テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
DATE/ 2018.02.03

犯罪データにみる都道府県ランキング

 いま日本で一番犯罪が多い県はどこなのでしょうか。警察庁から2018年1月18日に発表された平成29年の「犯罪統計資料(暫定値)」を参照して、急遽ランキングを作成してみました。犯罪数と人口は大きな関係がありますので、2017年10月1日推計人口を加味。人口1,000人あたりの件数を47都道府県ごとに割り出しています。

安心して暮らせるのは、この道府県だ!

 平成29年、全国では91万5,111件の刑法犯が認知されています(以下平成29年の数字はすべて暫定値)。前年比はー8.1%。平成14年の285万件と比べると、犯罪は3分の1まで減っています。人口1,000人で割ると7.22ですから、今の日本に住んでいて刑法犯にかかわる可能性は0.72%ということになります。まず、それよりも安全な地域をごらんください。

<犯罪の少ない都道府県ベスト10>
1位/秋田/2,428/2.44/995,380
2位/岩手/3,435/2.74/1,254,807
3位/長崎/4,264/3.15/1,353,550
4位/大分/3,958/3.44/1,151,853
5位/青森/4,608/3.60/1,278,450
6位/山形/3,975/3.61/1,101,452
7位/島根/2,773/4.05/684,668
8位/福井/3,231/4.15/778,329
9位/鹿児島/6,921/4.26/1,624,801
10位/山口/6,296/4.56/1,381,584
※順位/都道府県/刑法犯認知数/人口千人当たりの割合/人口

秋田県の5倍も犯罪にあう都道府県がある!?

<犯罪の多い都道府県ベスト10>
1位/大阪/107,032/12.12/8,831,642
2位/兵庫/50,828/9.24/5,502,987
3位/東京/125,258/9.11/13,742,906
4位/愛知/65,511/8.70/7,526,911
5位/埼玉/63,383/8.67/7,307,579
6位/茨城/24,810/8.56/2,896,675
7位/千葉/52,985/8.47/6,255,876
8位/福岡/42,129/8.24/5,110,338
9位/三重/13,347/7.42/1,798,886
10位/岐阜/14,897/7.41/2,010,698
※順位/都道府県/刑法犯認知数/人口千人当たりの割合/人口

 数字を見ると明らかなように、大阪府だけが人口1000人中の刑法犯認知率が「二ケタ」。全国で起きる刑法犯の約11.7%を占めていることになります。最も犯罪の少ない秋田県と比べると、ほぼ5倍は驚きの数字です。殺人、強盗、放火など重要犯罪に絞ってみると、最も安全な山梨県や長崎県と比べて114倍から142倍ものリスクがあることになります。

 人口10万人当たり重要犯罪の発生率を比較したランキングも作成してみました。

<重要犯罪の多い都道府県ベスト5>
1位/大阪/1,508/17.07
2位/福岡/598/11.70
3位/兵庫/641/11.65
4位/埼玉/795/10.88
5位/東京/1,438/10.46
※順位/都道府県/重要犯罪数/人口10万人当たりの割合

<重要犯罪の少ない都道府県ベスト5>
1位/山梨/1/0.12
2位/長崎/2/0.15
3位/山形/3/0.27
4位/宮崎/3/0.28
5位/島根/2/0.29
※順位/都道府県/重要犯罪数/人口10万人当たりの割合

 重要犯罪のなかでも、殺人、強盗、放火、強制性交は「兇悪犯」と呼ばれます。これらのランキングも確認してみましょう。

殺人事件でみた都道府県ランキング

<殺人の多い都道府県ベスト5>
1位/大阪/106/1.20
2位/奈良/16/1.19
3位/和歌山/11/1.16
4位/兵庫/58/1.05
5位/高知/7/0.98
※順位/都道府県/発生認知数/人口10万人当たりの割合

<殺人の少ない都道府県ベスト5>
1位/山梨/1/0.12
2位/長崎/2/0.15
3位/山形/3/0.27
4位/宮崎/3/0.28
5位/島根/2/0.29
※順位/都道府県/発生認知数/人口10万人当たりの割合

強盗事件でみた都道府県ランキング

<強盗の多い都道府県>
1位/大阪/291/3.29
2位/東京/351/2.55
3位/和歌山/20/2.12
4位/埼玉/151/2.07
5位/京都/46/1.77
※順位/都道府県/発生認知数/人口10万人当たりの割合

<強盗の少ない都道府県>
1位/秋田/1/0.10
2位/宮崎/2/0.18
3位/岩手/3/0.24
4位/鹿児島/4/0.25
5位/山形/3/0.27
※順位/都道府県/発生認知数/人口10万人当たりの割合

放火事件でみた都道府県ランキング

<放火の多い都道府県>
順位 都道府県 件数 人口10万人当たり
1位/大阪/177/2.00
1位/徳島/13/1.75
1位/岡山/22/1.15
1位/沖縄/15/1.04
1位/岩手/13/1.04
※順位/都道府県/発生認知数/人口10万人当たりの割合

<放火の少ない都道府県>
1位/香川/1/0.10
2位/佐賀/1/0.12
3位/山口/3/0.22
4位/青森/3/0.23
5位/島根/2/0.29
※順位/都道府県/発生認知数/人口10万人当たりの割合

強制性交事件でみた都道府県ランキング

 大阪府は「殺人・強盗・放火」という凶悪犯においても、うれしくない三冠王を達成しているようです。ただし、2017年の刑法改正で「強姦」から「強制性交」に名称変更された犯罪は、少し番付が違います。

<強制性交の多い都道府県>
1位/沖縄/28/1.94
2位/福岡/90/1.76
3位/大阪/117/1.32
4位/東京/173/1.26
5位/熊本/19/1.08
※順位/都道府県/発生認知数/人口10万人当たりの割合

<強制性交の少ない都道府県>
1位/山梨/1/0.12
2位/島根/1/0.15
3位/長崎/3/0.22
4位/福井/2/0.26
5位/岩手/4/0.32
※順位/都道府県/発生認知数/人口10万人当たりの割合

街頭犯罪でみた都道府県ランキング

 最後に、身近に起きる「ひったくり」「路上強盗」「オートバイ盗」「車上ねらい」「部品ねらい」「自動車盗」「自転車盗」の7つの手口は、「街頭犯罪」と指定されています。そちらの状況はどうなのでしょうか。

<街頭犯罪の多い都道府県>
1位/大阪/49,118/5.56
2位/埼玉/26,255/3.59
3位/東京/48,682/3.54
4位/兵庫/17,563/3.19
5位/千葉/18,960/3.03
※順位/都道府県/発生認知数/人口千人当たりの割合

<街頭犯罪の少ない都道府県>
1位/秋田/444/0.45
2位/長崎/708/0.52
3位/岩手/833/0.66
4位/青森/1,015/0.79
5位/山形/915/0.83
※順位/都道府県/発生認知数/人口千人当たりの割合

 なんと、街頭犯罪に至っては、大阪府は件数においても東京都を上回る発生件数で、18年続けての全国最多を記録することになりました。こちらの全国平均発生率は人口千人当たり2.5件。大阪府では、全国の街頭犯罪の15.5%が起こっていることになります。

 大阪府警は平成28年1月以来、子供や女性を狙った性犯罪、ひったくり・路上強盗、自動車関連犯罪を「大阪重点犯罪」と位置づけ、オール大阪体制で抑止すべく活動しているとのこと。しかしながら、街頭犯罪のうちでも車上ねらいは1万3,617件と前年比1,238件増。また、強制わいせつも777件で8年連続の全国最多です。

<参考サイト>
・e-Stat:平成29年1~12月犯罪統計【暫定値】
https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&bid=000001099618
・都道府県人口ランキング
https://uub.jp/rnk/p_k.html
~最後までコラムを読んでくれた方へ~
物知りもいいけど知的な教養人も“あり”だと思います。
明日すぐには使えないかもしれないけど、10年後も役に立つ“大人の教養”を 5,300本以上。 『テンミニッツTV』 で人気の教養講義をご紹介します。
1

次の時代は絶対にアメリカだ…私費で渡米した原敬の真骨頂

次の時代は絶対にアメリカだ…私費で渡米した原敬の真骨頂

今求められるリーダー像とは(3)原敬と松下幸之助…成功の要点

猛獣型リーダーの典型として、ジェネラリスト原敬を忘れてはならない。ジャーナリスト、官僚、実業家、政治家として、いずれも目覚ましい実績を上げた彼の人生は「賊軍」出身というレッテルから始まった。世界を見る目を養い、...
収録日:2024/09/26
追加日:2024/11/20
神藏孝之
公益財団法人松下幸之助記念志財団 理事
2

国の借金は誰が払う?人口減少による社会保障負担増の問題

国の借金は誰が払う?人口減少による社会保障負担増の問題

教養としての「人口減少問題と社会保障」(4)増え続ける社会保障負担

人口減少が社会にどのような影響を与えるのか。それは政府支出、特に社会保障給付費の増加という形で現れる。ではどれくらい増えているのか。日本の一般会計の収支の推移、社会保障費の推移、一生のうちに人間一人がどれほど行...
収録日:2024/07/13
追加日:2024/11/19
森田朗
一般社団法人 次世代基盤政策研究所(NFI)所長・代表理事
3

だべったら生存期間が倍に…ストレスマネジメントの重要性

だべったら生存期間が倍に…ストレスマネジメントの重要性

新しいアンチエイジングへの挑戦(1)患者と伴走する医者の存在

「百年健康」を旗印に健康寿命の延伸とアンチエイジングのための研究が進む医療業界。そうした状況の中、本職である泌尿器科の診療とともにデジタルセラピューティックス、さらに遺伝子を用いて生物としての年齢を測る研究など...
収録日:2024/06/26
追加日:2024/10/10
堀江重郎
順天堂大学医学部・大学院医学研究科 教授
4

石破新総裁誕生から考える政治家の運と『マカーマート』

石破新総裁誕生から考える政治家の運と『マカーマート』

『マカーマート』から読む政治家の運(1)中世アラブの知恵と現代の日本政治

人間とりわけ政治家にとって運がいいとはどういうことか。それを考える上で読むべき古典がある。それが中世アラブ文学の古典で教養人必読の書ともいえる、アル・ハリーリー作の『マカーマート』である。巧みなウィットと弁舌が...
収録日:2024/10/02
追加日:2024/10/19
山内昌之
東京大学名誉教授
5

遊女の実像…「苦界と公界」江戸時代の吉原遊郭の二面性

遊女の実像…「苦界と公界」江戸時代の吉原遊郭の二面性

『江戸名所図会』で歩く東京~吉原(1)「苦界」とは異なる江戸時代の吉原

『江戸名所図会』を手がかりに江戸時代の人々の暮らしぶりをひもとく本シリーズ。今回は、遊郭として名高い吉原を取り上げる。遊女の過酷さがクローズアップされがちな吉原だが、江戸時代の吉原には違う一面もあったようだ。政...
収録日:2024/06/05
追加日:2024/11/18
堀口茉純
歴史作家