テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
DATE/ 2021.01.28

タンクレストイレのメリット・デメリット

 「タンクレストイレ」という新しいトイレの形、ご存じでしょうか。タンクレストイレとは文字通り、通常便座の後ろ側にある水を溜めるタンクがないタイプのトイレのこと。新しい商業施設やホテルでも見かけるようになってきています。昨今は個人の住宅でも、タンクレストイレを選ぶ人が増えてきているのだとか。

 ではタンクレストイレには、どんな特徴があるのでしょうか。また、通常のタンク型のトイレとの違いはどこにあるのでしょうか。今回、タンクレスであることのメリット・デメリットについて、そして実際に設置する時の費用などを調べてみました。

タンクレストイレの特徴

 タンク型のトイレの場合、一度水道の水をタンクに溜めておき、その水で便器を洗浄します。いっぽうタンクレストイレは水道直結となっており、水を栓から直接流す仕組みとなっています。

 またタンクレストイレは便座と便器が一体型となっており、ウォシュレットが標準装備されているのも特徴です。

タンクレストイレのメリット

【1】オシャレでムダのない見た目
 タンクレストイレの最も大きな特徴は、そのコンパクトな見た目でしょう。タンクがないぶん奥行きが少なく、高さも低くなり、立体的な圧迫感がありません。タンク型に比べると高さは30cm前後、奥行きは10cmほど短くなります。結果的にトイレが広く使えるようになり、より快適な空間をつくりやすくなります。凹凸が少ないデザインのため周囲の環境になじみやすく、すっきりとした印象を与えます。

【2】節水効果抜群
 タンクレストイレはいかに少ない水で汚れを洗い流せるかをもとに設計されているため、節水効果に非常に優れています。タンク型のトイレが1回の洗浄に約13リットルほどの水を使うのに対し、タンクレストイレは1回3~4リットル程度と、約3分の1の量で済むとされています。年間の水道料金も約1万5000円近く安くなるそう。毎日使うものだけに、この金額は有難いですよね。

【3】お掃除がカンタン
 タンクがあるとどうしても手が届きにくい場所が出てきますが、タンクレストイレは前述したようにかなりコンパクトかつフラットなデザインとなっているので、とても掃除がしやすいです。余分な継ぎ目も少なく、また各メーカーがしのぎを削って汚れが付着しにくい素材や形状を開発しているため、日々のお手入れも楽ちん。常にトイレを清潔に保ちたい人には嬉しいポイントです。

【4】水を連続で流せる
 タンク型では一度水を流したら水が溜まるまで待たなければならず、家族が連続で使う朝の時間帯や体調の悪いときなどにちょっと不便に感じます。いっぽうタンクレストイレの場合、直接水道から水を流すため、連続で水を流せます。タンク型にはない、大きなメリットですね。

 いいことづくめに見えるタンクレストイレですが、もちろんそれなりにデメリットもあります。

タンクレストイレのデメリット

【1】一定の水圧がないと設置できない
 水道管から直接水を流すため、一定の水圧がないと水流が十分でなく、詰まりやすくなります。そのためマンションの高層階など、水圧が低くなる場所にはそもそも設置ができません。
とはいえ機種によってどの程度の水圧が必要になるか変わるため、事前の確認は必須となります。

【2】コンセントが必要になる
 タンクレストイレの場合、水を開閉するバルブに電力を使用します。そのためコンセントがない部屋にタンクレストイレを設置する場合は、新たにコンセントを設置する必要があります。

【3】手洗いがついていない
 原則タンクレストイレに手洗いはつきません。洗面所が遠い間取りになっている場合、手洗いがないとやはり不便ですよね。トイレの中に手洗い場を設けるか、あるいは一部手洗いがついている製品もあるのでそれにするか、要検討となります。

【4】停電時は使いづらい
 【2】で触れたように、タンクレストイレでは水を流すために電気を使います。そのため停電になると、基本的にトイレを使用することができません。一応、手動レバーといったオプションをつけておけば停電時でも流せるようになりますが、基本的に停電時にはバケツに水を汲んで流すという方法がとられます。

【5】ウォシュレットのみの交換ができない
 タンクレストイレはウォシュレット・便座・便器が一体となっています。そのため、もしもウォシュレットだけが故障した場合は、トイレを丸ごと交換しなければなりません。温水便座部分だけが故障した場合もその部分だけを取り替えることは難しく、メーカーへの修理依頼が必要となります。

【6】値段が高い
 タンクレストイレはタンク型トイレと比べると値段が1~10万円ほど高い傾向にあります。また、【5】のように修理費用もタンク型トイレと比べると高くなりやすいです。

タンクレストイレを設置するなら、費用はどれくらい?

 もしもタンクレストイレを設置する場合、メーカーや製品によって金額は変わってきますが、工事費や古いトイレの撤去費等を含めるとおよそ10~50万円ほどの金額となります。また実際の工事日数はおよそ1~3日ほどです。

 見た目も機能も充実のタンクレストイレ。気になった方、検討してみてはいかがでしょう。

<参考サイト>
タンクレストイレの『本当の』メリット・デメリットをわかりやすく解説!(リノコHP)
https://www.renoco.jp/knowledge/125/
タンクレストイレで後悔!?メリット・デメリットとリフォーム費用(ホームプロHP)
https://www.homepro.jp/toilet/toilet-jirei/2256la
徹底比較!タンクレストイレのメリット・デメリット(リショップナビHP)
https://rehome-navi.com/articles/362
タンクレストイレのメリットとデメリットをプロの建築士が解説します(家づくりBLOG)
https://iiietsukuru.com/home-402
~最後までコラムを読んでくれた方へ~
「学ぶことが楽しい」方には 『テンミニッツTV』 がオススメです。
明日すぐには使えないかもしれないけど、10年後も役に立つ“大人の教養”を 5,200本以上。 『テンミニッツTV』 で人気の教養講義をご紹介します。
1

映画『君たちはどう生きるか』とつながる山上憶良の答え

映画『君たちはどう生きるか』とつながる山上憶良の答え

山上憶良「沈痾自哀文」と東洋的死生観(3)「沈痾自哀文」現代語訳を読む

宮崎駿監督の映画『君たちはどう生きるか』の一つの大きなテーマは、自分が恵まれていることにどう気づくかではないかと上野氏はいう。これは戦後日本のあり方、目指すべきものへの痛烈な問いかけではないだろうか。このことに...
収録日:2024/04/02
追加日:2024/07/26
上野誠
國學院大學文学部日本文学科 教授(特別専任)
2

集中のスイッチを入れる方法は意識からと身体からの2通り

集中のスイッチを入れる方法は意識からと身体からの2通り

本番に向けた「心と身体の整え方」(1)ディテールにこだわる

アスリートたちは本番で力を発揮するために、「準備」と「本番」の2つのフェーズに分けて物事を考えている。「準備」段階ですべきは、本番の状況を細部にわたってシミュレーションしておくこと。そして、本番で「意識が散漫にな...
収録日:2020/09/16
追加日:2021/01/19
為末大
Deportare Partners代表
3

こりごり?アイ・ラブ・トランプ?…トランプ陣営の実状は

こりごり?アイ・ラブ・トランプ?…トランプ陣営の実状は

「同盟の真髄」と日米関係の行方(7)トランプ氏の評価とその実像

「こりごりだ」「アイ・ラブ・トランプ」…いったいどちらが本当のトランプ評なのか。前大統領のトランプ氏は、過激な発言で物議を醸すことも多かったが、その人柄はどのようなものだったのだろうか。2024年11月アメリカ大統領選...
収録日:2024/04/23
追加日:2024/07/24
杉山晋輔
元日本国駐アメリカ合衆国特命全権大使
4

ポツダム宣言受諾が遅れた理由と昭和天皇の「御聖断」

ポツダム宣言受諾が遅れた理由と昭和天皇の「御聖断」

敗戦から日本再生へ~大戦と復興の現代史(10)ポツダム宣言受諾への道のり

公立大学法人首都大学東京理事長・島田晴雄氏による島田塾特別講演シリーズ。紆余曲折の末、ついに発表されたポツダム宣言とその正式受諾に至るまでの道のりを知る。陸海軍の猛反発にあいながら本土決戦前の降伏を実現したポツ...
収録日:2016/07/08
追加日:2017/08/02
島田晴雄
慶應義塾大学名誉教授
5

地政学を理解する上で大事な「3つの柱」とは

地政学を理解する上で大事な「3つの柱」とは

地政学入門 歴史と理論編(1)地政学とは何か

国際政治を地理の観点からひも解く「地政学」という学問。近年、耳にすることも多くなった分野だが、どのような手法や意義を持った学問であるかを学ぶ機会は少ない。その基礎から学ぶことのできる今回のシリーズ。まず第1話では...
収録日:2024/03/27
追加日:2024/04/30
小原雅博
東京大学名誉教授