社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
デート代を出すのは…「昭和と平成」世代の違い
「会社に平成生まれが入ってきた」なんて盛り上がったのも今や昔。平成元年生まれならもうすぐ30歳ですから、エース級の働きをしている社員も少なくないことでしょう。それでも昭和生まれの方からしたら、平成生まれの部下や後輩が何を考えているかわからない、なんて思うこともあるはず。そんな昭和と平成の世代間ギャップに迫ってみたいと思います。
デート代の支払いについても大きな差があります。昭和世代は「男性の方が多く支払うべき」が70%超。しかし平成生まれはワリカン派が約半数。昭和世代からしたら信じられないかもしれませんが、「デート代は男性が払う」というのが常識とは言えなくなってきているのです。
「この人は平成生まれだな」と思う言動という変わり種の質問もあります。1位は「すごい、感動などの意味で『ヤバイ』と言う」で45.6%。かつては悪い意味でしか使わなかった「ヤバイ」ですが、今では良い意味、悪い意味両方で使うケースもありますね。他にも「固定電話を持っていない」(40.2%)、「ズボンを『パンツ』と言う」(23.6%)などが“平成的”な言動として認識されているようです。それに対し「この人は昭和生まれだな」と思う言動の1位は「あたり前田のクラッカーと言う」が41.8%。平成生まれからしたら「何それ?」かもしれないですね。「テレビのチャンネルを『回す』と言う」(17.0%)、「ショックなときに『ガーン』『ガビーン』と言う」(16.4%)などなど。世代間ギャップの根深さを感じます。
1位は「昔のアイドルを語りたがる」。「俺が若い頃のアイドルはな」なーんて職場で講釈を垂れている昭和世代の方、ご注意を。平成生まれから「また言ってる…」と思われている可能性がありますよ。2位は「使うギャグが古い」。これは上記の「あたり前田のクラッカー」に通じる回答ですね。どこにいても昭和世代は昔のギャグを使いたくなってしまうのでしょうか。
若者とほぼ同義で使われてきた「平成生まれ」ですが、「平成生まれは昔のギャグばっかり言うよね」なんて後輩たちに言われる時代が20年もすればやってくるのでしょう。時の流れは全ての人にとって平等なのです。
デート代は男性が払う?それともワリカン派?大きな差が
ソニー生命保険が行った「平成生まれ・昭和生まれの生活意識調査」を見てみると、様々な意識の差が浮き彫りになります。例えば「幸せな人生に学歴は必要?」という質問に対して、昭和は「必要」が51%で優勢でしたが、平成は40.8%。必ずしも学歴が必要ではないという考え方が多数派です。このアンケートでは触れられていませんでしたが、大学進学率が大きく伸びたこともそうした考えの変化につながっているかもしれません。デート代の支払いについても大きな差があります。昭和世代は「男性の方が多く支払うべき」が70%超。しかし平成生まれはワリカン派が約半数。昭和世代からしたら信じられないかもしれませんが、「デート代は男性が払う」というのが常識とは言えなくなってきているのです。
「この人は平成生まれだな」と思う言動という変わり種の質問もあります。1位は「すごい、感動などの意味で『ヤバイ』と言う」で45.6%。かつては悪い意味でしか使わなかった「ヤバイ」ですが、今では良い意味、悪い意味両方で使うケースもありますね。他にも「固定電話を持っていない」(40.2%)、「ズボンを『パンツ』と言う」(23.6%)などが“平成的”な言動として認識されているようです。それに対し「この人は昭和生まれだな」と思う言動の1位は「あたり前田のクラッカーと言う」が41.8%。平成生まれからしたら「何それ?」かもしれないですね。「テレビのチャンネルを『回す』と言う」(17.0%)、「ショックなときに『ガーン』『ガビーン』と言う」(16.4%)などなど。世代間ギャップの根深さを感じます。
昭和世代のギャグに平成世代はついていけない!?
ポータルサイトのgooが行った「平成生まれが昭和生まれとギャップを感じることランキング」というそのものずばりのアンケートもあります。1位は「昔のアイドルを語りたがる」。「俺が若い頃のアイドルはな」なーんて職場で講釈を垂れている昭和世代の方、ご注意を。平成生まれから「また言ってる…」と思われている可能性がありますよ。2位は「使うギャグが古い」。これは上記の「あたり前田のクラッカー」に通じる回答ですね。どこにいても昭和世代は昔のギャグを使いたくなってしまうのでしょうか。
若者とほぼ同義で使われてきた「平成生まれ」ですが、「平成生まれは昔のギャグばっかり言うよね」なんて後輩たちに言われる時代が20年もすればやってくるのでしょう。時の流れは全ての人にとって平等なのです。
<参考サイト>
・ソニー生命保険株式会社:平成生まれ・昭和生まれの生活意識調査
http://www.sonylife.co.jp/company/news/30/nr_180508.html
・gooランキング: 平成生まれが昭和生まれとギャップを感じることランキング
https://ranking.goo.ne.jp/ranking/34798/
・ソニー生命保険株式会社:平成生まれ・昭和生まれの生活意識調査
http://www.sonylife.co.jp/company/news/30/nr_180508.html
・gooランキング: 平成生まれが昭和生まれとギャップを感じることランキング
https://ranking.goo.ne.jp/ranking/34798/
~最後までコラムを読んでくれた方へ~
より深い大人の教養が身に付く 『テンミニッツTV』 をオススメします。
明日すぐには使えないかもしれないけど、10年後も役に立つ“大人の教養”を 5,300本以上。
『テンミニッツTV』 で人気の教養講義をご紹介します。
経営をひと言で?…松下幸之助曰く「2つじゃいけないか」
東洋の叡智に学ぶ経営の真髄(1)経営とは何かをひと言で?
東洋思想を研究する中で、50年間追求してきた命題の解を得たと田口佳史氏は言う。また、その命題を得るきっかけとなったのは松下幸之助との出会いだった。果たしてその命題とは何か、生涯の研究となる東洋思想とどのように結び...
収録日:2024/09/19
追加日:2024/11/21
次の時代は絶対にアメリカだ…私費で渡米した原敬の真骨頂
今求められるリーダー像とは(3)原敬と松下幸之助…成功の要点
猛獣型リーダーの典型として、ジェネラリスト原敬を忘れてはならない。ジャーナリスト、官僚、実業家、政治家として、いずれも目覚ましい実績を上げた彼の人生は「賊軍」出身というレッテルから始まった。世界を見る目を養い、...
収録日:2024/09/26
追加日:2024/11/20
冷戦終焉から30年、激変する世界の行方を追う
ポスト冷戦の終焉と日本政治(1)「偽りの和解」と「対テロ戦争」の時代
これから世界は激動の時代を迎える。その見通しを持ったのは冷戦終焉がしきりに叫ばれていた時だ――中西輝政氏はこう話す。多くの人びとが冷戦終焉後の世界に期待を寄せる中、アメリカやヨーロッパ諸国、またロシアや同じく共産...
収録日:2023/05/24
追加日:2023/06/27
遊女の実像…「苦界と公界」江戸時代の吉原遊郭の二面性
『江戸名所図会』で歩く東京~吉原(1)「苦界」とは異なる江戸時代の吉原
『江戸名所図会』を手がかりに江戸時代の人々の暮らしぶりをひもとく本シリーズ。今回は、遊郭として名高い吉原を取り上げる。遊女の過酷さがクローズアップされがちな吉原だが、江戸時代の吉原には違う一面もあったようだ。政...
収録日:2024/06/05
追加日:2024/11/18
国の借金は誰が払う?人口減少による社会保障負担増の問題
教養としての「人口減少問題と社会保障」(4)増え続ける社会保障負担
人口減少が社会にどのような影響を与えるのか。それは政府支出、特に社会保障給付費の増加という形で現れる。ではどれくらい増えているのか。日本の一般会計の収支の推移、社会保障費の推移、一生のうちに人間一人がどれほど行...
収録日:2024/07/13
追加日:2024/11/19