テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
DATE/ 2021.09.09

スマホで見られたくない写真を隠す方法

 スマホの写真、人には見られたくないけれど思い入れがあって消せないという人、多いのではないでしょうか。また理由はともあれ、他人に見られる状況にしておきたくないという人もいるでしょう。スマホの写真は非表示にできます。ここでは非表示にする方法をiPhone、Android両方で見てみましょう。ちなみにここではiPhone SE(iOS 14.7.1)およびGalaxy A7(Android 10)で検証しています。機種やOSのバージョンによって操作は異なる場合もあります。

iPhoneでは「写真」アプリから設定可能

 iPhoneの場合、「写真」アプリから簡単に非表示の設定が可能です。まずは「写真」アプリを開いて非表示にしたい写真をタップします。次に左下にある、四角形に上向き矢印のついた「共有」ボタンをタップします。このとき、複数の写真を選択しておくと、一度に複数の写真を非表示にすることもできます。 その後、画面下の「写真をコピー」「アルバムに追加」と縦に並ぶところの「非表示」をタップします。これで選択した写真は非表示になります。



 非表示にした写真を確認する場合は「アルバム」をタップして下にスクロール。ここに表示される「その他」以下の「非表示」をタップして確認することができます。再び表示された状態にするには、この「非表示」の中から開いた写真を選択し、「共有」ボタンをタップ。すると「非表示」を選んだ場所が「再表示」になっています。この「再表示」をタップします。

 また、この「アルバム」の中の「非表示」の項目自体を表示させなくすることもできます。このためには「設定」を開いて「写真」アプリをタップ。「”非表示”アルバム」のスイッチを左にスワイプします。こうしておけば、表示したくない写真が表示されるリスクはだいぶ減ります。もっと個別にパスワードをかけたりして確実に隠したいといった場合は、Appストアから専用のアプリを利用した方が安全ではあります。



Androidはファイル名の頭に「.」を付ければOK

 Androidの場合、機種やメーカーによってさまざまな方法があるようです。OSの機能で共通している機能としては、ファイル名やフォルダ名に「.(ドット)」を入れる方法があります。Androidの標準機能で行う場合の操作方法としては、ファイルマネージャー(ファイルを管理する機能)を使うことで可能です。この機能を使うには、「設定」から「ストレージ」に入って操作します。ただし、この「ストレージ」にたどり着くまでにいくつかの階層を経る機種もあります。Galaxy A7(Android 10)では「設定」>「デバイスケア」>「ストレージ」と進みます。

 「ストレージ」に入ったら「詳細設定」から「ファイル」と進みます。ここではAndroidの中にあるファイルが一覧で表示されます。スマホで撮影した写真や動画、スクリーンショットなどの画像ファイルはデフォルトでは「内部ストレージ」の「DCIMフォルダ」に入ります。DCIMとは「Digital Camera Images」の意味です。「非表示」にしたい写真を発見したら、長押ししてチェックを入れた後、右上の「オプション(三つの点の部分)」から「名前を変更」を選び、ファイル名の頭に「.(ドット)」を入力します。これはフォルダ単位でも可能です。また「移動」や「コピー」などを選んでファイルをまとめることもできます。

 こうして非表示にしたファイルを再度表示させたいときには、再度右上のオプション(三つの点の部分)をタップ。「設定」から「隠しシステムファイルを表示」を選びます。ただし、このときは自分で「.」をつけたファイル以外は触れないようにしましょう。この「隠しシステムファイル」は一般的に、Androidのシステムファイルなど、ユーザーが誤って削除してしまっては困るようなファイルに使用されています。また名前の変更からファイル名の頭の「.(ドット)」を消せば、以前の状態に戻せます。

とっておかないのが一番安心

 Androidのファイルマネージャーはアプリを使った方がわかりやすいかもしれません。自分なりに使い勝手のいいファイルマネージャーを見つけておくと、データの出し入れや管理も便利です。無料のものから有料のものまでさまざまなアプリがあるようです。ただし、人には「ついうっかり」はつきものです。簡単に誤操作したり設定を忘れたりといったことはよくあること。また、データ流出はいまでは社会問題となっています。流出して拡散されてしまえば、消すことはほぼ不可能です。見られたくない写真があるとすれば、そもそもとっておかないのが一番心穏やかな方法ではないでしょうか。

<参考サイト>
iPhoneで撮った写真や動画を隠して、ロックする3つの方法|BUSSINESS INSIDER
https://www.businessinsider.jp/post-233921
~最後までコラムを読んでくれた方へ~
雑学から一段上の「大人の教養」はいかがですか?
明日すぐには使えないかもしれないけど、10年後も役に立つ“大人の教養”を 5,100本以上。 『テンミニッツTV』 で人気の教養講義をご紹介します。
1

運も実力のうち!?小早川の寝返りを生んだ黒田長政の好運

運も実力のうち!?小早川の寝返りを生んだ黒田長政の好運

運と歴史~人は運で決まるか(2)運に恵まれるにはどうすればいいか

普通の人間の「運」については、どう考えればいいのだろうか。例えば、日本において消費文化が花開いた江戸時代、11代将軍・徳川家斉の治世には、庶民が「運がめぐってこない」ことを皮肉った狂詩があった。運には「めぐりあわ...
収録日:2024/03/06
追加日:2024/04/25
山内昌之
東京大学名誉教授
2

陰の主役はイラン!?イスラエル・ハマス紛争の宗教的背景

陰の主役はイラン!?イスラエル・ハマス紛争の宗教的背景

グローバル・サウスは世界をどう変えるか(4)サウジアラビアとイランの存在感

中東のグローバル・サウスといえば、サウジアラビアとイランである。両国ともに世界的な産油国であり、世界の政治・経済に大きな存在感を示している。ただし、石油を武器にアメリカとの関係を深めてきたのがサウジアラビアであ...
収録日:2024/02/14
追加日:2024/04/24
島田晴雄
慶應義塾大学名誉教授
3

起業の極意!サム・アルトマンと松下幸之助

起業の極意!サム・アルトマンと松下幸之助

編集部ラジオ2024:4月24日(水)

ChatGPTを開発したことで一躍有名となったOpenAI創業者のサム・アルトマン。AIの発展によって社会は大きく、急速に変化しており、その中心的な人物こそが彼であるといっても過言ではありません。

そんなアルトマンが...
収録日:2024/04/15
追加日:2024/04/24
テンミニッツTV編集部
教養動画メディア
4

権威主義とポピュリズムへの対抗…歴史を学び、連帯しよう

権威主義とポピュリズムへの対抗…歴史を学び、連帯しよう

民主主義の本質(5)民主主義を守り育てるために

ポピュリズムや権威主義的な国家の脅威が迫る現在の国際社会。それに対抗し、民主主義的な社会を堅持するために、国際社会の中で日本はどのように振る舞うべきか。議論を進める前提として大事なのは「歴史から学ぶ」ことである...
収録日:2024/02/05
追加日:2024/04/23
橋爪大三郎
社会学者
5

ルネサンスはどうやって始まった?…美術の時代背景

ルネサンスはどうやって始まった?…美術の時代背景

ルネサンス美術の見方(1)ルネサンス美術とは何か

ルネサンス美術とはいったい何なのか。これを考えるためには、なぜその時代に古代ギリシャ、ローマの文化が復活しなければならなかったのかを考える必要がある。その鍵は、ルネサンス以前のイタリアの分裂した都市国家の状態や...
収録日:2019/09/06
追加日:2019/10/31
池上英洋
東京造形大学教授