●日本語の情報だけでなく、英語の情報を入手することも重要
―― 今シリーズのテーマの一つでもある「正しく恐れる」という意味でも、実際の他国の姿と比べて日本はどういう状況なのかということを理解した上の対策が必要になるかと思います。そこで重要となるのは、日本人としてどうやって海外の情報を入手するかということだと思いますが、その点についてはどうでしょう。
小宮山 鋭い指摘です。最終的には、英語の情報を入手することが必要でしょう。日本語の情報だけではダメです。特にこの問題については、世界が必死に取り組んでいます。先ほどの抗体検査にしても、世界が必死で取り組んでいる。そのなかで、日本の人たちが英語の情報を入手していないのは問題です。私も、英語を読むのに日本語の5倍以上の時間がかかります。だから、1人の読める量は大したことはありません。そのため、専門の人が専門に近いところを読んで、それを早く構造化する。このプロセスを作る必要があります。
たとえば具体的に良いのは、英語のgoogleです。英語のgoogle検索エンジンを見るのと、日本のgoogle検索エンジンを見るのとでは、情報がまるっきり違います。以前私は、日本語の検索エンジンで「リチウムイオン電池の価格」と入れた場合と、英語で「price of lithium ion battery」と入れた場合とで、出てくる価格が10倍も違うことに気づき、リチウムイオン電池は本当は安いことがわかったということを『現代のリベラルアーツとは何か』(NHK出版)という本に書きました。
新型コロナウイルスの場合、それと同じことが、もっと早いペースで起きています。リチウムイオン電池の開発は1~2年といった単位のスピードで変わっていきます。新型コロナウイルスの場合、日々変わっています。しかし、それを反映できるのがITのすごいところで、Google検索エンジンに「covid-19」や「corona virus」と入れると、きちんと情報が出てきます。そのなかで、英語のWikipediaのページが、まとまっている情報としては一番速いと思います。これをみんなで読み合う必要があります。また、そこには重要な引用文献が毎日、山ほど記載されます。とてもじゃないですが、1人で追えるものはわずかです。しかし、学生などに協力してもらうなどしながら、これをフォローしなければなりません。
―― 通常時であれば、「Wikipediaも情報が正しいかどうか」と...