社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
お得な旅行ポイント獲得法~狙えネット予約の高還元率
夏休みの予定が見えはじめてくる今日この頃、旅行に行くのであれば宿泊もそろそろ押さえておいたほうが良い時期ではないだろうか。
そんな宿泊予約に役に立つサイトが熱いことになっている。楽天トラベルからじゃらんnetといった定番に加え、Yahoo!トラベルがリニューアルし、ポイント還元率や価格で攻勢から、三つ巴の闘いになっているのだ。
Yahoo!トラベルはこれまで、JTBや一休などの宿泊サイトデータを比較検索できるだけだったが、今回のリニューアルより、Yahoo!Japanが各地の宿泊施設と自ら提携してトラベルプランを販売するようになったのだ。
これから旅行プランを立てるときには、楽天トラベル、じゃらんnet、Yahoo!トラベルという三強の宿泊サイトから比較検討し、それぞれのお得感を追求したい。
実際に検索してみると、それぞれの宿泊料金は横並びのことが多いのだが、注目すべきは成約後のポイント還元率にある。また、サイトによっては一回ごとの予約に発行されるクーポンもあり、2泊のところ1泊づつ予約することで2回のクーポン割り引きできるようなウラ技も適用できることも!
ちなみに、Yahoo!トラベルを例にとると、Tポイント5%以上という独自プランより絞り込み検索でき、最大で14%という高還元率を誇る。
さらに、そのまま予約するのではなく、「T-MALL」を経由してYahoo!トラベル予約すると、205ポイントの還元も見逃せない。
同様に、楽天トラベルでは「もらえるモール」からのトラベル予約でEDY、楽天スーパーポイントによる還元が見込める。また、じゃらんnetでは、リクルートカードと連携ポイントや豊富なポイント還元キャンペーンにも注目しよう。
特に夏休みの家族旅行などでは金額も大きくなるので、ネットクロス検索と比較にかける少しの手間で、よりお得で充実した旅行プランが見込めことを忘れないようにしたい。
~最後までコラムを読んでくれた方へ~
物知りもいいけど知的な教養人も“あり”だと思います。
明日すぐには使えないかもしれないけど、10年後も役に立つ“大人の教養”を 5,600本以上。
『テンミニッツTV』 で人気の教養講義をご紹介します。
55年体制は民主主義的で、野党もブレーキ役に担っていた
55年体制と2012年体制(1)質的な違いと野党がなすべきこと
戦後の日本の自民党一党支配体制は、現在の安倍政権における自民党一党支配と比べて、何がどのように違うのか。「55年体制」と「2012年体制」の違いと、民主党をはじめ現在の野党がなすべきことについて、ジェラルド・カ...
収録日:2014/11/18
追加日:2014/12/09
5Gはなぜワールドワイドで推進されていったのか
5Gとローカル5G(1)5G推進の背景
第5世代移動通信システムである5Gが、日本でもいよいよ導入される。世界中で5Gが導入されている背景には、2020年代に訪れるというデータ容量の爆発的な増大に伴う、移動通信システムの刷新がある。5Gにより、高精細動画のような...
収録日:2019/11/20
追加日:2019/12/01
マスコミは本来、与野党機能を果たすべき
マスコミと政治の距離~マスコミの使命と課題を考える
政治学者・曽根泰教氏が、マスコミと政治の距離を中心に、マスコミの使命と課題について論じる。日本の新聞は各社それぞれの立場をとっており、その報道の基本姿勢は「客観報道」である。公的異議申し立てを前提とする中立的報...
収録日:2015/05/25
追加日:2015/06/29
BREXITのEU首脳会議での膠着
BREXITの経緯と課題(6)EU首脳会議における膠着
2018年10月に行われたEU首脳会議について解説する。北アイルランドの国境問題をめぐって、解決案をイギリスが見つけられなければ、北アイルランドのみ関税同盟に残す案が浮上するも、メイ首相や強硬離脱派はこれに反発している...
収録日:2018/12/04
追加日:2019/03/16
健康経営とは何か?取り組み方とメリット
健康経営とは何か~その取り組みと期待される役割~
近年、企業における健康経営®の重要性が高まっている。少子高齢化による労働人口の減少が見込まれる中、労働力の確保と、生産性の向上は企業にとって最重要事項である。政府主導で進められている健康経営とは何か。それが提唱さ...
収録日:2021/07/29
追加日:2021/09/21