テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
DATE/ 2020.09.12

世界の「軍事力」ランキング

 世界的な権威を誇るアメリカの軍事評価機関「Global Firepower(グローバル・ファイヤーパワー)」が、「2020 Military Strength Ranking(2020年・世界の軍事力ランキング)」を発表しました。

 「世界の軍事力ランキング」は、人口、兵力、兵器数、国防予算、各国の地理的位置、ロジスティックス、経済力、天然資源の入手可能性等、50以上の要素を総合的に評価した「Power Index(軍事力指数)」のスコアを国別に算出。総合的な軍事力ランキングを作成のうえ、毎年発表しています(ただし、核兵器は評価基準に含まれていない)。

 では早速、グローバル・ファイヤーパワー版「2020年・世界の軍事力ランキング」トップ10をみていきましょう。2020年は138カ国でのランキングとなっています。なお、軍事力指数は小さい方が上位で、「0」が“Perfect”です。

「2020年・世界の軍事力ランキング」1位~5位

《1位:アメリカ》
軍事力指数:0.0606
人口:329,256,465人(3/138)
活用可能な人員数:144,872,845人(3/138)
年間新規成人数:4,188,274人(7/138)
現役兵員数:1,400,000人(3/138)
予備役兵員数:860,000人(9/138)
航空機:13,264機(1/138)
戦車:6,289台(2/138)
主要艦艇:490隻(4/138)

 1位のアメリカは、いわずと知れた世界一の軍事大国です。兵力や軍備をはじめ、あらゆる面で圧倒的な軍事力を保有しています。

《2位:ロシア》
軍事力指数:0.0681
人口:142,122,776人(9/138)
活用可能な人員数:69,640,160人(9/138)
年間新規成人数:1,306,449人(9/138)
現役兵員数:1,013,628人(5/138)
予備役兵員数:2,000,000人(4/138)
航空機:4,163機(2/138)
戦車:12,950台(1/138)
主要艦艇:603隻(3/138)

 次点となった2位のロシアは、冷戦時のアメリカとの2強時代からは差が開いたものの、やはり総合的な軍事力のポテンシャルを有しています。

《3位:中国》
軍事力指数:0.0691
人口:1,384,688,986人(1/138)
活用可能な人員数:752,855,402人(1/138)
年間新規成人数:19,614,518人(2/138)
現役兵員数:2,183,000人(1/138)
予備役兵員数:510,000人(12/138)
航空機:3,210機(3/138)
戦車:3,500台(7/138)
主要艦艇:777隻(2/138)

 続く3位は、近年軍事費を増やし続けている中国です。中国の軍拡には、すさまじい勢いがあります。

《4位:インド》
軍事力指数:0.0953
人口:1,296,834,042人(2/138)
活用可能な人員数:622,480,340人(2/138)
年間新規成人数:23,116,044人(3/138)
現役兵員数:1,444,000人(2/138)
予備役兵員数:2,100,000人(3/138)
航空機:2,123機(4/138)
戦車:4,292台(5/138)
主要艦艇:285隻(9/138)

 4位には、中国とならぶ軍事新興大国のインドがランクイン。経済成長や人口増加とともに軍備増強にも熱心で、特に武器輸入を積極的に行っています。

《5位:日本》
軍事力指数:0.1501
人口:126,168,156人(10/138)
活用可能な人員数:53,873,803人(11/138)
年間新規成人数:11,782,201人(3/138)
現役兵員数:247,160人(23/138)
予備役兵員数:56,000人(41/138)
航空機:1,561機(6/138)
戦車:1,004台(21/138)
主要艦艇:155隻(19/138)

 今回5位となった日本は、憲法で「戦力の不保持(軍隊を持たない)」をうたっています。しかしながら国としての自衛権は当然ながら保持しています。自国の防衛や自衛隊等を含めた軍事力のあり方について様々な意見がありますが、緊迫する国際情勢をふまえ、ますます慎重な舵取りが求められています。

「2020年・世界の軍事力ランキング」6位~10位

《6位:韓国》
軍事力指数:0.1509
人口:51,418,097人(27/138)
活用可能な人員数:25,709,049人(26/138)
年間新規成人数:632,443人(34/138)
現役兵員数:580,000人(7/138)
予備役兵員数:3,100,000人(2/138)
航空機:1,649機(5/138)
戦車:2,614台(11/138)
主要艦艇:234隻(13/138)

 6位の韓国は北朝鮮との対立や日本との領土問題を抱え、海軍を中心に軍事力強化をはかっています。

《7位:フランス》
軍事力指数:0.1702
人口:67,364,357人(21/138)
活用可能な人員数:30,111,868人(22/138)
年間新規成人数:776,483人(28/138)
現役兵員数:268,000人(21/138)
予備役兵員数:183,635人(26/138)
航空機:1,229(8/138)
戦車:528台(32/138)
主要艦艇:180隻(17/138)

 ヨーロッパの軍事大国フランスが、7位にランクイン。兵力レベルと軍備バランスともに、世界最高レベルといわれています。

《8位:イギリス》
軍事力指数:0.1717
人口:65,105,246人(22/138)
活用可能な人員数:29,948,413人(23/138)
年間新規成人数:745,117人(30/138)
現役兵員数:192,660人(27/138)
予備役兵員数:83,000人(35/138)
航空機:733機(15/138)
戦車:227台(57/138)
主要艦艇:88隻(27/138)

 8位のイギリスは、伝統的に強力な海軍力を有する国です。現在も世界屈指の海軍力を保持しています。

《9位:エジプト》
軍事力指数:0.1872
人口:99,413,317人(14/138)
活用可能な人員数:42,946,553人(15/138)
年間新規成人数:1,551,229人(16/138)
現役兵員数:440,000人(11/138)
予備役兵員数:480,000人(13/138)
航空機:1,054機(10/138)
戦車:4,295台(4/138)
主要艦艇:316隻(7/138)

 “世界の火薬庫”と称され多数の軍事強国がひしめく中東地域から、アラブ陣営の盟主ともいえるエジプトが、9位にランクインしています。

《10位:ブラジル》
軍事力指数:0.1988
人口:208,846,892人(5/138)
活用可能な人員数:107,764,996人(5/138)
年間新規成人数:3,383,821人(9/138)
現役兵員数:334,500人(17/138)
予備役兵員数:1,340,000人(6/138)
航空機:715機(16/138)
戦車:437台(34/138)
主要艦艇:112隻(24/138)

 10位のブラジルは、中南米最大の軍事大国です。特に海軍が充実しています。

軍事力から考察するこれからの世界

 なお、2020年版の最下位となる138位はブータン(軍事力指数:10.1681)でした。ブータンの現役兵員数は7,000人、航空機は2機、さらには予備役兵員数0人、戦車0台、艦艇0隻となっています。ブータンの軍事力の低さの理由には、隣国のインドとの条約締結による軍事面での指導が挙げられます。

 他にも、日本の近隣国のうち、トップ10には入っていないものの25位にランクインしている北朝鮮(軍事力指数:0.3718)も、軍事力の強化に積極的です。特に現役兵員数1,280,000人(4/138)および、予備役兵員数600,000人(10/138)と、高い兵力を有しています。

 いかがでしたでしょうか。「2020年・世界の軍事力ランキング」の一部を駆け足でみただけでも、世界の軍事力にまつわる多様な実態や懸念が、多少なりとも具体化されましたでしょうか。

 さらに別の視点からも世界の軍事力をみてみると、核保有国(アメリカ、ロシア、イギリス、フランス、中国、イスラエル、インド、パキスタン、北朝鮮)といった、大きな課題もみえてきます。そして、軍事力を行使した後や軍事力を背景とした国際的な圧力など、様々な課題が浮かび上がってきます。

 生きている以上誰しも、世界や国家の関係性から外れることはできません。そして、世界や国家の関係性には、各国の軍事力が大きな影響を及ぼしています。これからをよりよく生きていくためにもぜひ一度、世界や国家間の情報を更新のうえ、国のあり方や個人としての生き方、その背景ともいえる国際情勢や各国の軍事力の関係など、いろいろな角度や視点から考察してみてほしいと思います。

<参考文献・参考サイト>
・2020 Military Strength Ranking│Global Firepower
https://www.globalfirepower.com/countries-listing.asp
・日本が五強入り、 2020年「世界の国別軍事力ランキング」トップ50│msnニュース
http://a.msn.com/01/ja-jp/BBZF1aE?ocid=scu2
・『図解一目でわかる!世界の軍事力』(ワールドミリタリー研究会著、PHP研究所)
・「自衛隊」『日本大百科全書』(藤井治夫・村井友秀著、小学館)
・「自衛権」『日本大百科全書』(石本泰雄著、小学館)
・「ブータン」『世界大百科事典』(応地利明著、平凡社)
・世界の核兵器、これだけある:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/special/nuclear_peace/change/
~最後までコラムを読んでくれた方へ~
自分を豊かにする“教養の自己投資”始めてみませんか?
明日すぐには使えないかもしれないけど、10年後も役に立つ“大人の教養”を 5,300本以上。 『テンミニッツTV』 で人気の教養講義をご紹介します。
1

次の時代は絶対にアメリカだ…私費で渡米した原敬の真骨頂

次の時代は絶対にアメリカだ…私費で渡米した原敬の真骨頂

今求められるリーダー像とは(3)原敬と松下幸之助…成功の要点

猛獣型リーダーの典型として、ジェネラリスト原敬を忘れてはならない。ジャーナリスト、官僚、実業家、政治家として、いずれも目覚ましい実績を上げた彼の人生は「賊軍」出身というレッテルから始まった。世界を見る目を養い、...
収録日:2024/09/26
追加日:2024/11/20
神藏孝之
公益財団法人松下幸之助記念志財団 理事
2

国の借金は誰が払う?人口減少による社会保障負担増の問題

国の借金は誰が払う?人口減少による社会保障負担増の問題

教養としての「人口減少問題と社会保障」(4)増え続ける社会保障負担

人口減少が社会にどのような影響を与えるのか。それは政府支出、特に社会保障給付費の増加という形で現れる。ではどれくらい増えているのか。日本の一般会計の収支の推移、社会保障費の推移、一生のうちに人間一人がどれほど行...
収録日:2024/07/13
追加日:2024/11/19
森田朗
一般社団法人 次世代基盤政策研究所(NFI)所長・代表理事
3

だべったら生存期間が倍に…ストレスマネジメントの重要性

だべったら生存期間が倍に…ストレスマネジメントの重要性

新しいアンチエイジングへの挑戦(1)患者と伴走する医者の存在

「百年健康」を旗印に健康寿命の延伸とアンチエイジングのための研究が進む医療業界。そうした状況の中、本職である泌尿器科の診療とともにデジタルセラピューティックス、さらに遺伝子を用いて生物としての年齢を測る研究など...
収録日:2024/06/26
追加日:2024/10/10
堀江重郎
順天堂大学医学部・大学院医学研究科 教授
4

石破新総裁誕生から考える政治家の運と『マカーマート』

石破新総裁誕生から考える政治家の運と『マカーマート』

『マカーマート』から読む政治家の運(1)中世アラブの知恵と現代の日本政治

人間とりわけ政治家にとって運がいいとはどういうことか。それを考える上で読むべき古典がある。それが中世アラブ文学の古典で教養人必読の書ともいえる、アル・ハリーリー作の『マカーマート』である。巧みなウィットと弁舌が...
収録日:2024/10/02
追加日:2024/10/19
山内昌之
東京大学名誉教授
5

遊女の実像…「苦界と公界」江戸時代の吉原遊郭の二面性

遊女の実像…「苦界と公界」江戸時代の吉原遊郭の二面性

『江戸名所図会』で歩く東京~吉原(1)「苦界」とは異なる江戸時代の吉原

『江戸名所図会』を手がかりに江戸時代の人々の暮らしぶりをひもとく本シリーズ。今回は、遊郭として名高い吉原を取り上げる。遊女の過酷さがクローズアップされがちな吉原だが、江戸時代の吉原には違う一面もあったようだ。政...
収録日:2024/06/05
追加日:2024/11/18
堀口茉純
歴史作家