テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
テンミニッツTVは、有識者の生の声を10分間で伝える新しい教養動画メディアです。
すでにご登録済みの方は
Facebookでシェア Xでポスト このエントリーをはてなブックマークに追加

ハードブレグジットを選択したイギリスの現状

2018年激動の世界と日本(7)ブレグジットの行方

島田晴雄
慶應義塾大学名誉教授/テンミニッツTV副座長
概要・テキスト
2016年に行われたイギリスのEU離脱を問う国民投票の結果は、世界を驚かせた。なぜイギリスはブレグジット(BREXIT)を選択したのか。テリーザ・メイ首相がハードブレグジットを選んだために、ヨーロッパは混乱している。公立大学法人首都大学東京理事長・島田晴雄氏が、イギリスの現状を解説する。(2018年1月16日開催島田塾会長講演「激動の世界と日本」より、全14話中第7話)
≪全文≫

●キャメロン首相が、2013年に国民投票を約束していた


 次は欧州について見ていきましょう。まずブレグジット(BREXIT)です。新聞を読める人、ものを語れる人は、まさかイギリスがEUを離脱するなんてあり得ないと思っていました。ところが2016年6月23日、本当に起きてしまったのです。これは大変なことです。なぜデーヴィッド・キャメロン前首相は、国民投票という愚かなことを思いついたのでしょうか。

 実はキャメロン首相は、2013年に国民投票を約束していたのです。当時、イギリスは不況でした。もともとイギリス人はEUが大嫌いです。お金ばかり取るし、規制がうるさくてかなわないと思っていました。そこでキャメロン前首相は、もし2015年の総選挙で保守党が勝てば、EU離脱の国民投票をすると発表したのです。

 これは選挙民の注意をそらすためのキャメロン前首相の作戦でした。当時、保守党が分裂したのに加え、イギリス独立党(UKIP)という変な政党が現れて、彗星のように票を集めていたからです。保守党としては恐怖だったのです。こうしたことから国民の関心をそらすために、国民投票が提案されました。ずっと前にも、ハロルド・ウィルソン首相が同じ作戦を打って成功した事例があったからです。


●中年以上の地方に住む人びとが離脱に投じた


 結果的に、2015年5月の選挙では保守党が大勝します。そのため公約を果たさなければならなくなりました。2017年に行われる予定を、16年に前倒しして国民投票を行ったわけです。そしてブレグジットというまさかの結果になりました。

 当時、離脱派を仕切っていたのは、薄い金髪のロンドン市長のボリス・ジョンソン氏です。ジョンソン氏はキャメロンさんの盟友でした。ともにEU残留を支持するはずだったのですが、ジョンソン氏が裏切ります。あるいは、マイケル・ゴーヴ法務大臣は頭の切れる人ですが、彼も裏切りました。

 彼らは、当時のイギリス独立党党首ナイジェル・ファラージュ氏とともに、赤いバスをたくさん走らせて、ブレグジットを宣伝したのです。彼らの主張はこうでした。イギリス人は毎週3.5億ポンドもブリュッセルにかすめ取られている。EUを離脱すれば、イギリスの医療は劇的に改善する、と。

 知識のない国民はこれを聞いて同調し、ブレグジットに賛成したのです。投票結果を見ると、ロンドンの市民はステイ、高学歴者や若い人もステイで...
テキスト全文を読む
(1カ月無料で登録)
会員登録すると資料をご覧いただくことができます。