テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
DATE/ 2024.05.02

免許証裏の「備考欄」手書きは違法?

 運転免許証の裏側には「備考」欄があります。この備考欄は住所や氏名が変わった際の情報や「眼鏡等」といった「免許の条件」であるとか、「自動二輪免許」を取得した年月日などが書かれます。ネット上の記事によると、SNSで「新しい住所を自分で書き込んでいる人を見かけた」であるとか、「備考欄をメモとして使っている」といった話があるようです。また、「身分証明書として免許証のコピーを取る際、備考欄に住所を手書きして提出する人もいる」という声もあります。では、この備考欄に自身でなにか書き込んだ場合、どういう扱いになるのでしょうか。

免許証に手書きはNG

 結論から言えば、自身で運転免許証になにか書き加えた場合、罪に問われる可能性があります。神奈川県交通安全協会によると「公文書に対し『偽造・変造・不実記載』等を行いますと、文書偽造罪、道路交通法違反になり罰せられます。顔写真に冗談で悪戯書きをしたり、裏面に落書きしたりすると、それだけで同罪や文書等毀棄罪に問われたりすることがあります」とされています。

 さらに中日新聞には2021年3月に「変更後の住所を自分で免許証の裏面に書き込み、身分証明書の書類として利用した男女5人を有印公文書変造・同行使罪で書類送検した」という記事もあります。「有印公文書偽造罪・変造罪」は、1年以上10年以下の懲役。状況や悪質性によって罪の大きさは変わりそうですが、かなり重い罪だと言えるのではないでしょうか。

 つまり公文書である免許証は、自身では一切変更してはならないものです。もしすでに書き込んでしまったという人がいたら、早急に警察署に届けて事情を説明しましょう。悪用の意図がないことをしっかり説明すれば、大きな問題とはならないかもしれません。

免許証の住所変更は警察署などで行う

 「引越しした」もしくは「氏名が変わった」といった場合には、新しい住所や氏名を確認できる書類を持参して、警察署や運転免許更新センター、運転試験場に行って書き換えてもらいます。ただし、地域によっては警察署では手続きを行えない場所があったり、指定された交番で手続きする場所もあったりするので、詳細は各都道府県の警察署Webページなどで確認しましょう。

 警視庁の記載によると、持参するものは以下の通り。住所変更で本人が申請する場合は「運転免許証」および「新しい住所が確認できる書類」を準備しましょう。この書類には「住民票の写し(マイナンバーが記載されていないもの、コピー不可)」、「マイナンバーカード(通知カード不可)」、「健康保険証」、「在留カード」、「本人宛の消印付き郵便物」などが該当するとのことです。

 氏名や本籍(国籍)に変更がある場合は「運転免許証」ならびに、「本籍(外国籍の人は国籍)が記載されている住民票の写し(コピー不可、マイナンバーが記載されていないもの)」などとなっています。氏名のみ変更する場合は、「運転免許証」と「追記欄で氏名の変更が確認できるマイナンバーカード(通知カード不可)」のみで手続きができます。詳細は状況によって変わるようなので、自身が居住する都道府県警察のウェブページなどを確認しましょう。

 免許更新時には裏の記載は新しい免許証の表面に転記され、裏はまたまっさらになります。もし更新時までに備考欄が埋まってしまった時には、備考欄のシールを上から貼り付けられます。その上から新たな変更点が書き加えられるようです。くれぐれも備考欄には自分では何も書かないことです。もし間違って書いてしまったら、早めに警察に届け出て正しい手続きをしましょう。

<参考サイト>
免許証の住所変更、きちんと手続きを 名古屋・西署で5人書類送検|中日新聞
https://www.chunichi.co.jp/article/214889
運転免許更新に関するQ&A-20│公益財団法人神奈川県交通安全協会
https://k-manner.or.jp/koueki2/menkyo-qa/menkyo-qa20
記載事項変更(住所、氏名、本籍(国籍等)の変更の方)|警視庁
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/menkyo/koshin/kisai00.html
~最後までコラムを読んでくれた方へ~
「学ぶことが楽しい」方には 『テンミニッツTV』 がオススメです。
明日すぐには使えないかもしれないけど、10年後も役に立つ“大人の教養”を 5,100本以上。 『テンミニッツTV』 で人気の教養講義をご紹介します。
1

地球儀を俯瞰する!?国際政治を読むために重要な地図の見方

地球儀を俯瞰する!?国際政治を読むために重要な地図の見方

地政学入門 歴史と理論編(2)なぜ地理が重要なのか

国際政治を地理的要素に着目して分析するのが地政学だが、なぜ地理が国家間の政治を考える上で重要な要素になるのか。その理由は地理が持つ「不変性」にあると小原氏は言う。また、地理を考えるときに欠かせないのが地図で、見...
収録日:2024/03/27
追加日:2024/05/07
小原雅博
東京大学名誉教授
2

法曹界の『人間観』は間違い?脳の働きから考える「善悪」

法曹界の『人間観』は間違い?脳の働きから考える「善悪」

ヒトはなぜ罪を犯すのか(1)「善と悪の生物学」として

“ヒトの罪とは何か”――この問題について、法学や哲学的アプローチでなく、進化生物学・進化心理学的視点から考察するのが今回の講義の趣旨である。ヒトが社会的動物として集団生活を送る中で個人間に利害対立が生じ、これを調整...
収録日:2023/12/11
追加日:2024/02/25
長谷川眞理子
日本芸術文化振興会理事長
3

道元『辨道話』の教え「修行こそわが仏門」とは

道元『辨道話』の教え「修行こそわが仏門」とは

石田梅岩の心学に学ぶ(5)根本としての仏教と道元の教え

石田梅岩の思想の根本をさかのぼると、最澄の説く「本来本法性 天然自性身」、またその言葉から修行への疑問を呈した道元に行き着く。最澄は「人間は本来仏性を持つ、生まれながらに悟った身だ」と言う。仏教とはそうした存在...
収録日:2022/06/28
追加日:2024/05/06
田口佳史
東洋思想研究家
4

玉川上水の歴史…約8カ月で完成?玉川兄弟の功績とは

玉川上水の歴史…約8カ月で完成?玉川兄弟の功績とは

『江戸名所図会』で歩く東京~上水と十二社(1)「水の都」江戸の上水道

都市を繁栄させるためには水道の整備が不可欠だが、江戸は世界でも有数の水道網が張り巡らされた都市だった。『江戸名所図会』に描かれた玉川上水を中心に、「水の都」としての一面を持った江戸の上水道について深掘りしていく...
収録日:2024/02/19
追加日:2024/05/05
堀口茉純
歴史作家
5

生成AIの規模拡大で急増する世界的エネルギー事情

生成AIの規模拡大で急増する世界的エネルギー事情

日本のエネルギー&デジタル戦略の未来像(4)エネルギーにおける「神経と血管」

AI技術の急速な発展と需要の拡大で、これからさらに世界的に電力消費が増えていくことが予想される。デジタルインフラを支える電力がますます必要とされる中で、カーボンニュートラルなエネルギー供給をいかにして安定的に行う...
収録日:2024/02/07
追加日:2024/05/04
岡本浩
東京電力パワーグリッド株式会社取締役副社長執行役員最高技術責任者