テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
DATE/ 2024.06.16

役に立つ「Google検索」テクニック10選

 ちょっとした知りたいことは、スマホに呼びかけるだけで教えてもらえる時代になりました。しかし、もう少し正確な情報が知りたい、もう少し効率的に検索したいといった場面もあります。ここではスマホで使える便利な「Google検索」テクニックをお知らせします。

完全一致で探す

「“検索キーワード”」
 検索キーワードを“”(ダブルクオーテーション)で囲います。少し長めのフレーズ等だけがわかっていて、詳しく知りたいときなどに便利かもしれません。

特定のキーワードを除外する

「検索キーワード-除外キーワード」
 「検索したいキーワード」と「除外したいキーワード」の間に-(マイナス)を入れます。特定のキーワードや特定のサイトを除外して検索したいときに便利です。

OR検索、どちらかの条件に一致するものを探す

「検索キーワードOR検索キーワード」
 複数のキーワードをスペースで区切って入力すると、すべて満たした結果が表示されます。これは、AND検索。Googleのデフォルトの検索方法です。これに対して、英語のORで区切ると、検索ワードのうち、どちらか一つを含む検索結果を表示させることができます。

特定のサイト内を検索する

「site:ドメイン名 検索キーワード」 (例)site:10mtv.jp 学び
 頭に「site:」と入れて、後ろにドメイン名を入れ、その後に検索キーワードを入れます。こうするとドメイン名で指定したWebサイト内だけで検索することができます。確かこのサイトに情報があったはず……というあいまいな記憶でも探し出すことができるかもしれません。

SNS内を検索、ハッシュタグで検索

「@SNS名 検索キーワード」
 頭に@(アットマーク)SNSと入れて検索すると、入力したSNSの中で検索キーワードを探すことができます。ちなみに「SNS名 #(シャープ)検索キーワード」と入力すると、SNSのハッシュタグで検索できます。

ファイル形式(拡張子)を指定して検索する

「filetype:pdf 検索キーワード」
 頭にfiletype:pdfと入れて検索すると、PDFの資料だけを検索することができます。同様にpptやpptxと入れればパワーポイントの資料を、xlsやxlsxと入れればエクセルの資料を探せます。つまりファイルタイプを指定して検索することができます。

電卓

「アドレスバーに計算式を入れる」(例)99800/20
 電卓が表示され、計算結果が出ます。電卓アプリで計算してもいいのですが、すでにブラウザを開いている場合など便利かもしれません。

天気予報

「天気」と入力するだけで今いるおおよその場所の気温や天気予報を表示してくれます。もはや場所の入力も不要です。もちろん「天気 地名」といれればその場所の天気も知ることができます。

翻訳・辞書

 「検索キーワード 英語」などと入力すればその場で翻訳もできます。同様に「検索キーワード 意味」と入力すれば辞書で意味を探せます。

単位を変換する

 ほかにも、「○○インチ センチメートル」でインチからセンチメートルに、「○○ポンド キログラム」と入れるポンドをキログラムに、「○○ドル 円」でドルを円に、といったように変換できます。このあたり、海外にいるときなどは役立ちそうです。

 ここまでGoogleの便利な検索方法をお知らせしました。Googleにどう尋ねるか、その尋ね方を知っていれば、とっさの時にもすぐに対応できます。ここで挙げたのは便利な機能の一部分にすぎません。またGoogleもどんどん新しい機能を追加しているようです。いろんな検索を試してみましょう。

~最後までコラムを読んでくれた方へ~
雑学から一段上の「大人の教養」はいかがですか?
明日すぐには使えないかもしれないけど、10年後も役に立つ“大人の教養”を 5,200本以上。 『テンミニッツTV』 で人気の教養講義をご紹介します。
1

映画『君たちはどう生きるか』とつながる山上憶良の答え

映画『君たちはどう生きるか』とつながる山上憶良の答え

山上憶良「沈痾自哀文」と東洋的死生観(3)「沈痾自哀文」現代語訳を読む

宮崎駿監督の映画『君たちはどう生きるか』の一つの大きなテーマは、自分が恵まれていることにどう気づくかではないかと上野氏はいう。これは戦後日本のあり方、目指すべきものへの痛烈な問いかけではないだろうか。このことに...
収録日:2024/04/02
追加日:2024/07/26
上野誠
國學院大學文学部日本文学科 教授(特別専任)
2

集中のスイッチを入れる方法は意識からと身体からの2通り

集中のスイッチを入れる方法は意識からと身体からの2通り

本番に向けた「心と身体の整え方」(1)ディテールにこだわる

アスリートたちは本番で力を発揮するために、「準備」と「本番」の2つのフェーズに分けて物事を考えている。「準備」段階ですべきは、本番の状況を細部にわたってシミュレーションしておくこと。そして、本番で「意識が散漫にな...
収録日:2020/09/16
追加日:2021/01/19
為末大
Deportare Partners代表
3

こりごり?アイ・ラブ・トランプ?…トランプ陣営の実状は

こりごり?アイ・ラブ・トランプ?…トランプ陣営の実状は

「同盟の真髄」と日米関係の行方(7)トランプ氏の評価とその実像

「こりごりだ」「アイ・ラブ・トランプ」…いったいどちらが本当のトランプ評なのか。前大統領のトランプ氏は、過激な発言で物議を醸すことも多かったが、その人柄はどのようなものだったのだろうか。2024年11月アメリカ大統領選...
収録日:2024/04/23
追加日:2024/07/24
杉山晋輔
元日本国駐アメリカ合衆国特命全権大使
4

ポツダム宣言受諾が遅れた理由と昭和天皇の「御聖断」

ポツダム宣言受諾が遅れた理由と昭和天皇の「御聖断」

敗戦から日本再生へ~大戦と復興の現代史(10)ポツダム宣言受諾への道のり

公立大学法人首都大学東京理事長・島田晴雄氏による島田塾特別講演シリーズ。紆余曲折の末、ついに発表されたポツダム宣言とその正式受諾に至るまでの道のりを知る。陸海軍の猛反発にあいながら本土決戦前の降伏を実現したポツ...
収録日:2016/07/08
追加日:2017/08/02
島田晴雄
慶應義塾大学名誉教授
5

地政学を理解する上で大事な「3つの柱」とは

地政学を理解する上で大事な「3つの柱」とは

地政学入門 歴史と理論編(1)地政学とは何か

国際政治を地理の観点からひも解く「地政学」という学問。近年、耳にすることも多くなった分野だが、どのような手法や意義を持った学問であるかを学ぶ機会は少ない。その基礎から学ぶことのできる今回のシリーズ。まず第1話では...
収録日:2024/03/27
追加日:2024/04/30
小原雅博
東京大学名誉教授