テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
テンミニッツTVは、有識者の生の声を10分間で伝える新しい教養動画メディアです。
すでにご登録済みの方は
Facebookでシェア Xでポスト このエントリーをはてなブックマークに追加

道元の「一つひとつを丁寧に、真心込めて」が奇跡を生んだ

人生に活かす東洋思想(6)道元の思想

概要・テキスト
道元
禅は難しいと感じている人が多い。まして曹洞宗開祖道元の『正法眼蔵』などは、名著と言われても歯が立たない人がほとんどだろう。しかし、禅の目指している境地、そこに道元が何を持ち込んだかを知れば、禅も道元も身近になるはずだ。(全8話中第6話)
※インタビュアー:神藏孝之(10MTVオピニオン論説主幹)
時間:11:23
収録日:2019/06/14
追加日:2019/09/06
カテゴリー:
タグ:
キーワード:
≪全文≫

●禅が目指すのも、「天の境地」に至ること


田口 禅については、とてつもなく難しいように書かれることが多いです。ところが、私の論法からいえば、禅もやはり「天」や「神」に近づくための方法だと理解できます。これらは神と一緒の境地に至ることを目指すものですが、何も「そうなれ」と言っているわけではない。目指すかどうかが重要なことです。

―― 先生、そういうふうに言っていただくと、とても分かりやすくなります。道元の全集などを眺めるだけでは、極めて分かりにくいです。

田口 そう。『正法眼蔵』なども、「何を書いてあるの?」という感じですが、簡単に言えばそういうことが書いてあります。

 道元は私の最近の尚友で、前々回の話でいうと「道元君が私の今の最大の友人だよ」と言うくらい、道元という人に惚れ込んでいます。道元が同じ日本人であることに、私は時々震えるほどです。

―― なるほど。そこまでの惚れ込みようですか。

田口 あんな立派な人と同じ日本人だというだけでありがたく、そう思うと勇気が湧いてくる。とても立派な人です。道元がなぜ立派なのか。高僧などが言っているのとは少し違った、私流の解釈をお話ししましょうか。


●「本来、悟っている」のに、なぜ修行が必要なのか


田口 叡山の横川(よが、よかわ)というと、今でも多くの人が修行に行く場所です。道元の頃は時代が荒れていたので、貴族の成れの果てのような人物がとかく僧侶になりがちでした。そういういやらしいような連中が多くいるのが僧の世界で、通俗的なものが嫌でこちらの世界に来た道元にとっては、実はこちらのほうがもっと通俗的でひどい部分もあり、嫌な思いをすることも多かったようです。

 そのようななか、彼が「仏教とは何なのですか」と問うと、「生まれながらにして、人間は仏だ」と返された。さらに「生まれながらにして悟っているものだ」ともいう。これらを「本法性(ほんほうじょう)」と言い、「本来本法性(ほんらいほんほうじょう)、天然自性身(てんねんじしょうしん)」と言うのですが、「基本的に人間は生まれながらにして悟った存在であるというところから、仏教は始まるのですよ」と言われたわけです。

 この話を聞いた道元は、「仏であり、悟っているのに、なぜ修行が必要か」と疑問を抱きます。それまでに何千人もの修行...
テキスト全文を読む
(1カ月無料で登録)
会員登録すると資料をご覧いただくことができます。