テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
DATE/ 2019.05.21

世界で最も「日本人が多い国」は?

 海外にどれくらいの数の日本人が住んでいるか、知っていますか。また、在留邦人の数はどこの国に多いのか、分かりますか。

 在留邦人数の多い国ベスト10の話題を中心に、あまり知られていない海外在留邦人の豆知識をお伝えします。

海外在留邦人の総数は過去最大を記録

 2018年に発表された外務省の統計によると、海外在留邦人の総数は、135万1970人でした。これは2017年10月1日に集計されたもので、その前年の2016年よりもおよそ1パーセントの増加。この統計が始まった1968年以降最多となりました。

 これはまさにグローバル時代の象徴とも言える結果でしょう。地域別では「北米」が全体の約37%を占めトップ。1985年以降、首位を維持しています。2位は「アジア」で約29%、3位は「西欧」約16%です。これら3地域が全体の8割を占めています。

世界中から人々が集う二つの大国

 さて、国別の結果も見てみましょう。1位、2位はおそらく想像がつくと思います。日本人ならずとも世界中の人々がこの二つの大国に集まってきています。1位アメリカ、2位中国です。アメリカには約42万人、中国には約12万人の日本人が暮らしています。

 3位から10位も一挙に発表します。3位オーストラリア、4位タイ、5位カナダ、6位英国、7位ブラジル、8位ドイツ、9位フランス、10位韓国です。

日系企業の数が多い国ランキング

 トップ10の国々はいずれも先進国および急成長している新興国です。経済的な結びつきの強さが大きく反映されています。とりわけ中国、アメリカ、タイ、ドイツは日系企業の数が多い国ランキングでもトップ10入りしています。イギリスにおいてはEU離脱問題が引き金となり、日系企業は大きく減少しています。

 日系企業の数が多い国ランキングは、1位から順に中国、アメリカ、インド、タイ、インドネシア、ベトナム、ドイツ、フィリピン、マレーシア、シンガポールです。

 ブラジルについては、もともと日系移民が多いという歴史も強く影響しているのでしょう。ただし近年は減少傾向にあるようです。

学術・文化の結びつき

 オーストラリア、カナダ、フランス、韓国に在留邦人が多い理由は、経済的な結びつきだけではなく学術・文化の側面から考えるとよく分かります。

 在留邦人の定義は「海外に3か月以上在留している日本国籍を有する者」です。つまり、留学生や研究者も含まれます。オーストラリアとカナダは留学先としてとても人気がありますね。

 英国の大学評価機関クアクアレリ・シモンズによる学生都市ランキング2018では、1位ロンドン、2位東京、3位メルボルン、4位モントリオール、5位パリでした。韓国ソウルは10位でしたが、2017年版では4位でした。

 学術・文化には人を集める力があるのです。経済優先を掲げて数値ばかりを追いかけていたらその国も都市も人も魅力を失っていくことでしょう。その点、東京が2位に入ったことは日本人として誇らしいですね。

<参考サイト>
・海外在留邦人数調査統計 平成30年要約版│外務省
https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000368753.pdf
・QS学生都市ランキング2018、東京の順位上昇…1位は?│リセマム
https://resemom.jp/article/2018/05/22/44637.html
・QS学生都市ランキング2017…モントリオール首位、東京7位へダウン│リセマム
https://resemom.jp/article/2017/02/16/36574.html

あわせて読みたい