テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
DATE/ 2019.03.12

「お金をケチるべきではない」と思うものは?

 お金の使い方は、人それぞれ。気前よく大胆に使える人もいれば、ケチに徹する人もいます。節約は美徳とされていますが、行き過ぎはよい結果にはつながらないこともあります。今回は、ケチるべきではなかったお金の話をアンケート取材してみました。

安物買いで銭失い

・Androidスマホがすぐ壊れて、やっぱりiPhoneと意気込んでお店にいったところ、やはり正規品は高価で足踏み。中古でもいいかなと妥協して購入したところ、バッテリーの持ちがあまりよくない状態で、最初から新品のiPhoneにしておけばよかったと後悔してます(28歳、女性)

・最近はお店で性能など実物を確認してメルカリで安く購入するというパターンで、フードプロセッサーを入手したところ、いきなり刃こぼれで、保障もなく修理費もかさみ、最初からお店で買うべきであったという...(53歳、女性)

・旦那の給料も下がったので普段使いのコーヒーのランクを落としてまとめ買いしたところまではよかった。多少は我慢しようと思ったところ不味くて飲めず、放置してさらに不味くなり、結局廃棄することに(45歳、女性)

・収納棚をこれまでエレクターというメーカーで揃えていたんだけど、お高めではあるので引っ越しを機に近所のホームセンターで類似品で間に合わせたらひどい目に、ガタガタでしかもパーツがオーダーできないという悲劇。ケチらずにエレクターにしておけばよかった。(35歳、男性)

安価な誘惑、安易な皮算用にもご用心

・女子が多めの飲み会で、そんなに飲まないだろうと「飲み放題」にしなかったら大変なことに。確かにアルコールは少なめでも、ソフトドリンクだけでも大変な額に。結局、男子の負担額に上乗せで、今後は甘く見ないことにした。(28歳、男性)

・スーパーの見切り商品の値引き率にひかれて多めに買い込み、結局食べきれず捨てざるを得なかった。なお、いつもの買い物額よりかなりオーバー(57歳、男性)

交通費をケチると大変なことに

・通勤電車で二つ前の駅で緊急停止。電遅証明で遅刻にはならないので、タクシーで駆け込むのもどうかとお金をケチって復旧を待つ選択をしたところ、その朝に限って緊急ミーティングがあり、同時刻の電車に乗っていてタクシーで間に合せた上司の心証を害して最悪な感じになったことが...。(32歳、女性)

・終バスに乗り遅れ、タクシー代をケチって歩いて帰ったところ、雨が降ってきて散々な目に。傘代を払うなら、タクシーにすべきだった。(29歳、女性)

・通勤代節約のため、自転車通勤に変えたところまではよかったものの、接触事故を起こしてしまい、大したことはなかったのだけど、お見舞い金やらなんやらで通勤代以上のダメージ。(28歳、男性)

・実家の法事に際して、電車代を節約するため親戚に声をかけてレンタカーを利用することに。行きはよかったものの、帰り道の高速でスピード違反で捕まってしまい、収支が合わなくなりました。親戚にも迷惑をかけつつ、これなら電車で移動した方が安かった。(58歳、男性)

・出張費を浮かすために格安航空チケットで購入したところ、出張期間が延びて帰り便を変更しようとしたところ、不可能ということで、新規に取り直しとなり、すべて自腹。出張は正規料金で買うべきでした。(35歳、男性)

ケチるとケチがつく投資案件

仮想通貨が盛り上がる前に友人に勧められるも二の足を踏んで機会を損失し、友人のウハウハぶりをみて、少し値上がりしたときに購入したものの、バブルがはじけて購入した額の半分になってしまった。(40歳、男性)

・SWITCHが発表されたころまでキープしていた任天堂の株。評判もそれほどではなかったので少し上がったときに利確したのが裏目に。SWITCHだけでなくポケモンGOの影響で予想外の上昇...。(36歳、女性)

悪い結果は印象深く

 倹約したり節約してよかったという話も少なくありませんが、お金をケチって逆に損した話は印象深く、話のネタに事欠かないようです。「安物を買い失敗した」というケースも、モノの善し悪しだけでなく、オークションやネットフリマといった、提供業態の選択にも問題がありそうです。また、交通費など目先の「安さ」にとらわれると、大きな損をすることにも注意を忘れず、結果よければすべてよしというように、お金は上手に使いたいものです。
~最後までコラムを読んでくれた方へ~
“社会人学習”できていますか? 『テンミニッツTV』 なら手軽に始められます。
明日すぐには使えないかもしれないけど、10年後も役に立つ“大人の教養”を 5,100本以上。 『テンミニッツTV』 で人気の教養講義をご紹介します。
1

地政学を理解する上で大事な「3つの柱」とは

地政学を理解する上で大事な「3つの柱」とは

地政学入門 歴史と理論編(1)地政学とは何か

国際政治を地理の観点からひも解く「地政学」という学問。近年、耳にすることも多くなった分野だが、どのような手法や意義を持った学問であるかを学ぶ機会は少ない。その基礎から学ぶことのできる今回のシリーズ。まず第1話では...
収録日:2024/03/27
追加日:2024/04/30
小原雅博
東京大学名誉教授
2

皇室像の転換…戦後日本的な象徴天皇はいかに形成されたか

皇室像の転換…戦後日本的な象徴天皇はいかに形成されたか

天皇のあり方と近代日本(1)「人間宣言」から始まった戦後の皇室

日本の歴史のなかで、天皇や皇室の姿は大きく移り変わってきた。日本が第二次世界大戦に負けた後、戦後日本的な象徴天皇の姿が確立されていったが、今、その「戦後の皇室像」の変化が求められているのではないか。その問題意識...
収録日:2021/11/02
追加日:2021/12/16
片山杜秀
慶應義塾大学法学部教授
3

繁華街・新宿のルーツ、江戸時代の遊女が働く飯盛旅籠とは

繁華街・新宿のルーツ、江戸時代の遊女が働く飯盛旅籠とは

『江戸名所図会』で歩く東京~内藤新宿(2)「夜の街」新宿の原点

歌舞伎町を筆頭に、東京でも有数の繁華街を持つ新宿だが、その礎は江戸時代の内藤新宿にあった。遊女が働く飯盛旅籠(めしもりはたご)によって、安価に遊興できる庶民の「夜の街」として栄えた内藤新宿の様子を、『江戸名所図...
収録日:2024/02/19
追加日:2024/04/28
堀口茉純
歴史作家
4

なぜ民主主義が「最善」か…法の支配とキリスト教的背景

なぜ民主主義が「最善」か…法の支配とキリスト教的背景

民主主義の本質(1)近代民主主義とキリスト教

ロシアや中華人民共和国など、自由と民主主義を否定する権威主義国の脅威の増大。一方、日本、アメリカ、西欧など自由主義諸国における政治の劣化とポピュリズム……。いま、自由と民主主義は大きな試練の時を迎えている。このよ...
収録日:2024/02/05
追加日:2024/03/26
橋爪大三郎
社会学者
5

世界を制覇したIT巨人「GAFAMNT」の実像に迫る

世界を制覇したIT巨人「GAFAMNT」の実像に迫る

シリコンバレー物語~IT巨人の実像と今後(1)GAFAMNTをプレビューする〈上〉

世界の経済と生活を変えてしまったシリコンバレー。その歴史は40数年と浅いが、語るべきこと、語られていないことも日本では多い。今回はGAFAとマイクロソフト、テスラ、ネットフリックスを加えた7社(GAFAMNT)を中心に、世界...
収録日:2021/07/08
追加日:2021/11/21
島田晴雄
慶應義塾大学名誉教授