テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
テンミニッツTVは、有識者の生の声を10分間で伝える新しい教養動画メディアです。
すでにご登録済みの方は
Facebookでシェア Xでポスト このエントリーをはてなブックマークに追加

「涙を忘れてきた日本人が、敗戦で涙を知るのはいいことだ」

小澤開作と満洲事変・日中戦争(8)最後の和平工作は成らず

小澤俊夫
小澤昔ばなし研究所所長/筑波大学名誉教授
概要・テキスト
繆斌(1899年~1946年)
中華民国の政治家
終戦の数カ月前、「新民会」で共に活動していた繆斌(みょうひん)が、日本を訪れる。彼は自分は蒋介石の特使だと語り、日本に和平を打診する。小磯國昭(首相・陸軍大将)や緒方竹虎(大臣・情報局総裁)、東久邇宮稔彦王はこの動きを支持するが、重光葵(外務大臣)や杉山元(陸軍大臣)などは「本当に信頼できるか怪しい」として猛反対。小澤開作は実現に向け奔走するが、結局、繆斌は日本から追い返されることになってしまう。だが小澤開作の必死の動きは、彼を監視していた特高警察の胸をも打つものだった。そして迎えた敗戦。このとき小澤開作は、子どもたちが決して忘れることのできない言葉を語った。(全10話中第8話)
※インタビュアー:川上達史(テンミニッツTV編集長)
時間:10:56
収録日:2019/10/09
追加日:2020/11/02
タグ:
≪全文≫

●最後のチャンス「繆斌工作」に真剣に奔走する


―― そのとき(終戦直前)のエピソードとしては、中国の新民会で一緒だった中国人の繆斌(みょうひん)さんが蒋介石の(和平の)特使としてやってきて。これは歴史でもよく「繆斌工作」として出てくる話ですね。それにはずいぶんと……。

小澤 ええ、あれは真剣だったよ、親父は。本当に真剣。だって、日本はもう勝つ見込みはないわけですよね。

―― そのぐらいなるとだいぶもう……。

小澤 もう、やられてる。ミッドウェー海戦からやられてるでしょ。だから、あそこで蒋介石の特使として繆斌さんがいらして。蒋介石は「日本から、石原莞爾を出せ」と言ったんですってね。ところが、それが認められなかったんだそうですね。それで、もたもた、もたもたして。あの頃、本当に繆斌さんは始終、日本に来ていたし、親父は始終会ってたし。それで親父は、親父がとくに親しくしていた本庄繁さん。自殺なさったんですよ。その自殺する前ですけれども、親父は本庄さんのところへは始終行っていましたね、その頃は。それで、あれ(繆斌工作)を受けてくれと。それを天皇に進言してくれってね。本庄さんはもちろん、そのつもりだったんですよ。だけど、それが行かなかったのね。

 そのうちに原爆が落ちちゃったわけですよ。だから、本当は広島と長崎の被害者は死ななくて済んだんですよ。早く決断してくださればね。

―― この繆斌工作も、きちんと経緯を残しておかないといけないですね。

小澤 そうですよ。

―― 重光(葵)さんなどが、外務省として、かなり反対だったようですね。陸軍のほうは、たぶん推したんでしょうけれども。

小澤 ああ、そうなの。

―― 全部ではないにしても、推す人もいたとは思うんですけども。

小澤 重光さん。そうですか。

―― ええ。重光さんは確か、繆斌さんが本当に信頼できるのかどうか、蒋介石と握っているのかどうかというところで反対された。

小澤 それが重光さんなんですか、その意見は。繆斌さんを信じ切れなかったんだね、あそこでね。

―― そうでしょうね。政府の中でも信じるべきか、信じざるべきかということで、両論出てしまったんですね。ただ、繆斌さんはそのあとで、(蔣介石に)銃殺されることになるわけですからね。

小澤 そうです。銃殺ですよ。で、一族、本当に苦しんでね。かわいそうでね。決断でき...
テキスト全文を読む
(1カ月無料で登録)
会員登録すると資料をご覧いただくことができます。