社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
世界の「海軍力」ランキング
アメリカの軍事評価機関「Global Firepower(グローバル・ファイヤーパワー)」が、「Navy Fleet Strength by Country (2022)(世界の海軍力ランキング・2022年)」を発表しました。
ランキングは、各国の海軍の総資産や軍艦の総数等を集計して算出されています(ただし、公式データが入手できない場合に見積もりが行われます)。なお、【評価軸となる8種類の軍艦】は以下となります。
【評価軸となる8種類の軍艦】
1.空母:「航空母艦」の略。航空機を搭載し、それを発着させる飛行甲板や格納庫を備えた軍艦。
2.ヘリコプター空母:複数のヘリコプターを搭載し、それを離着艦させる広い飛行甲板や格納庫などを備えた空母。
3.駆逐艦:防空力・対潜能力・水上打撃力となるミサイルや魚雷・爆雷などを搭載する比較的小型の快速艦。
4.フリゲート艦:駆逐艦に準ずる高速力と航洋性を持ち、対潜・対空・船団護衛などに用いられる軍艦。
5.コルベット艦:フリゲート艦より小型で、近海における対潜・護衛・哨戒などに従事する水上戦闘艇。
6.潜水艦:魚雷・ミサイル・艦砲などを装備し、水中や水面上を航行して攻撃・偵察などをする艦艇。
7.哨戒艦艇:海上の偵察や哨戒(敵の侵入や襲撃に備えて周辺あるいは特定の区域を警戒すること)をするための小型艦艇。
8.掃海艦:敷設された機雷を発見・除去し、艦船の航海を安全にする任務をもつ小型艦艇。
では早速、グローバル・ファイヤーパワー版「世界の海軍力ランキング・2022年」トップ10をみていきましょう。なお、2022年は142カ国でのランキングとなっています。
《海軍力》総資産:777(1/142)、空母:2隻(2/142)、ヘリコプター空母:1隻(5/142)、駆逐艦:41隻(2/142)、フリゲート艦:49隻(1/142)、コルベット艦:70隻(2/142)、潜水艦:79隻(1/142)、哨戒艦艇:152隻(5/142)、掃海艦:36隻(2/142)
※参考:人口:13億9,789万人(1/142)、国防予算:2,300億ドル(2/142)、総兵力:313万人
【2位:ロシア】
《海軍力》総資産:605(2/142)、空母:1隻(3/142)、ヘリコプター空母:0隻(140/142)、駆逐艦:15隻(4/142)、フリゲート艦:11隻(7/142)、コルベット艦:86隻(1/142)、潜水艦:70隻(2/142)、哨戒艦艇:59隻(15/142)、掃海艦:49隻(1/142)
※参考:人口:1億4,232万人(9/142)、国防予算:1,540億ドル(3/142)、総兵力:135万人
【3位:アメリカ】
《海軍力》総資産484(3/142)、空母:11隻(1/142)、ヘリコプター空母:9隻(1/142)、駆逐艦:92隻(1/142)、フリゲート艦:0隻(140/142)、コルベット艦:22隻(4/142)、潜水艦:68隻(3/142)、哨戒艦艇:10隻(48/142)、掃海艦:8隻(14/142)
※参考:人口:3億3,499万人(3/142)、国防予算:7,700億ドル(1/142)、総兵力:183万人
【4位:コロンビア】
《海軍力》総資産450(4/142)、空母:0隻(140/142)、ヘリコプター空母:0隻(140/142)、駆逐艦:0隻(140/142)、フリゲート艦:4隻(13/142)、コルベット艦:2隻(14/142)、潜水艦:11隻(10/142)、哨戒艦艇:285隻(1/142)、掃海艦:0隻(140/142)
※参考:人口:5,035万人(29/142)、国防予算:81億ドル(30/142)、総兵力:51万人
《海軍力》総資産450(4/142)、空母:0隻(140/142)、ヘリコプター空母:0隻(140/142)、駆逐艦:0隻(140/142)、フリゲート艦:5隻(12/142)、コルベット艦:0隻(140/142)、潜水艦:35隻(4/142)、哨戒艦艇:200隻(2/142)、掃海艦:10隻(12/142)
※参考:人口:2,583万人(54/142)、国防予算:45億ドル(45/142)、総兵力:200万人
【6位:スウェーデン】
《海軍力》総資産316(5/142)、空母:0隻(142/142)、ヘリコプター空母:0隻(140/142)、駆逐艦:0隻(140/142)、フリゲート艦:0隻(140/142)、コルベット艦:7隻(9/142)、潜水艦:5隻(16/142)、哨戒艦艇:161隻(4/142)、掃海艦:9隻(13/142)
※参考:人口:1,026万人(84/142)、国防予算:86億ドル(26/142)、総兵力:3万人
【7位:インドネシア】
《海軍力》総資産296(6/142)、空母:0隻(140/142)、ヘリコプター空母:0隻(140/142)、駆逐艦:0隻(140/142)、フリゲート艦:7隻(10/142)、コルベット艦:24隻(3/142)、潜水艦:4隻(17/142)、哨戒艦艇:181隻(3/142)、掃海艦:11隻(11/142)
※参考:人口:2億7,512万人(4/142)、国防予算:93億ドル(25/142)、総兵力:108万人
【8位:インド】
《海軍力》総資産295(7/142)、空母:1隻(3/142)、ヘリコプター空母:0隻(140/142)、駆逐艦:10隻(6/142)、フリゲート艦:13隻(5/142)、コルベット艦:22隻(4/142)、潜水艦:17隻(8/142)、哨戒艦艇:128隻(7/142)、掃海艦:0隻(140/142)
※参考:人口:13億3,933万人(2/142)、国防予算:496億ドル(6/142)、総兵力:513万人
【9位:タイ】
《海軍力》総資産292(8/142)、空母:0隻(140/142)、ヘリコプター空母:1隻(5/142)、駆逐艦:0隻(140/142)、フリゲート艦:7隻(10/142)、コルベット艦:7隻(9/142)、潜水艦:0隻(140/142)、哨戒艦艇:49隻(18/142)、掃海艦:5隻(17/142)
※参考:人口:6,948万人(20/142)、国防予算:29億ドル(60/142)、総兵力:45万人
【10位:スリランカ】
《海軍力》総資産275(10/142)、空母:0隻(140/142)、ヘリコプター空母:0隻(140/142)、駆逐艦:0隻(140/142)、フリゲート艦:5隻(12/142)、コルベット艦:0隻(140/142)、潜水艦艦:0隻(140/142)、哨戒艦艇:59隻(15/142)、掃海艦:0隻(140//142)
※参考:人口:2,304万人(58/142)、国防予算:18億ドル(69/142)、総兵力:26万人
【19位:日本】
《海軍力》総資産155(19/142)、空母0(140/142)、ヘリコプター空母4(2/142)、駆逐艦36(3/142)、フリゲート艦4(13/142)、コルベット艦6(10/142)、潜水艦21(6/142)、哨戒艦艇6(52/142)、掃海艦22(4/142)
※参考:人口:1億2,468万人(11/142)、国防予算:474億ドル(7/142)、総兵力:30万人
ただし、事実上の日本の「海軍力」ともいえる海上自衛隊のHPでは、空母およびヘリコプター空母の紹介はされていません。「水上艦艇」として紹介されているヘリコプター搭載護衛艦の「いずも」「かが」「ひゅうが」「いせ」が、ヘリコプター空母としてカウントされているようです。
2022年2月に始まったロシアによるウクライナ侵攻では、初期段階でロシア軍がウクライナの港湾を攻撃し、物資輸送に大打撃を与えました。他にも、南シナ海の領有権問題や北極圏の覇権争いなど、世界各地の海をめぐる軍事的緊張は、現在進行形の切実な課題として渦巻いています。
危険な渦に巻き込まれないためにも、そして新たな渦を作らないためにも、“外交の延長としての海軍力”を世界基準で相対化し評価し合うことも、世界平和のための大切な視点となるのではないでしょうか。
ランキングは、各国の海軍の総資産や軍艦の総数等を集計して算出されています(ただし、公式データが入手できない場合に見積もりが行われます)。なお、【評価軸となる8種類の軍艦】は以下となります。
【評価軸となる8種類の軍艦】
1.空母:「航空母艦」の略。航空機を搭載し、それを発着させる飛行甲板や格納庫を備えた軍艦。
2.ヘリコプター空母:複数のヘリコプターを搭載し、それを離着艦させる広い飛行甲板や格納庫などを備えた空母。
3.駆逐艦:防空力・対潜能力・水上打撃力となるミサイルや魚雷・爆雷などを搭載する比較的小型の快速艦。
4.フリゲート艦:駆逐艦に準ずる高速力と航洋性を持ち、対潜・対空・船団護衛などに用いられる軍艦。
5.コルベット艦:フリゲート艦より小型で、近海における対潜・護衛・哨戒などに従事する水上戦闘艇。
6.潜水艦:魚雷・ミサイル・艦砲などを装備し、水中や水面上を航行して攻撃・偵察などをする艦艇。
7.哨戒艦艇:海上の偵察や哨戒(敵の侵入や襲撃に備えて周辺あるいは特定の区域を警戒すること)をするための小型艦艇。
8.掃海艦:敷設された機雷を発見・除去し、艦船の航海を安全にする任務をもつ小型艦艇。
では早速、グローバル・ファイヤーパワー版「世界の海軍力ランキング・2022年」トップ10をみていきましょう。なお、2022年は142カ国でのランキングとなっています。
「世界の海軍力ランキング・2022年」1位~4位
【1位:中国】《海軍力》総資産:777(1/142)、空母:2隻(2/142)、ヘリコプター空母:1隻(5/142)、駆逐艦:41隻(2/142)、フリゲート艦:49隻(1/142)、コルベット艦:70隻(2/142)、潜水艦:79隻(1/142)、哨戒艦艇:152隻(5/142)、掃海艦:36隻(2/142)
※参考:人口:13億9,789万人(1/142)、国防予算:2,300億ドル(2/142)、総兵力:313万人
【2位:ロシア】
《海軍力》総資産:605(2/142)、空母:1隻(3/142)、ヘリコプター空母:0隻(140/142)、駆逐艦:15隻(4/142)、フリゲート艦:11隻(7/142)、コルベット艦:86隻(1/142)、潜水艦:70隻(2/142)、哨戒艦艇:59隻(15/142)、掃海艦:49隻(1/142)
※参考:人口:1億4,232万人(9/142)、国防予算:1,540億ドル(3/142)、総兵力:135万人
【3位:アメリカ】
《海軍力》総資産484(3/142)、空母:11隻(1/142)、ヘリコプター空母:9隻(1/142)、駆逐艦:92隻(1/142)、フリゲート艦:0隻(140/142)、コルベット艦:22隻(4/142)、潜水艦:68隻(3/142)、哨戒艦艇:10隻(48/142)、掃海艦:8隻(14/142)
※参考:人口:3億3,499万人(3/142)、国防予算:7,700億ドル(1/142)、総兵力:183万人
【4位:コロンビア】
《海軍力》総資産450(4/142)、空母:0隻(140/142)、ヘリコプター空母:0隻(140/142)、駆逐艦:0隻(140/142)、フリゲート艦:4隻(13/142)、コルベット艦:2隻(14/142)、潜水艦:11隻(10/142)、哨戒艦艇:285隻(1/142)、掃海艦:0隻(140/142)
※参考:人口:5,035万人(29/142)、国防予算:81億ドル(30/142)、総兵力:51万人
「世界の海軍力ランキング・2022年」5位~10位
【5位:北朝鮮】《海軍力》総資産450(4/142)、空母:0隻(140/142)、ヘリコプター空母:0隻(140/142)、駆逐艦:0隻(140/142)、フリゲート艦:5隻(12/142)、コルベット艦:0隻(140/142)、潜水艦:35隻(4/142)、哨戒艦艇:200隻(2/142)、掃海艦:10隻(12/142)
※参考:人口:2,583万人(54/142)、国防予算:45億ドル(45/142)、総兵力:200万人
【6位:スウェーデン】
《海軍力》総資産316(5/142)、空母:0隻(142/142)、ヘリコプター空母:0隻(140/142)、駆逐艦:0隻(140/142)、フリゲート艦:0隻(140/142)、コルベット艦:7隻(9/142)、潜水艦:5隻(16/142)、哨戒艦艇:161隻(4/142)、掃海艦:9隻(13/142)
※参考:人口:1,026万人(84/142)、国防予算:86億ドル(26/142)、総兵力:3万人
【7位:インドネシア】
《海軍力》総資産296(6/142)、空母:0隻(140/142)、ヘリコプター空母:0隻(140/142)、駆逐艦:0隻(140/142)、フリゲート艦:7隻(10/142)、コルベット艦:24隻(3/142)、潜水艦:4隻(17/142)、哨戒艦艇:181隻(3/142)、掃海艦:11隻(11/142)
※参考:人口:2億7,512万人(4/142)、国防予算:93億ドル(25/142)、総兵力:108万人
【8位:インド】
《海軍力》総資産295(7/142)、空母:1隻(3/142)、ヘリコプター空母:0隻(140/142)、駆逐艦:10隻(6/142)、フリゲート艦:13隻(5/142)、コルベット艦:22隻(4/142)、潜水艦:17隻(8/142)、哨戒艦艇:128隻(7/142)、掃海艦:0隻(140/142)
※参考:人口:13億3,933万人(2/142)、国防予算:496億ドル(6/142)、総兵力:513万人
【9位:タイ】
《海軍力》総資産292(8/142)、空母:0隻(140/142)、ヘリコプター空母:1隻(5/142)、駆逐艦:0隻(140/142)、フリゲート艦:7隻(10/142)、コルベット艦:7隻(9/142)、潜水艦:0隻(140/142)、哨戒艦艇:49隻(18/142)、掃海艦:5隻(17/142)
※参考:人口:6,948万人(20/142)、国防予算:29億ドル(60/142)、総兵力:45万人
【10位:スリランカ】
《海軍力》総資産275(10/142)、空母:0隻(140/142)、ヘリコプター空母:0隻(140/142)、駆逐艦:0隻(140/142)、フリゲート艦:5隻(12/142)、コルベット艦:0隻(140/142)、潜水艦艦:0隻(140/142)、哨戒艦艇:59隻(15/142)、掃海艦:0隻(140//142)
※参考:人口:2,304万人(58/142)、国防予算:18億ドル(69/142)、総兵力:26万人
日本の「海軍力」の実力は?
ところで、海に囲まれた日本の「海軍力」は、世界的にどのように評価されているのでしょうか。以下のようなランキングとスコアになっています。【19位:日本】
《海軍力》総資産155(19/142)、空母0(140/142)、ヘリコプター空母4(2/142)、駆逐艦36(3/142)、フリゲート艦4(13/142)、コルベット艦6(10/142)、潜水艦21(6/142)、哨戒艦艇6(52/142)、掃海艦22(4/142)
※参考:人口:1億2,468万人(11/142)、国防予算:474億ドル(7/142)、総兵力:30万人
ただし、事実上の日本の「海軍力」ともいえる海上自衛隊のHPでは、空母およびヘリコプター空母の紹介はされていません。「水上艦艇」として紹介されているヘリコプター搭載護衛艦の「いずも」「かが」「ひゅうが」「いせ」が、ヘリコプター空母としてカウントされているようです。
2022年2月に始まったロシアによるウクライナ侵攻では、初期段階でロシア軍がウクライナの港湾を攻撃し、物資輸送に大打撃を与えました。他にも、南シナ海の領有権問題や北極圏の覇権争いなど、世界各地の海をめぐる軍事的緊張は、現在進行形の切実な課題として渦巻いています。
危険な渦に巻き込まれないためにも、そして新たな渦を作らないためにも、“外交の延長としての海軍力”を世界基準で相対化し評価し合うことも、世界平和のための大切な視点となるのではないでしょうか。
<参考文献・参考サイト>
・『デジタル大辞泉』(小学館)
・『日本国語大辞典』(小学館)
・Navy Fleet Strength by Country (2022) - Global Firepower
https://www.globalfirepower.com/navy-ships.php
・海上自衛隊 〔JMSDF〕 オフィシャルサイト
https://www.mod.go.jp/msdf/
・『デジタル大辞泉』(小学館)
・『日本国語大辞典』(小学館)
・Navy Fleet Strength by Country (2022) - Global Firepower
https://www.globalfirepower.com/navy-ships.php
・海上自衛隊 〔JMSDF〕 オフィシャルサイト
https://www.mod.go.jp/msdf/
~最後までコラムを読んでくれた方へ~
より深い大人の教養が身に付く 『テンミニッツTV』 をオススメします。
明日すぐには使えないかもしれないけど、10年後も役に立つ“大人の教養”を 5,300本以上。
『テンミニッツTV』 で人気の教養講義をご紹介します。
経営をひと言で?…松下幸之助曰く「2つじゃいけないか」
東洋の叡智に学ぶ経営の真髄(1)経営とは何かをひと言で?
東洋思想を研究する中で、50年間追求してきた命題の解を得たと田口佳史氏は言う。また、その命題を得るきっかけとなったのは松下幸之助との出会いだった。果たしてその命題とは何か、生涯の研究となる東洋思想とどのように結び...
収録日:2024/09/19
追加日:2024/11/21
次の時代は絶対にアメリカだ…私費で渡米した原敬の真骨頂
今求められるリーダー像とは(3)原敬と松下幸之助…成功の要点
猛獣型リーダーの典型として、ジェネラリスト原敬を忘れてはならない。ジャーナリスト、官僚、実業家、政治家として、いずれも目覚ましい実績を上げた彼の人生は「賊軍」出身というレッテルから始まった。世界を見る目を養い、...
収録日:2024/09/26
追加日:2024/11/20
冷戦終焉から30年、激変する世界の行方を追う
ポスト冷戦の終焉と日本政治(1)「偽りの和解」と「対テロ戦争」の時代
これから世界は激動の時代を迎える。その見通しを持ったのは冷戦終焉がしきりに叫ばれていた時だ――中西輝政氏はこう話す。多くの人びとが冷戦終焉後の世界に期待を寄せる中、アメリカやヨーロッパ諸国、またロシアや同じく共産...
収録日:2023/05/24
追加日:2023/06/27
遊女の実像…「苦界と公界」江戸時代の吉原遊郭の二面性
『江戸名所図会』で歩く東京~吉原(1)「苦界」とは異なる江戸時代の吉原
『江戸名所図会』を手がかりに江戸時代の人々の暮らしぶりをひもとく本シリーズ。今回は、遊郭として名高い吉原を取り上げる。遊女の過酷さがクローズアップされがちな吉原だが、江戸時代の吉原には違う一面もあったようだ。政...
収録日:2024/06/05
追加日:2024/11/18
国の借金は誰が払う?人口減少による社会保障負担増の問題
教養としての「人口減少問題と社会保障」(4)増え続ける社会保障負担
人口減少が社会にどのような影響を与えるのか。それは政府支出、特に社会保障給付費の増加という形で現れる。ではどれくらい増えているのか。日本の一般会計の収支の推移、社会保障費の推移、一生のうちに人間一人がどれほど行...
収録日:2024/07/13
追加日:2024/11/19