 今回は複数の関連サイトからリサーチした中で「女性にモテる車」「ドン引きする車」をまとめました。

恋人が乗っていたらイヤ! 女性がドン引きする車とは?

1:改造車
 どのサイトでも女の子が最も忌避しているといわれるのが、見た目にも奇抜な改造車。マフラーから大きな爆音が出る車、色のパーツがバラバラな車、仰々しい内装のVIPカー、アニメキャラがプリントされたいわゆる「痛車」……などなど明らかに“普通じゃない”車は、見ただけで固まってしまう女の子がほとんどのようです。

2:オープンカー
 太陽と風をダイレクトに感じながら、国道の海沿いをかっ飛ばすぜ! ……なーんて、考えているあなた。バブル期ならいざ知らず、今ドキの女の子にはまずウケませんよ。「顔がモロ見えで恥ずかしい」「日焼けしそう」という不安の声のほか、「夏は暑いし冬は寒い」「相手の声が聞き取りづらい」「うるさい」と、乗り心地への不満をもらす女の子もいるようです。せっかくのドライブデートなのに周囲の状況に気を取られてしまうようでは、テンションも好感度も下がってしまいますよね。

3:汚い車、故障車
 車体が泥だらけだったり、車内がゴミで散らかり放題だったり……見た目に“不潔さ”を感じる車は女性に嫌悪感を与える可能性大! 特に車体に凹みや傷、故障箇所があると、女の子は「運転ヘタなのかな」「ちゃんと動くのかな」と不安になって、ドライブを楽しむどころではありません。「見た目が9割」なのは、人間も車も同じなのです。

4:臭いがキツい車
 たとえ見た目はキレイでも、車に入った途端に「臭い!」と感じるほど車内が臭うようでは、女性の好感度はみるみるダウン。タバコはもちろん、ガソリン臭さや芳香剤の匂いにも気をつけたいところです。本人は臭いに慣れていても、初めて車に乗る相手は敏感です。

あなたへの好感度UP♪ 女性にモテる車ベスト3

1:ミニバン
 どのサイトでも女性の圧倒的人気を集めているのがミニバンです。「実用性と広さを兼ね備えている」「ファミリータイプの車といえばミニバン。家庭的なイメージがある」など、彼との結婚生活や身の丈に合った将来を想像しやすいという点が人気のヒミツのよう。ミニバンを持っていれば、家庭的な優しい男性だと思われるかもしれませんね!

2:SUV
 SUVもミニバンに負けず劣らず女性に人気の車種。じゅうぶんな広さに加え、ミニバンよりもボンネットが張り出しているスタイリッシュなボディに男らしさを感じるようです。特にSUVを推しているのは20代の若い女性が多く「アクティブな男性というイメージ」「迎えに来てくれたらテンションが上がる!」といった意見が。

3:セダン
 昔ながらの定番車種といえばセダン。安心感がある親しみやすい車として、男性にも女性にも根強い人気を誇っています。最近はミニバンやコンパクトカーの影に埋もれがちですが、ロールスロイスやベンツといった、ハイクラスな有名高級車が多数あるのもセダンの特徴。「落ち着きがあって素敵」「大人っぽい男性に似合う」といったように、セダンに魅力を感じる女性は多いようですよ。

自己満足はNG!相手のことを考えた車選びを

 女性にモテる車についてご紹介しました。いかがでしたか?

 モテる車は「将来性や大人の余裕を感じさせる車」であるいっぽう、ドン引きする車は総じて「一緒に乗る人のことを考えていない車」だという共通点があります。見た目はもちろんのこと、彼と今後のことを思い描けるかが、好感度に大きく影響しているといえるでしょう。

 女性にとって、彼の車選びのセンスは大いに気になるもの。女性にモテたい男性は参考にしてくださいね!
~最後までコラムを読んでくれた方へ~
物知りもいいけど知的な教養人も“あり”だと思います。
明日すぐには使えないかもしれないけど、10年後も役に立つ“大人の教養”を 5,100本以上。 『テンミニッツTV』 で人気の教養講義をご紹介します。
1

55年体制は民主主義的で、野党もブレーキ役に担っていた

55年体制は民主主義的で、野党もブレーキ役に担っていた

55年体制と2012年体制(1)質的な違いと野党がなすべきこと

戦後の日本の自民党一党支配体制は、現在の安倍政権における自民党一党支配と比べて、何がどのように違うのか。「55年体制」と「2012年体制」の違いと、民主党をはじめ現在の野党がなすべきことについて、ジェラルド・カ...
収録日:2014/11/18
追加日:2014/12/09
2

5Gはなぜワールドワイドで推進されていったのか

5Gはなぜワールドワイドで推進されていったのか

5Gとローカル5G(1)5G推進の背景

第5世代移動通信システムである5Gが、日本でもいよいよ導入される。世界中で5Gが導入されている背景には、2020年代に訪れるというデータ容量の爆発的な増大に伴う、移動通信システムの刷新がある。5Gにより、高精細動画のような...
収録日:2019/11/20
追加日:2019/12/01
中尾彰宏
東京大学大学院情報学環 教授
3

マスコミは本来、与野党機能を果たすべき

マスコミは本来、与野党機能を果たすべき

マスコミと政治の距離~マスコミの使命と課題を考える

政治学者・曽根泰教氏が、マスコミと政治の距離を中心に、マスコミの使命と課題について論じる。日本の新聞は各社それぞれの立場をとっており、その報道の基本姿勢は「客観報道」である。公的異議申し立てを前提とする中立的報...
収録日:2015/05/25
追加日:2015/06/29
曽根泰教
慶應義塾大学名誉教授
4

BREXITのEU首脳会議での膠着

BREXITのEU首脳会議での膠着

BREXITの経緯と課題(6)EU首脳会議における膠着

2018年10月に行われたEU首脳会議について解説する。北アイルランドの国境問題をめぐって、解決案をイギリスが見つけられなければ、北アイルランドのみ関税同盟に残す案が浮上するも、メイ首相や強硬離脱派はこれに反発している...
収録日:2018/12/04
追加日:2019/03/16
島田晴雄
慶應義塾大学名誉教授
5

健康経営とは何か?取り組み方とメリット

健康経営とは何か?取り組み方とメリット

健康経営とは何か~その取り組みと期待される役割~

近年、企業における健康経営®の重要性が高まっている。少子高齢化による労働人口の減少が見込まれる中、労働力の確保と、生産性の向上は企業にとって最重要事項である。政府主導で進められている健康経営とは何か。それが提唱さ...
収録日:2021/07/29
追加日:2021/09/21
阿久津聡
一橋大学大学院経営管理研究科国際企業戦略専攻教授