テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
DATE/ 2023.06.28

コイン洗車場を使うときのポイント

 愛車に気持ちよく長く乗るために、また視界をクリアに保って安全な運転をするために、定期的な洗車を心がけましょう。そこで重宝するのが「コイン洗車場」です。コイン洗車場は単にスペースを準備しているだけでなく、さまざまな洗車用の器具も準備されています。おおよそ数百円から1000円程度で利用できる場合が多いようです。ここでコイン洗車場を使うときのポイントを確認しておきましょう。

持参するものと設備

 完全に自分で洗車する場合、ボディ洗浄用のカーシャンプーや洗車用スポンジなどを持ち込んで車を洗うことは多いかと思います。このほかに持ち込みたいものは、バケツ、タイヤやホイール用のブラシ、仕上げふき取り用のタオル(マイクロファイバー素材がお勧め)、ワックスなどのコーティング剤といったものが挙げられます。あとは100円硬貨です。コースによってコインの投入額が異なり、それによって高圧洗浄機を使える時間が変わる場所が多いようです。ほかにも機械洗車(門型洗車機・ドライブスルー洗車機)や掃除機を使うときにもコインを入れます。

 ただし「カーシャンプー」や「ワックス」はコースによっては準備されています。場所によってはバケツと仕上げ用クロスだけで済むこともあります。このあたりは事前にプランを確認しておきましょう。もちろん、こだわりがある人は自身で準備したものを持ち込みます。

手洗い洗車の方法

 手洗い洗車の方法と注意点を確認しておきましょう。以下は手洗い洗車するときの手順です。ポイントは上から下へ、水が落ちていく方向に向かって洗うことです。

1.洗車スペースに車を停車させます。バケツにカーシャンプーと水を入れ、泡立てておきます。
2.高圧洗浄機を使って、まずは水だけでボディからタイヤあたりまで大まかな汚れを落としましょう。
(高圧洗浄機(スプレー洗車機)は一回がおよそ5分から10分といったところのようです。)
3.初めに用意したバケツに入れた洗剤入りの水をスポンジに含ませて、上から下へ洗っていきます。
4.ブラシなどを使ってタイヤやホールなどの足回りをきれいにします。
5.再び高圧洗浄機を使って、上から下に流していきます。この時泡が残らないように注意しましょう。
6.ふき取りスペースに車を移動させます(ふき取りは必ずふき取りスペースで行いましょう)。
7.ふき取り用クロスで上から下に拭いていきましょう。この時水滴を残さないことが大切です。
8.ワックスやコーティング剤などを使って仕上げのコーティングをします(混んでいる場合は場所を譲りましょう)。

機械洗車するときの方法

 機械洗車するときには、コインをいれてあとは機械に任せます。「門型洗浄機」の場合は車の外で待機しておいて、洗車が終わりしだい車をバックで移動させます。「ドライブスルー型」の場合、運転手は車に乗ったまま洗車します。ギアをどこに入れるかは、指示が書かれているはずなので必ず確認して守りましょう。

 どちらにせよ、窓やドアをしっかり閉じることを忘れずに。また、効果的に汚れを落とすためには事前に軽く水洗いしておく方がよさそうです。また洗車後は大量の風で吹き上げられますが、それだけでは乾かない場合もあるようです。最後はふき取りスペースに移動し、マイクロファイバーのタオルで水滴が残らないように吹き上げます。

 汚れがひどい場合、また鳥のフンなどピンポイントで汚れがある場合は手洗い洗車の方がきれいにできるかもしれません。一方、短時間でさっと洗車したい場合は機械洗車の方が向いています。あとは、車内の清掃も行いましょう。フロアマットや座席の奥などにはゴミやホコリがたまります。掃除機を使って念入りに掃除しておきましょう。

洗車場でのマナー

 コイン洗車場ではマナーも大事です。まず大事な点はあまり長居しないこと。丁寧に掃除したい気持ちはわかりますが、込んでいるときには最低限にとどめて早めに譲りましょう。また洗車スペースと吹き上げスペースは分かれている場合が多いです。この区分は守りましょう。特に土日は込むので、細かく丁寧に洗車したい人は、可能であれば土日は避けたほうが無難です。

 また、高圧洗浄機は水圧で汚れをはじきます。当て方やあてる場所によって水が跳ね返ることがあることを意識しましょう。周囲に水や泡を飛ばさないように気を付ける必要があります。また音楽を大音量でかけたり、使い終わった器具類やクロス、ゴミなどを放置したりするのはご法度です。また、コイン洗車場は有料施設です。高圧洗浄機などを使わず持参したワックスをかけるためだけに使用する、といった行為は避けましょう。
~最後までコラムを読んでくれた方へ~
自分を豊かにする“教養の自己投資”始めてみませんか?
明日すぐには使えないかもしれないけど、10年後も役に立つ“大人の教養”を 5,100本以上。 『テンミニッツTV』 で人気の教養講義をご紹介します。
1

日本は再エネが難しい!?再エネ比率が高い国との相違点

日本は再エネが難しい!?再エネ比率が高い国との相違点

日本のエネルギー&デジタル戦略の未来像(3)電力の部分最適と全体最適

サステナブルな電力の供給と消費が求められる現代社会。太陽光発電のように電力の生産拠点が多元化する中で、それぞれの電力需給と国全体の電力需給のバランス調整が喫緊の課題となっている。実はヨーロッパなどの「再エネ比率...
収録日:2024/02/07
追加日:2024/04/27
岡本浩
東京電力パワーグリッド株式会社取締役副社長執行役員最高技術責任者
2

なぜ民主主義が「最善」か…法の支配とキリスト教的背景

なぜ民主主義が「最善」か…法の支配とキリスト教的背景

民主主義の本質(1)近代民主主義とキリスト教

ロシアや中華人民共和国など、自由と民主主義を否定する権威主義国の脅威の増大。一方、日本、アメリカ、西欧など自由主義諸国における政治の劣化とポピュリズム……。いま、自由と民主主義は大きな試練の時を迎えている。このよ...
収録日:2024/02/05
追加日:2024/03/26
橋爪大三郎
社会学者
3

イーロン・マスクと対立…ChatGPT大ブームまでの紆余曲折

イーロン・マスクと対立…ChatGPT大ブームまでの紆余曲折

サム・アルトマンの成功哲学とOpenAI秘話(2)ChatGPT開発秘話

仕事をはじめさまざまな生活シーンで多様な役割をこなすチャットボットとなった「ChatGPT」。OpenAIが公開したこのサービスが世界中を驚かせるまでには、その創業に携わったサム・アルトマンとイーロン・マスクの対立など紆余曲...
収録日:2024/03/13
追加日:2024/04/26
桑原晃弥
経済・経営ジャーナリスト
4

運も実力のうち!?小早川の寝返りを生んだ黒田長政の好運

運も実力のうち!?小早川の寝返りを生んだ黒田長政の好運

運と歴史~人は運で決まるか(2)運に恵まれるにはどうすればいいか

普通の人間の「運」については、どう考えればいいのだろうか。例えば、日本において消費文化が花開いた江戸時代、11代将軍・徳川家斉の治世には、庶民が「運がめぐってこない」ことを皮肉った狂詩があった。運には「めぐりあわ...
収録日:2024/03/06
追加日:2024/04/25
山内昌之
東京大学名誉教授
5

「和歌」と「宣命」でたどる奈良時代の日本語とその変遷

「和歌」と「宣命」でたどる奈良時代の日本語とその変遷

文明語としての日本語の登場(1)古代日本語の復元

日本語の発音は、漢字到来以来一千年の歴史を通してどう変わってきたのか。また、なぜ日本語は「文明語」として世界に名だたる存在といえるのか。二つの疑問を解き明かす日本語学者として釘貫亨氏をお招きした。1回目は古代日本...
収録日:2023/12/01
追加日:2024/03/08
釘貫亨
名古屋大学名誉教授