テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
DATE/ 2020.07.25

都心に住みたい!山手線の家賃相場ランキング

 東京都の情報によると、人口の増加率が高いのは23区、特に西側の練馬区、世田谷区、品川区といったエリアです。練馬区からは西武線で池袋、高田馬場、新宿まですぐ。世田谷区なら東急線、京王線、小田急線をつかって渋谷や新宿に出られます。品川区は山手線目黒駅や大崎駅があります(ちなみに品川駅は港区)。なるべく都心近くに住みたいという気持ちを持つ人は多いようです。ただ、実際に住むとすれば気になるのは生活費。ということでここでは山手線の駅の家賃相場をみてみましょう。

渋谷・原宿エリア、東京・有楽町エリアが人気

 ここでは、山手線の駅で一人暮らしするという状況に絞って、いくつかの不動産サイトに掲載されている平均値を比べてみましょう。以下、それぞれのサイトでヒットした家賃の高い駅トップ5です。なお、サイトによって検索カテゴリーが若干異なっています。SUUMOは「1K・1DK」、ライフルホームズでは「ワンルーム・1K・1DK」、アットホームでは「ワンルーム・1K」の条件での検索結果です。「調査日付はいずれも2020年7月17日時点です。

 SUUMO(1K・1DK)によると家賃の高い順にトップ5は以下の通り。

1位 東京:10.9万円
2位 原宿:10.8万円
3位 渋谷:10.7万円
4位 五反田:10.6万円
5位 新橋:10.6万円

 ライフルホームズ(ワンルーム・1K・1DK)によると家賃の高い順にトップ5は以下の通り。

1位 有楽町:17.47万円
2位 浜松町:14.09万円
3位 原宿: 13.85万円
4位 恵比寿:13.41万円
5位 渋谷:13.08万円

 アットホーム(ワンルーム・1K)によると家賃の高い順に以下の通り。

1位 原宿駅:14.46万円
2位 有楽町駅:12.92万円
3位 恵比寿駅:12.74万円
4位 浜松町駅:12.71万円
5位 新橋駅:12.25万円

 物件の情報によって、各社多少の違いはあるようです。共通しているところを抜き出すと、原宿は全てのサイトでランクインしています。また渋谷はアットホームのランキングでは6位。渋谷・原宿エリアは言わずと知れた若者に人気の街。またこの辺りはIT関連企業もあり、バリバリ働きたい若手シングル層などは近くに住みたいと思うかもしれません。また、有楽町はライフルホームズランキングで1位、アットホームのランキングで2位となっています。SUUMOランキングでは7位です。有楽町は東京駅と近いこともあり、同じエリアと考えていいでしょう。東京・有楽町エリアといえば、丸の内や銀座のすぐ近く。昔から日本の玄関口でありかつ、高級なお店が並ぶエリアです。

山手線の北側は比較的安い

逆も見てみましょう。山手線の駅周辺で、比較的家賃相場が安いエリアです。

 SUUMOの情報によると以下の通りです。

26位 巣鴨:8.0万円
27位 日暮里:7.9万円
28位 駒込:7.8万円
29位 田端:7.6万円
30位 西日暮里:7.5万円

 ライフルホームズによると以下の通り。

26位 駒込:8.80万円
27位 鶯谷:8.79万円
28位 日暮里:8.51万円
29位 田端:8.35万円
30位 西日暮里:8.30万円

 アットホームによると以下の通り。

26位 駒込:8.19万円
27位 池袋:8.15万円
28位 日暮里:8.10万円
29位 西日暮里:7.85万円
30位 田端:7.67万円

 共通してランクインしているのは、駒込、西日暮里、日暮里、田端です。総合的に見ても、山手線の北部は比較的家賃は低いようです。この辺りは都内唯一の路面電車、東京さくらトラム(都電荒川線)が走っていたり、下町情緒が残っていたりします。ここに挙がった駅は他の山手線の駅に比べれば家賃は安いかもしれませんが、それでも一人暮らしで月8万円前後という家賃は決して安くはないはず。山手線の人気はやはりかなり高いと言っていいでしょう。

高輪ゲートウェイ駅は?

 山手線30番目の駅として2020年3月14日に開業した高輪ゲートウェイ駅。実に49年ぶりの新駅です。となりの品川駅は将来、リニア中央新幹線の始発駅となる予定で、羽田空港にも近く、この辺りが今後、東京の玄関口となると考えられています。現在の家賃相場で見ると、ライフルホームでは10.36万円で18位、アットホームでは10.76万円で10位となっています(SUUMOには情報なし)。周辺の駅にかなり近いこともあって、現在のところ、周辺の品川駅や田町駅といったところと大きな違いはないようです。今後このエリアが一気に発展することは間違いないでしょう。高輪ゲートウェイに住むなら今のうちかもしれません。

<参考サイト>
・「東京都の人口(推計)」の概要(令和2年1月1日現在)|東京都
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/01/31/06.html
・JR山手線(東京都)の家賃相場・賃料相場情報を探す|SUUMO関東版
https://suumo.jp/jj/chintai/kensaku/FR301FB034/?ar=030&bs=040&ra=013&rn=0005&sort=3&ts=1&mdKbn=02
・JR山手線の家賃相場情報│LIFULL HOME'S
https://www.homes.co.jp/chintai/tokyo/yamanote-line/price/
・JR山手線周辺の家賃相場から賃貸を探す│at home
https://www.athome.co.jp/chintai/souba/tokyo/yamanote-line/
~最後までコラムを読んでくれた方へ~
“社会人学習”できていますか? 『テンミニッツTV』 なら手軽に始められます。
明日すぐには使えないかもしれないけど、10年後も役に立つ“大人の教養”を 5,100本以上。 『テンミニッツTV』 で人気の教養講義をご紹介します。
1

歴史における「運」とは?ソクラテスの「運」から考える

歴史における「運」とは?ソクラテスの「運」から考える

運と歴史~人は運で決まるか(1)ソクラテスが見舞われた「運」

歴史における「運」とはどういうものだろうか。例えば、富裕と貧困という問題について、「運」で決まるのか、あるいは「運」とは異なる努力、教養、道徳などの要素で決まるのかという点でも、思想家たちの考え方は分かれる。第1...
収録日:2024/03/06
追加日:2024/04/18
山内昌之
東京大学名誉教授
2

多神教の日本と民主主義…議論の強化と予備選挙の導入を

多神教の日本と民主主義…議論の強化と予備選挙の導入を

民主主義の本質(4)日本の民主主義をいかに強化するか

民主主義の発展において、キリスト教のような一神教的な宗教の営みがその礎にあった。では、そうした宗教的背景をもたない日本で、民主主義を育てるにはどうしたらいいのか。人数が多ければ正しいというのは「ポピュリズム」の...
収録日:2024/02/05
追加日:2024/04/16
橋爪大三郎
社会学者
3

急成長するインドネシアとトルコ、その理由と歴史的背景

急成長するインドネシアとトルコ、その理由と歴史的背景

グローバル・サウスは世界をどう変えるか(3)インドネシアの成長とトルコの外交力

グローバル・サウスの中でも高度経済成長を遂げているのがインドネシアだ。長期のスカルノ時代とスハルト時代を経てその後に民主化が進んだ、東南アジアで最大のイスラム教国である。また、トルコは多国間に接する地理的特性と...
収録日:2024/02/14
追加日:2024/04/17
島田晴雄
慶應義塾大学名誉教授
4

ロシアによるウクライナ侵略で国際政治はどう変わったのか

ロシアによるウクライナ侵略で国際政治はどう変わったのか

ウクライナ侵略で一変した国際政治(1)歴史的経緯とNATOの存在

ロシアによるウクライナ侵略によって、国際政治は一変したといわれる。だが、具体的には何がどう変化したのか。この問題について大事なのは、両国のみならずヨーロッパとロシア、さらにアメリカも含めた各国の関係、その歴史的...
収録日:2022/05/10
追加日:2022/05/27
小原雅博
東京大学名誉教授
5

なぜ今「心理的安全性」なのか、注目を集める背景に迫る

なぜ今「心理的安全性」なのか、注目を集める背景に迫る

チームパフォーマンスを高める心理的安全性(1)心理的安全性が注目される理由

「心理的安全性」は近年もっとも注目されるビジネスバズワードの一つともいわれている。その背景には、コロナ禍におけるリモートワークの増大、社会全体が未来予測の難しい「VUCAの時代」に入ったことがある。職場環境が多様に...
収録日:2022/04/26
追加日:2022/07/23
青島未佳
一般社団法人チーム力開発研究所 理事