社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
「フラれやすい女性」の特徴は?
せっかく恋人ができたのに、いつも長続きしないでフラれてしまう。そんなフラれ体質の女性は「私には恋愛運がないんだ……」と嘆いているかもしれません。しかし、もしかしたらその原因は自分自身にあるかもしれません。今回はフラれやすい女性の特徴を紹介しましょう。
さらに、束縛されすぎると自分を信頼していないのかな?と思ってしまい不信感につながってしまうことも。恋人同士なら相手を信じて、相手の生活を尊重してあげることも大切です。
また、尽くしすぎる女性は重すぎて受け止めきれないと感じる男性も少なくありません。女性にはそのつもりがなくても見返りを求めていると感じてしまうのです。尽くされれば尽くされるほど窮屈になっていく……そこから逃げ出したいと思い、彼女を振ってしまう男性もいるのです。
いかがでしたか? フラれることが多い女性には運が悪いだけではなくて、男性が感じる何らかのマイナスポイントがあるのかもしれません。自分の行いを振り返って思い当たる節があった方は、改善すればきっと恋人と良い関係を築いていくことができるでしょう。
束縛が激しい
大好きな彼と四六時中連絡をとっていたいと思うのは、恋人なら自然なことかもしれません。しかし付き合っているとはいえ、相手の生活を侵害しすぎてしまうのは考えもの。連絡したらすぐ返信しないとダメ、飲み会では女性がいるかを必ずチェックなど、過度な束縛は彼氏を疲れさせてしまいます。さらに、束縛されすぎると自分を信頼していないのかな?と思ってしまい不信感につながってしまうことも。恋人同士なら相手を信じて、相手の生活を尊重してあげることも大切です。
尽くしすぎる
「彼のためだったら何でもやってあげる」ことが愛情表現だと思っている方は要注意。相手に尽くすのは悪いことではありませんが、尽くしすぎることは自分の価値を下げる行為でもあります。男性からしてみれば、何の努力もしなくてもいつも側にいてくれる女性は都合の良い存在。最終的に大切にされずに捨てられてしまう結末を迎えてしまうのです。また、尽くしすぎる女性は重すぎて受け止めきれないと感じる男性も少なくありません。女性にはそのつもりがなくても見返りを求めていると感じてしまうのです。尽くされれば尽くされるほど窮屈になっていく……そこから逃げ出したいと思い、彼女を振ってしまう男性もいるのです。
自己中心的すぎる
他人の話は興味ないけど自分の話は聞いてほしい、自分の思い通りにならないと機嫌が悪くなる、自分の好きなものを相手にも押しつける……そんな傾向がある人は自己中心的な性質があるのかも。男性の視点から見てみれば、かわいいわがままを聞くくらいならまだしも、自分のことしか考えてない女性とは付き合っていけないと思う人は少なくないでしょう。礼儀がなってない
親しき仲にも礼儀あり、という言葉がありますが、約束の時間を決める連絡に返信がない、待ち合わせに遅れてきても謝らないなど、礼儀がなっていないと気持ちが冷めるという意見もありました。付き合うようになると、付き合う前までの緊張感が徐々に薄れていくのはしょうがないもの。しかし、人と関わる上での最低限のマナーを守るのは当たり前のことで、恋人同士でも同じ。それができない人とは一緒にいられないと思うのは自然なことでしょう。いかがでしたか? フラれることが多い女性には運が悪いだけではなくて、男性が感じる何らかのマイナスポイントがあるのかもしれません。自分の行いを振り返って思い当たる節があった方は、改善すればきっと恋人と良い関係を築いていくことができるでしょう。
~最後までコラムを読んでくれた方へ~
物知りもいいけど知的な教養人も“あり”だと思います。
明日すぐには使えないかもしれないけど、10年後も役に立つ“大人の教養”を 5,300本以上。
『テンミニッツTV』 で人気の教養講義をご紹介します。
経営をひと言で?…松下幸之助曰く「2つじゃいけないか」
東洋の叡智に学ぶ経営の真髄(1)経営とは何かをひと言で?
東洋思想を研究する中で、50年間追求してきた命題の解を得たと田口佳史氏は言う。また、その命題を得るきっかけとなったのは松下幸之助との出会いだった。果たしてその命題とは何か、生涯の研究となる東洋思想とどのように結び...
収録日:2024/09/19
追加日:2024/11/21
次の時代は絶対にアメリカだ…私費で渡米した原敬の真骨頂
今求められるリーダー像とは(3)原敬と松下幸之助…成功の要点
猛獣型リーダーの典型として、ジェネラリスト原敬を忘れてはならない。ジャーナリスト、官僚、実業家、政治家として、いずれも目覚ましい実績を上げた彼の人生は「賊軍」出身というレッテルから始まった。世界を見る目を養い、...
収録日:2024/09/26
追加日:2024/11/20
冷戦終焉から30年、激変する世界の行方を追う
ポスト冷戦の終焉と日本政治(1)「偽りの和解」と「対テロ戦争」の時代
これから世界は激動の時代を迎える。その見通しを持ったのは冷戦終焉がしきりに叫ばれていた時だ――中西輝政氏はこう話す。多くの人びとが冷戦終焉後の世界に期待を寄せる中、アメリカやヨーロッパ諸国、またロシアや同じく共産...
収録日:2023/05/24
追加日:2023/06/27
遊女の実像…「苦界と公界」江戸時代の吉原遊郭の二面性
『江戸名所図会』で歩く東京~吉原(1)「苦界」とは異なる江戸時代の吉原
『江戸名所図会』を手がかりに江戸時代の人々の暮らしぶりをひもとく本シリーズ。今回は、遊郭として名高い吉原を取り上げる。遊女の過酷さがクローズアップされがちな吉原だが、江戸時代の吉原には違う一面もあったようだ。政...
収録日:2024/06/05
追加日:2024/11/18
国の借金は誰が払う?人口減少による社会保障負担増の問題
教養としての「人口減少問題と社会保障」(4)増え続ける社会保障負担
人口減少が社会にどのような影響を与えるのか。それは政府支出、特に社会保障給付費の増加という形で現れる。ではどれくらい増えているのか。日本の一般会計の収支の推移、社会保障費の推移、一生のうちに人間一人がどれほど行...
収録日:2024/07/13
追加日:2024/11/19