社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
「覆面パトカー」を見分けることは可能なのか?
パトカーと聞いて思い浮かべるのは、車体が白黒で天井に赤い回転灯をつけたものではないでしょうか。これは通称「制服パトカー」と呼ばれているもの。これに対して、見た目は一般車両と変わらないパトカーがあります。いわゆる「覆面パトカー」です。ちょっと見ただけでは一般車両と変わらないように思える外見ですが、見分けるポイントなどはあるのでしょうか。
この覆面パトカーには「交通課」に所属する警察官が乗車しています。特に高速道路や自動車専用道路などで取り締まりを行うのは、交通機動隊や高速道路交通警察隊(高速隊)などに所属している、専門的な教育を受けた警察官とのこと。一方、「捜査用」は刑事ドラマなどで見るような事件捜査や張り込みなどで使われる車。また政府関係者など、いわゆるVIPを警護するために使用する車もあります。
なぜクラウンが多いのかというと、トヨタがクラウンベースのパトカーモデルを開発しているから、ということのようです。以前は日産セドリックも多かったようですが、現在は撤退しています。パトカーに採用されるには入札が行われるわけですが、サイズ、ドア枚数などなどの条件がかなり細かく規定されています。これに応じるにはコストがかかるため、現在ではトヨタ以外はあまり入札に参加しないようです。
あとはナンバープレート。警察には管轄があるので覆面パトカーはその地域ナンバーです。以前は8ナンバー(特殊車両)のナンバープレートを使用していたこともあるようですが、現在では3ナンバーや5ナンバーの通常のナンバーなので、この辺りでは区別できません。ということで、後の見分け方はきちんと法律を守って走っている車、ということくらいしかありません。
パトカーとはいえ、交通ルールを無視して走ることができるのは赤色灯やサイレンを稼働させているときだけです。覆面をしている(赤色灯を出したりしていない)時には交通ルールを厳守します。一説には、「高速道路では左車線をゆっくり走っているクラウンがいたら覆面と思え」というものもあります。
「交通取締用」と「捜査用」がある
一口に覆面パトカーといっても「交通取締用」と「捜査用」があります。一般的によく見かけるものは「交通取締用」のものです。交通違反の取締りに使われる覆面パトカーの正式名称は「交通取締用四輪車(反転警光灯)」と言います。ちなみに白黒の一般的なパトカーで交通取締りに用いられる車両は「交通取締用四輪車(交通取締用無線自動車)」と言います。「反転警光灯」とは取締りを実施する時にルーフから出てくる警光灯のことです。この覆面パトカーには「交通課」に所属する警察官が乗車しています。特に高速道路や自動車専用道路などで取り締まりを行うのは、交通機動隊や高速道路交通警察隊(高速隊)などに所属している、専門的な教育を受けた警察官とのこと。一方、「捜査用」は刑事ドラマなどで見るような事件捜査や張り込みなどで使われる車。また政府関係者など、いわゆるVIPを警護するために使用する車もあります。
クラウンが多い理由
交通取締用の覆面パトカーで使われる車でもっとも多いのは、スポーツタイプのセダン。さらに使用できる車には細かい基準があるので、条件を満たす車種は限られます。例えば多いのは、「トヨタクラウン」や「マークX」、「カムリ」「スバルレガシィB4」、「日産スカイライン」といったところが挙げられるようですが、実際はかなりの割合をクラウンが占めているようです。排気量は3リッター以上が基本なので、「クラウンロイヤル」であるとか、「クラウンアスリート」が採用されています。なぜクラウンが多いのかというと、トヨタがクラウンベースのパトカーモデルを開発しているから、ということのようです。以前は日産セドリックも多かったようですが、現在は撤退しています。パトカーに採用されるには入札が行われるわけですが、サイズ、ドア枚数などなどの条件がかなり細かく規定されています。これに応じるにはコストがかかるため、現在ではトヨタ以外はあまり入札に参加しないようです。
バックミラーが二つ設置されている
またパトカーならではといえる特徴としては、バックミラーが二つ設置されているという点です。運転席と助手席の2人それぞれが確認できるようになっています。ただし、実際にはリアガラスにスモークが貼られていることが多いので、後ろからは確認しにくいかもしれません。また、トランクルームやルーフの上に警察用の無線送受信アンテナが設置されているということもあります。ただし、これも最近は小型化しているので目立たないようです。あとはナンバープレート。警察には管轄があるので覆面パトカーはその地域ナンバーです。以前は8ナンバー(特殊車両)のナンバープレートを使用していたこともあるようですが、現在では3ナンバーや5ナンバーの通常のナンバーなので、この辺りでは区別できません。ということで、後の見分け方はきちんと法律を守って走っている車、ということくらいしかありません。
パトカーとはいえ、交通ルールを無視して走ることができるのは赤色灯やサイレンを稼働させているときだけです。覆面をしている(赤色灯を出したりしていない)時には交通ルールを厳守します。一説には、「高速道路では左車線をゆっくり走っているクラウンがいたら覆面と思え」というものもあります。
「左車線をゆっくり走っているクラウン」はもしかしたら
ということで、結論としては「リアガラスにスモークを貼っていて、左車線をゆっくり走っているクラウン」は覆面パトカーかもしれない、というなんともぼんやりしたものになりそうです。もう少し細かく見ればいくつかポイントはあります。たとえばマークXであれば18インチホイールであるとか、リアに「+M」のマークがある(つまりMスーパーチャージャーを積んでいる)、などといった点もあります。ともあれ安全運転です。安全運転であればお世話になることはないので、見抜けなくても問題はない、という方が今のところもっとも間違いのない結論と言えそうです。<参考サイト>
意外と知らない、覆面パトカーを見分ける方法。厄介になりたくない車両を外観だけで見分けるのは困難!?|Clicccar
https://clicccar.com/2021/09/29/1120329/#clicccar.com
【覆面パトカーの見分け方】車種やナンバーで分かる?クラウンセダン生産終了で覆面はどうなる?|MOBY
https://car-moby.jp/article/car-life/useful-information/unmarked-patrol-car/
警察も使う「覆面パトカー」は通称! 意外と知らない「正式な名称」とは|WEB CARTOP
https://www.webcartop.jp/2021/08/747318/
意外と知らない、覆面パトカーを見分ける方法。厄介になりたくない車両を外観だけで見分けるのは困難!?|Clicccar
https://clicccar.com/2021/09/29/1120329/#clicccar.com
【覆面パトカーの見分け方】車種やナンバーで分かる?クラウンセダン生産終了で覆面はどうなる?|MOBY
https://car-moby.jp/article/car-life/useful-information/unmarked-patrol-car/
警察も使う「覆面パトカー」は通称! 意外と知らない「正式な名称」とは|WEB CARTOP
https://www.webcartop.jp/2021/08/747318/
~最後までコラムを読んでくれた方へ~
“社会人学習”できていますか? 『テンミニッツTV』 なら手軽に始められます。
明日すぐには使えないかもしれないけど、10年後も役に立つ“大人の教養”を 5,300本以上。
『テンミニッツTV』 で人気の教養講義をご紹介します。
55年体制は民主主義的で、野党もブレーキ役に担っていた
55年体制と2012年体制(1)質的な違いと野党がなすべきこと
戦後の日本の自民党一党支配体制は、現在の安倍政権における自民党一党支配と比べて、何がどのように違うのか。「55年体制」と「2012年体制」の違いと、民主党をはじめ現在の野党がなすべきことについて、ジェラルド・カ...
収録日:2014/11/18
追加日:2014/12/09
5Gはなぜワールドワイドで推進されていったのか
5Gとローカル5G(1)5G推進の背景
第5世代移動通信システムである5Gが、日本でもいよいよ導入される。世界中で5Gが導入されている背景には、2020年代に訪れるというデータ容量の爆発的な増大に伴う、移動通信システムの刷新がある。5Gにより、高精細動画のような...
収録日:2019/11/20
追加日:2019/12/01
マスコミは本来、与野党機能を果たすべき
マスコミと政治の距離~マスコミの使命と課題を考える
政治学者・曽根泰教氏が、マスコミと政治の距離を中心に、マスコミの使命と課題について論じる。日本の新聞は各社それぞれの立場をとっており、その報道の基本姿勢は「客観報道」である。公的異議申し立てを前提とする中立的報...
収録日:2015/05/25
追加日:2015/06/29
BREXITのEU首脳会議での膠着
BREXITの経緯と課題(6)EU首脳会議における膠着
2018年10月に行われたEU首脳会議について解説する。北アイルランドの国境問題をめぐって、解決案をイギリスが見つけられなければ、北アイルランドのみ関税同盟に残す案が浮上するも、メイ首相や強硬離脱派はこれに反発している...
収録日:2018/12/04
追加日:2019/03/16
健康経営とは何か?取り組み方とメリット
健康経営とは何か~その取り組みと期待される役割~
近年、企業における健康経営®の重要性が高まっている。少子高齢化による労働人口の減少が見込まれる中、労働力の確保と、生産性の向上は企業にとって最重要事項である。政府主導で進められている健康経営とは何か。それが提唱さ...
収録日:2021/07/29
追加日:2021/09/21