社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
ICL(眼内永久コンタクトレンズ)のデメリットとは?
短時間の手術で劇的に視力が向上する。メガネが手放せなかった近視の人も裸眼で生活できるようになる、と人気を集めていたレーシック。ピーク時に比べ手術件数が9分の1にまで減ったという報道もありましたが、実は今、レーシックに代わってある視力矯正手術が人気を集めています。
まずレーシックとは、日本眼科医会のサイトの表現によると「角膜をエキシマレーザーで削り、角膜のカーブを変えることによって屈折異常を矯正する手術方法の一つ」です。近視や遠視、乱視は裸眼で見た時にピントが合わない症状ですが、レーシックは角膜を加工することでピントが合うようになる、という仕組みです。
一方ICLは、眼内永久コンタクトレンズの名の通り、コンタクトレンズに似たレンズを眼内に挿入する手術です。新宿近視クリニックのサイトに掲載されたデータによると、1997年に欧州で認可されてから手術件数はほぼ右肩上がりで、2015年までに60万件以上の手術が行われたそうです。角膜を削るレーシックに比べ必要に応じてレンズを取り出すこともできることや、レーシックよりまぶしく感じる症状が少ない、視力が元に戻りにくいなどのメリットがあるとのことです。
ICLの良い面ばかりを強調してきましたが、最大のデメリットは費用です。レーシックは10~20万円で受けられるクリニックが多いのに対し、ICLは50~70万円(両眼ともに)が中心の価格帯です。今後普及し続ければより安く手術を受けられるようになるかもしれませんが、現時点ではなかなかのお値段と言えそうです。
自分の症状に合っているか、メガネとコンタクトと比べてどうか、財布と相談して、専門医の意見も聞いて―。一生つきあっていく自分の体に関わる手術ですから、じっくり考えて判断するようにしましょう。
眼の中にコンタクトを入れる手術!?
その名もICLです。眼内永久コンタクトレンズと呼ぶクリニックもあるようです。レーシックとは何が違うのか?それぞれ原理から説明していきます。まずレーシックとは、日本眼科医会のサイトの表現によると「角膜をエキシマレーザーで削り、角膜のカーブを変えることによって屈折異常を矯正する手術方法の一つ」です。近視や遠視、乱視は裸眼で見た時にピントが合わない症状ですが、レーシックは角膜を加工することでピントが合うようになる、という仕組みです。
一方ICLは、眼内永久コンタクトレンズの名の通り、コンタクトレンズに似たレンズを眼内に挿入する手術です。新宿近視クリニックのサイトに掲載されたデータによると、1997年に欧州で認可されてから手術件数はほぼ右肩上がりで、2015年までに60万件以上の手術が行われたそうです。角膜を削るレーシックに比べ必要に応じてレンズを取り出すこともできることや、レーシックよりまぶしく感じる症状が少ない、視力が元に戻りにくいなどのメリットがあるとのことです。
デメリットは費用…レーシックの数倍に
最近ICLの手術を受けたという人に感想を聞いてみました。視力は0.1未満から1.5になったそうです。「見え方はコンタクトレンズに似ているが、コンタクトの着用感はない。まだ手術をしてから日が浅いからか、夜寝る頃には目が疲れているように感じるかも。見え過ぎているせい?今後老眼鏡をかけなければいけない日は来るかもしれないけれど、近眼のためにメガネをかけたりコンタクトをしなければいけないわずらわしさから解放されてハッピー」と、非常に満足しているようでした。ICLの良い面ばかりを強調してきましたが、最大のデメリットは費用です。レーシックは10~20万円で受けられるクリニックが多いのに対し、ICLは50~70万円(両眼ともに)が中心の価格帯です。今後普及し続ければより安く手術を受けられるようになるかもしれませんが、現時点ではなかなかのお値段と言えそうです。
自分の症状に合っているか、メガネとコンタクトと比べてどうか、財布と相談して、専門医の意見も聞いて―。一生つきあっていく自分の体に関わる手術ですから、じっくり考えて判断するようにしましょう。
<参考サイト>
・公益社団法人日本眼科医会:レーシックを受けることをお考えの皆様へ
http://www.gankaikai.or.jp/important/lasik.html
・新宿近視クリニック:ICL(眼内永久コンタクトレンズ)
https://www.sbc-lasik.jp/icl/
・齋藤眼科:ICL
http://www.saitoganka.net/menu/icl.html
・公益社団法人日本眼科医会:レーシックを受けることをお考えの皆様へ
http://www.gankaikai.or.jp/important/lasik.html
・新宿近視クリニック:ICL(眼内永久コンタクトレンズ)
https://www.sbc-lasik.jp/icl/
・齋藤眼科:ICL
http://www.saitoganka.net/menu/icl.html
~最後までコラムを読んでくれた方へ~
「学ぶことが楽しい」方には 『テンミニッツTV』 がオススメです。
明日すぐには使えないかもしれないけど、10年後も役に立つ“大人の教養”を 5,300本以上。
『テンミニッツTV』 で人気の教養講義をご紹介します。
次の時代は絶対にアメリカだ…私費で渡米した原敬の真骨頂
今求められるリーダー像とは(3)原敬と松下幸之助…成功の要点
猛獣型リーダーの典型として、ジェネラリスト原敬を忘れてはならない。ジャーナリスト、官僚、実業家、政治家として、いずれも目覚ましい実績を上げた彼の人生は「賊軍」出身というレッテルから始まった。世界を見る目を養い、...
収録日:2024/09/26
追加日:2024/11/20
国の借金は誰が払う?人口減少による社会保障負担増の問題
教養としての「人口減少問題と社会保障」(4)増え続ける社会保障負担
人口減少が社会にどのような影響を与えるのか。それは政府支出、特に社会保障給付費の増加という形で現れる。ではどれくらい増えているのか。日本の一般会計の収支の推移、社会保障費の推移、一生のうちに人間一人がどれほど行...
収録日:2024/07/13
追加日:2024/11/19
だべったら生存期間が倍に…ストレスマネジメントの重要性
新しいアンチエイジングへの挑戦(1)患者と伴走する医者の存在
「百年健康」を旗印に健康寿命の延伸とアンチエイジングのための研究が進む医療業界。そうした状況の中、本職である泌尿器科の診療とともにデジタルセラピューティックス、さらに遺伝子を用いて生物としての年齢を測る研究など...
収録日:2024/06/26
追加日:2024/10/10
石破新総裁誕生から考える政治家の運と『マカーマート』
『マカーマート』から読む政治家の運(1)中世アラブの知恵と現代の日本政治
人間とりわけ政治家にとって運がいいとはどういうことか。それを考える上で読むべき古典がある。それが中世アラブ文学の古典で教養人必読の書ともいえる、アル・ハリーリー作の『マカーマート』である。巧みなウィットと弁舌が...
収録日:2024/10/02
追加日:2024/10/19
遊女の実像…「苦界と公界」江戸時代の吉原遊郭の二面性
『江戸名所図会』で歩く東京~吉原(1)「苦界」とは異なる江戸時代の吉原
『江戸名所図会』を手がかりに江戸時代の人々の暮らしぶりをひもとく本シリーズ。今回は、遊郭として名高い吉原を取り上げる。遊女の過酷さがクローズアップされがちな吉原だが、江戸時代の吉原には違う一面もあったようだ。政...
収録日:2024/06/05
追加日:2024/11/18