テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
DATE/ 2016.10.18

ずっと独身だったら…独女が抱える最大の不安

 このまま結婚できず、ずっと独身かもしれない…30~40代の未婚女性なら、誰しも一度はそんな漠然とした不安を抱いたことがあると思います。「結婚できないかもしれない」という不安は、自分の将来や老後への不安そのもの。ひとりの寂しさに加え、具体的な不安材料の最たるものは「お金」に関するものなのではないでしょうか。

 そんな不安から目をそらし、とにかく結婚すれば不安は解消されると婚活に躍起になるのは、精神的にも疲れるもの。この先、自分がおひとり様として生きていく可能性があるなら、そのお金への不安を少しでも軽くする方法を考えてみませんか。今回は、結婚しないかもしれない独身女性の、将来への不安を減らすお手伝いになる「お金」に関する情報をご紹介します。

年金、貯金、保険、住宅。独女が今からできること

 独身でいるかぎり、ずっと自分で稼いでいかなくてはなりません。働けるうちは、さほどお金に困らない人もいるかもしれませんが、心配なのは老後と健康問題が噴出したときです。

<年金>少しでも長く高く働いて、受給額を上げよう!

 女性の年金は、男性と比較すると平均して6割ほど少ない金額。結婚していれば夫婦の年金を合わせれば、2人でなんとか暮らしていける金額になりそうですが、女性ひとりとなると年金だけでは厳しく、一般的に毎月10万円以下なのが現実。金額は勤続年数やそのときの所得が反映されるため、少しでも多くの年金をもらうには、できるだけ長く、パートでもわずかでも時給の高いところで働くことが重要となります。そのためには、正社員雇用や特別なスキル、あるいは資格取得など、キャリアアップを意識することが大切だといえるでしょう。

<貯金>年間100万円強。目標を設定して貯蓄しよう!

 先ほど年金の少なさについて触れましたが、それを補うのは貯金。しかし30~40代の独身女性で貯金ゼロの人も少なくありません。高給の人でもその分贅沢をしていたり、実家暮らしでお給料は全て自分のために使ってしまっている、なんて人も。一般的にリタイア後の独身女性に必要な貯金額は、年金とは別に3000万円ともいわれています。たとえば、今30歳の人が60歳までそれだけ貯蓄するためには、年間100万円ほど貯蓄が必要です。ハードルの高い金額ですが、目標を設定しなければなかなか貯金はできないもの。数字を明確にして、貯蓄へのモチベーションを高めていきましょう。

<保険>医療費だけでは不安、働けない時を支える保険に!

 独身者が一番つらいのは、健康を害して働けなくなったり失業したとき。夫がいれば養ってもらえますが、独身女性は収入のない状態でも自分で医療費を払わなければなりません。ですから、入院・医療保険はもちろん、加入を検討したいのが就労不能保険や所得補償保険というもの。長期入院や重度の病気療養で働けない間のお給料をサポートしてくれるというこの保険は、医療費ではなく生活費を支えるもの。特に会社員として有給の病気休暇や社会保険のサポートのない、自営業やフリーランスの方におすすめです。

<マンション>ローンのリスクを考え、購入は慎重に!

 独身女性の間では、よく女性向けの単身マンション購入が話題にのぼります。家があれば安心…と思うかもしれませんが、ちょっと待って。マンションは価値が下がりやすく、シングル向けの部屋は売れ筋ではないため、売りたいときに売れないという事態に陥ることも。もし病気で働けなくなれば、ローンの支払いが滞る可能性もあります。自分で自分の面倒を見るシングル女性にとっては、不動産資産よりもいざというときに動かせる現金の方が大事です。実家暮らしや賃貸のメリットと比較して、慎重に検討を。

もうひとつ認識しておきたい「孤立」という問題

 いかがでしたか?今回は「お金」に寄せて書きましたが、もうひとつ認識しておきたいのが「孤立」という問題です。

 これはずっと先の老後のお話かもしれませんが、家庭を持たない可能性があるのなら、家と仕事以外の自分の居場所を作って仲間との交流を大切にしたり、引越しを検討する際には、いざというときに駆けつけてくれる知人や友人の近所もリストに入れるなど、先を見据えて行動していくことも大切かもしれませんね。
~最後までコラムを読んでくれた方へ~
“社会人学習”できていますか? 『テンミニッツTV』 なら手軽に始められます。
明日すぐには使えないかもしれないけど、10年後も役に立つ“大人の教養”を 5,100本以上。 『テンミニッツTV』 で人気の教養講義をご紹介します。
1

なぜ民主主義が「最善」か…法の支配とキリスト教的背景

なぜ民主主義が「最善」か…法の支配とキリスト教的背景

民主主義の本質(1)近代民主主義とキリスト教

ロシアや中華人民共和国など、自由と民主主義を否定する権威主義国の脅威の増大。一方、日本、アメリカ、西欧など自由主義諸国における政治の劣化とポピュリズム……。いま、自由と民主主義は大きな試練の時を迎えている。このよ...
収録日:2024/02/05
追加日:2024/03/26
橋爪大三郎
社会学者
2

イーロン・マスクと対立…ChatGPT大ブームまでの紆余曲折

イーロン・マスクと対立…ChatGPT大ブームまでの紆余曲折

サム・アルトマンの成功哲学とOpenAI秘話(2)ChatGPT開発秘話

仕事をはじめさまざまな生活シーンで多様な役割をこなすチャットボットとなった「ChatGPT」。OpenAIが公開したこのサービスが世界中を驚かせるまでには、その創業に携わったサム・アルトマンとイーロン・マスクの対立など紆余曲...
収録日:2024/03/13
追加日:2024/04/26
桑原晃弥
経済・経営ジャーナリスト
3

運も実力のうち!?小早川の寝返りを生んだ黒田長政の好運

運も実力のうち!?小早川の寝返りを生んだ黒田長政の好運

運と歴史~人は運で決まるか(2)運に恵まれるにはどうすればいいか

普通の人間の「運」については、どう考えればいいのだろうか。例えば、日本において消費文化が花開いた江戸時代、11代将軍・徳川家斉の治世には、庶民が「運がめぐってこない」ことを皮肉った狂詩があった。運には「めぐりあわ...
収録日:2024/03/06
追加日:2024/04/25
山内昌之
東京大学名誉教授
4

陰の主役はイラン!?イスラエル・ハマス紛争の宗教的背景

陰の主役はイラン!?イスラエル・ハマス紛争の宗教的背景

グローバル・サウスは世界をどう変えるか(4)サウジアラビアとイランの存在感

中東のグローバル・サウスといえば、サウジアラビアとイランである。両国ともに世界的な産油国であり、世界の政治・経済に大きな存在感を示している。ただし、石油を武器にアメリカとの関係を深めてきたのがサウジアラビアであ...
収録日:2024/02/14
追加日:2024/04/24
島田晴雄
慶應義塾大学名誉教授
5

起業の極意!サム・アルトマンと松下幸之助

起業の極意!サム・アルトマンと松下幸之助

編集部ラジオ2024:4月24日(水)

ChatGPTを開発したことで一躍有名となったOpenAI創業者のサム・アルトマン。AIの発展によって社会は大きく、急速に変化しており、その中心的な人物こそが彼であるといっても過言ではありません。

そんなアルトマンが...
収録日:2024/04/15
追加日:2024/04/24
テンミニッツTV編集部
教養動画メディア