テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
テンミニッツTVは、有識者の生の声を10分間で伝える新しい教養動画メディアです。
すでにご登録済みの方は
Facebookでシェア Xでポスト このエントリーをはてなブックマークに追加

世界中で警戒されているプーチン大統領

2017年世界と日本(3)プーチンのロシアとその野望

島田晴雄
慶應義塾大学名誉教授
概要・テキスト
徹底した国家主義者、合理主義者であるプーチン氏のやり方は、「強引」の一言に尽きるが、そこには「ユーラシア志向」に根ざしたプーチン氏の強い信念がうかがえる。圧倒的権威を誇るプーチン政権に至るまでの経緯、背景に触れ、日本はロシアおよびプーチン氏とどう付き合っていくべきかを論じる。(2017年1月24日開催島田塾第142回勉強会島田晴雄会長講演「2017年 年頭所感」より、全11話中第4話)
時間:15:35
収録日:2017/01/24
追加日:2017/05/05
カテゴリー:
≪全文≫

●安倍・プーチン首脳会談とそれぞれの思惑


 今回は、アメリカ、ヨーロッパ、ロシア、中国、中東の問題を全部総ざらえしたうえで、第1次アベノミクス、第2次アベノミクスについても全部お話しします。皆さん、耐えられるかどうか。頑張ってください。

 昨年2016年の12月15日、16日、安倍・プーチン会談が山口と東京で行われました。プーチン氏は15日に2時間、わざと遅れて日本に到着しました。こういうことをあの人は他の国でもやっているようです。安倍首相はプーチン氏とそれまで16回会談を行い、多分プーチン氏の方では「晋三は、相当、俺のことを分かり始めてきた」という感じがあるんだと思うんです。安倍首相はこの機会に応じて、「プーチンも強い政治権力を持っているし、私も持っている。この2人でなければできないのだから、経済協力をどんどん進めて、領土返還を含む平和条約協定に持ち込もう」と、そういう考えだったと思います。

 会談の結果は、「四島での共同経済活動に関する協議を始めることが、平和条約締結に向けた重要な一歩になるとの認識で一致した」というものでした。要するに、何もやらないわけですね。プーチン氏は、後で詳しく述べますが、もちろん、すごく経済協力を求めているのです。というのは、アジアや日本など東方に大変に興味があり、そこが協力してくれるなら、そういう関係がのどから手が出るほど欲しい。ただ、「より高次の信頼醸成が必要だ。北方四島はそれから考える」とも言っているわけです。

 そこで、プーチン氏がにおわせているのは、「北方四島でロシア主権の下で共同経済活動を行う」ということですが、これは非常に危険であり、もしこれをやれば、日本は北方四島を最初から放棄した感じになってしまいます。しかし、安倍首相は、クリエイティブな発想でということですが、それに近づこうとしていて、非常に怖いことなのです。


●プーチンが「より高次の信頼関係」を求める背景


 恐らく、プーチン氏が一番不愉快に思うのは、日本がクリミア併合への経済制裁に加担していることだと思います。「欧米に言われたからって、付き合いで入っているなど、ふざけんな」といったところでしょう。あれで、ロシアはひどい目に遭っているわけですから。ですから、「より高次の信頼関係」とは恐らく、分かりやすく島田流に言ってしまえば、「日米安保への傾斜を弱める」というこ...
テキスト全文を読む
(1カ月無料で登録)
会員登録すると資料をご覧いただくことができます。