社会人向け教養サービス 『テンミニッツ・アカデミー』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
	
新着記事一覧
【ビジネス】2020.05.25
				
				
				学生時代の友人が勤めている会社がうらやましい、そう思ったことがある人は少なくないと思います。数ある勤め先の中で、最もうらやましがられるのはどこなのか。その名もずばり「隣の芝生(企業)は青い」という調査…
			【ビジネス】2020.05.25
				
				
				働き方改革で残業が減り、喜んでいる人も多いかもしれません。でも、それは日々の労働時間数。もっと長い目で見た「年間休日数」について、世間相場と比べて自分の会社は多いか少ないかを考えてみたことはあるでしょ…
			【生活】2020.05.25
				
				
				公的年金被保険者数は、平成30年度末現在で6,746万人となっており、前年度末 に比べて13万人増加しています。平成28年10月から厚生年金保険・健康保険の加入対象が拡がりました。週30時間以上働く方…
			【生活】2020.05.24
				
				
				朝起きたら、朝ごはんを作って、洗濯をして、家族を送りだしたら掃除をして、買い物に行って、洗濯ものを取り込んでたたんで……毎日の生活に家事は欠かせませんが、家族のために働くママたちは毎日が大忙し。自分の…
			【対人関係】2020.05.23
				
				
				恋愛は十人十色とは分かっていても、恋に悩めば「男性は追われるより追いたい生き物だから引け」、「女性は押しに弱い」など、ついつい恋愛マニュアルに頼って行動してしまうこともあると思います。しかしマニュアル…
			【生活】2020.05.22
				
				
				外出自粛の日々、インターネットで動画を見て過ごした人も多いのではないでしょうか。特にYouTubeでいま特にアツいのは「投げ銭」とライブ配信の組み合わせです。たとえば、YouTube Liveでいうと…
			【生活】2020.05.21
				
				
				「行きたい場所」はどこでしょう。温泉や観光スポットに、はたまた海に山に。テーマパークなら何度でも行きたいという人も多いのではないでしょうか。さまざまな場所が思い浮かびますが、地図をみて妄想したり、将来…
			【美容・健康】2020.05.20
				
				
				健康食品の代表格とも言えるヨーグルト。体に良い、腸に良い……とはなんとなく聞くけれど、具体的にどんな効果があるのか、いまいちよくわからないという方も多いのではないでしょうか。今回はそんなヨーグルトの健…
			【ビジネス】2020.05.19
				
				
				企業は世界中にたくさんあり、それぞれ社名が付けられています。そして一人ひとりの名前に由来があるように、社名にもそれぞれの由来があります。例えば、わかりやすいように創業者の名前や出身地が由来であったり、…
			【生活】2020.05.18
				
				
				1990年代の日本とは、いったいどういう時代だったのでしょうか。今回は、記録や記憶に残る出来事や流行となった人物やフレーズなどを手がかりに、1990年代を振り返ってみたいと思います。●1990年代前半…
			【国際】2020.05.17
				
				
				かつて「ジャパン・アズ・ナンバーワン」と言われた時代がありながら、失われた20年、30年とも評される経済低迷を経験した日本。2019年の1人当たりGDPでは世界26位ですが、一方でGDPだけでは表せな…
			【生活】2020.05.16
				
				
				新型コロナウイルスの感染拡大の影響で学校の休校、幼稚園・保育園の休園が続いています。突然の外出自粛のなかで、どう過ごしたらいいのか分からず、戸惑っている方、お困りの方も多いはず。 そこで、この記事では…
			【対人関係】2020.05.14
				
				
				気がつけば、「また、不倫...」というように、結果的に恋愛が不倫傾向に陥りがちな女性が少なからず存在します。相手の事情を知りながら不倫を厭わない肉食系女子ではなく、普通にお付き合いしたつもりなのに「不…
			【生活】2020.05.13
				
				
				2010年代の日本とは、いったいどういう時代だったのでしょうか。今回は、記録や記憶に残る出来事や流行となった人物やフレーズなどを手がかりに、2010年代を振り返ってみたいと思います。●2010年代前半…
			【生活】2020.05.12
				
				
				●山手線49年ぶりの新駅 2020年3月14日、JR山手線では1971年の西日暮里駅以来49年ぶりに、30番目の駅となる「高輪ゲートウェイ駅」が開業しました。新型コロナウィルス感染拡大防止のためオープ…
			【美容・健康】2020.05.11
				
				
				「リモートワーク」「在宅ワーク」によって、これまでの勤務スタイルがガラリと変わった方も多いのではないでしょうか。特に女性にとって気になるのは「家でもメイクすべきか」問題。今回は化粧品メーカーであるマン…
			【国際】2020.05.10
				
				
				アメリカの自動車情報サイトの「iSeeCars.com」(アイシーカーズ)が愛車ランキングを発表しました。そのランキングで日本車が上位を占め、自動車ファンのあいだで話題となっています。 「iSeeCa…
			【美容・健康】2020.05.09
				
				
				新型コロナウイルスの影響で在宅勤務は一般化してきました。慣れてきたという声もある一方で、イマイチ調子がでないという人もいるようです。仕事と生活を同じ空間でこなすのはなかなか大変なことかと思われます。う…
			【ビジネス】2020.05.08
				
				
				映画は観終わったあとの友だちとのおしゃべりが楽しかったりします。新型コロナウイルス感染拡大抑止のための外出自粛で、友だちと映画を観に行くこともできなくなり、そんなシチュエーションものぞめなくなったもの…
			【生活】2020.05.07
				
				
				2000年代の日本とは、いったいどういう時代だったのでしょうか。今回は、記録や記憶に残る出来事や流行となった人物やフレーズなどを手がかりに、2000年代を振り返ってみたいと思います。●2000年代前半…
			 
 
	 
				