テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
DATE/ 2023.10.20

【男女別】結婚相手に求める条件とは

 「結婚相手に求めるものは?」と、シングルの皆さんなら聞かれることも多いことでしょう。結婚に理想を抱く人、もう理想を追うのはやめて現実的な選択をしたい人、それぞれの求める条件があると思いますし、同年代でも男女ではその条件に違いがあるはず。「フィーリング?」と感覚で答えられる恋人選びとはまた異なる、結婚相手に求めるシビアな条件をアンケートし、男女別で本音を探りました。

女性が求める、結婚相手の条件とは

 まずは20~40代の未婚女性20人にアンケート。女性たちが結婚相手に求める条件を本音で答えてもらい、その中から意見の多かった5つの条件をご紹介していきます。

【安定した仕事とそれなりの収入】
「こんな時代だからこそ、非正規やベンチャーなどの不安定な仕事をしている男性ではなく安定の正社員なのが絶対」(看護師・27歳)
「特別高収入じゃなくてもいいから、公務員や資格の必要な職種などについていて安心できること」(メーカー勤務・35歳)

【ギャンブルや浮気、酒など悪癖がない】
「心身ともに健全な男性。ギャンブル好きで借金まみれ、酒癖も悪い元彼に懲りたので」(歯科衛生士・40歳)
「女性問題や金銭問題を起こさなそうな、地に足の着いた真面目な人」(公務員・31歳)

【思いやりがあり、周りにも優しい】
「ベタだけど、やはり優しさは譲れない。私だけでなく親にも優しく接してくれる人は本当に誠実だと思うから」(美容師・33歳)
「自分勝手ではなく、家族や他人を思いやれる人。わがままで妻を思いやれない夫に苦労してる友人が多いので」(団体職員・29歳)

【尊敬できる一面を持っている】
「夫婦が対等ではありたいけれど、リスペクトできる部分があること。仕事でも精神力でも寛大さでも何でもいいから、見倣いたいと思える人がいい」(司法書士・37歳)
「尊敬できる所のある男性。楽しい、好き、だけじゃ結婚は続かないと思う」(百貨店勤務・26歳)

【一緒にいて安心できる】
「結婚に求めているのは安心とか安定。ハラハラドキドキじゃなくて、一緒にいてホッと出来るのが一番」(商社勤務・41歳)
「相性もあるけれど落ち着きがあって寛大な、私を安心させてくれる人。支えになってくれるかどうかが大事」(秘書・34歳)

 女性からの声が多かった上記5つの項目を分析すると、女性が結婚相手に最も求めていること、それは「安心と安定」。多くは望まないけれど……と前置きして回答してくれた方も多くおり、結婚に高い理想を求めるのではなく、結婚を「心と生活の支え」として捉えている現実派が多数。今の不安定な世情も反映されているのかもしれません。

男性が求めている、結婚相手の条件とは

 続いて20~40代の未婚男性20人にアンケートした結果がこちら。

【一緒にいて楽で、リラックスできる】
「一緒にいて気を使ったりイライラしない女性。素でいられる相手がいい」(自営業・38歳)
「弱みやダメなところを見せられる相手。一緒にいて楽だとずっと一緒にいられますし」(不動産会社勤務・29歳)

【料理や家事に長け、家庭的な面がある】
「料理上手が条件。意外とできない女性も多いけれど、自分は食を大事にするので」(広告会社勤務・42歳)
「自分が家事など何も出来ないので、そこを補ってくれる家庭的な女性であること」(通信会社勤務・37歳)

【金銭感覚や価値観がかけ離れていない】
「金遣いが荒かったり、高級志向がやたら強いタイプはNG。身の丈に合ったお金の使い方ができる人」(メーカー勤務・35歳)
「たとえばファッションとかインテリアとか、好きな傾向が似ている人がいい。メルヘンなファンシー好きの女性とか、一緒に暮らすのはきつい」(エンジニア・39歳)

【自分を理解し、尊重してくれる】
「束縛や管理をしたがるタイプではなく、信用してある程度自由にさせてくれる女性」(スポーツ選手・27歳)
「ストレスやプレッシャーの多い仕事なので、それを理解し尊重してくれること」(医師・35歳)

【穏やかで優しく、思いやりがある】
「精神的にタフで安定している女性。余裕があるので優しい」(映画会社勤務・36歳)
「神経質だったりメンヘラではなく、思いやりがありおおらかなこと。細かいことをいちいち気にする人とは結婚できない」(内装業・40歳)

 上記5つの男性が結婚相手に求める条件を分析すると、「自分を認めてくれる女性」そして「楽な女性」を望んでいる人が多いという印象がありました。時代は変わっても、男性は保守的な女性を求める傾向強し。自分の弱さや脆さを他人には見せられない、そんな男の鎧を脱げる場所を家庭や結婚に求めているのではないでしょうか。
~最後までコラムを読んでくれた方へ~
“社会人学習”できていますか? 『テンミニッツTV』 なら手軽に始められます。
明日すぐには使えないかもしれないけど、10年後も役に立つ“大人の教養”を 5,100本以上。 『テンミニッツTV』 で人気の教養講義をご紹介します。
1

55年体制は民主主義的で、野党もブレーキ役に担っていた

55年体制は民主主義的で、野党もブレーキ役に担っていた

55年体制と2012年体制(1)質的な違いと野党がなすべきこと

戦後の日本の自民党一党支配体制は、現在の安倍政権における自民党一党支配と比べて、何がどのように違うのか。「55年体制」と「2012年体制」の違いと、民主党をはじめ現在の野党がなすべきことについて、ジェラルド・カ...
収録日:2014/11/18
追加日:2014/12/09
2

5Gはなぜワールドワイドで推進されていったのか

5Gはなぜワールドワイドで推進されていったのか

5Gとローカル5G(1)5G推進の背景

第5世代移動通信システムである5Gが、日本でもいよいよ導入される。世界中で5Gが導入されている背景には、2020年代に訪れるというデータ容量の爆発的な増大に伴う、移動通信システムの刷新がある。5Gにより、高精細動画のような...
収録日:2019/11/20
追加日:2019/12/01
中尾彰宏
東京大学 大学院工学系研究科 教授
3

マスコミは本来、与野党機能を果たすべき

マスコミは本来、与野党機能を果たすべき

マスコミと政治の距離~マスコミの使命と課題を考える

政治学者・曽根泰教氏が、マスコミと政治の距離を中心に、マスコミの使命と課題について論じる。日本の新聞は各社それぞれの立場をとっており、その報道の基本姿勢は「客観報道」である。公的異議申し立てを前提とする中立的報...
収録日:2015/05/25
追加日:2015/06/29
曽根泰教
慶應義塾大学名誉教授
4

BREXITのEU首脳会議での膠着

BREXITのEU首脳会議での膠着

BREXITの経緯と課題(6)EU首脳会議における膠着

2018年10月に行われたEU首脳会議について解説する。北アイルランドの国境問題をめぐって、解決案をイギリスが見つけられなければ、北アイルランドのみ関税同盟に残す案が浮上するも、メイ首相や強硬離脱派はこれに反発している...
収録日:2018/12/04
追加日:2019/03/16
島田晴雄
慶應義塾大学名誉教授
5

健康経営とは何か?取り組み方とメリット

健康経営とは何か?取り組み方とメリット

健康経営とは何か~その取り組みと期待される役割~

近年、企業における健康経営®の重要性が高まっている。少子高齢化による労働人口の減少が見込まれる中、労働力の確保と、生産性の向上は企業にとって最重要事項である。政府主導で進められている健康経営とは何か。それが提唱さ...
収録日:2021/07/29
追加日:2021/09/21
阿久津聡
一橋大学大学院経営管理研究科国際企業戦略専攻教授