社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
ストレージって何?容量が不足するとどうなる?
スマートフォンを使い始めると、面白がってたくさんのアプリケーションをダウンロードしてみたり、写真や動画機能が充実しているのでついつい撮りためてしまいがちです。最初のうちは問題ないのですが、使い続けていくと、「ストレージがいっぱいです」であるとか、「ストレージの空き容量がありません」といったシステムメッセージが出てくることがあります。今回は、そうしたアラートメッセージが出てきたときにどうすればよいかお伝えできればと思います。
1つめの、内部ストレージですが、スマートフォン本体に内蔵されているストレージのことです。
主にシステムファイルやアプリ、写真や動画、音楽などのユーザーデータを保存します。あらかじめ決められた容量で、スマートフォン購入時にご自身の利用目的に応じて選択することになります。基本的に容量の大きさによって価格も高くなっていきますが、可能であれば内部ストレージの容量が大きい機種を購入したほうが安心です。容量不足になってしまうとスマートフォンの動作が重くなってしまうことがあります。よって、定期的に不要なデータを削除したり、外部ストレージ、オンラインストレージを利用するなどの対策が必要です。
2つめの、外部ストレージですが、スマートフォンに外部から接続するSDカードやUSBメモリなどの記憶装置のことです。
3つめの、オンラインストレージでは、通信回線を利用して接続する専用の記憶エリア(オンライン・サーバー)のことです。
GoogleドライブやiCloud、OneDrive、Dropboxなどが、代表的なオンラインストレージサービスになります。基本的には無料、または月額課金制(サブスクリプション)のサービスとなっており、アカウントを取得していれば、PCやタブレットなど各種デバイスでどこからでもデータの閲覧や保存が行えます。ただ、無料の場合はデータを保存できる容量が少なかったり、サービスによってはセキュリティ上の不安があったり、データ管理が通信環境に左右されやすいといったデメリットもあります。
また、スマホには、アプリやブラウザを起動する際に、同じデータを読み込む時間を省略するために一時的に保存されるデータがあります。この一時的に保存されているデータを定期的に削除することも必要です。削除方法は、使用しているスマホやアプリによって異なりますが、それぞれ管理設定を開いて、ブラウザアプリであれば「閲覧履歴の削除」などというボタンから削除がすることができます。
スマートフォンの内部データがいっぱいいっぱいにならないように、適宜データを整理したり、一時保存されたデータを削除することで、アラート・メッセージは表示されなくなり、快適にスマホを使うことができるようになるでしょう。
「ストレージ」とは?
ストレージとは、アプリケーションや写真、動画、音学といったデータを保存する場所や容量を意味します。スマートフォンには、通常、内部ストレージ、外部ストレージ、オンラインストレージという3つのタイプがあります。1つめの、内部ストレージですが、スマートフォン本体に内蔵されているストレージのことです。
主にシステムファイルやアプリ、写真や動画、音楽などのユーザーデータを保存します。あらかじめ決められた容量で、スマートフォン購入時にご自身の利用目的に応じて選択することになります。基本的に容量の大きさによって価格も高くなっていきますが、可能であれば内部ストレージの容量が大きい機種を購入したほうが安心です。容量不足になってしまうとスマートフォンの動作が重くなってしまうことがあります。よって、定期的に不要なデータを削除したり、外部ストレージ、オンラインストレージを利用するなどの対策が必要です。
2つめの、外部ストレージですが、スマートフォンに外部から接続するSDカードやUSBメモリなどの記憶装置のことです。
3つめの、オンラインストレージでは、通信回線を利用して接続する専用の記憶エリア(オンライン・サーバー)のことです。
GoogleドライブやiCloud、OneDrive、Dropboxなどが、代表的なオンラインストレージサービスになります。基本的には無料、または月額課金制(サブスクリプション)のサービスとなっており、アカウントを取得していれば、PCやタブレットなど各種デバイスでどこからでもデータの閲覧や保存が行えます。ただ、無料の場合はデータを保存できる容量が少なかったり、サービスによってはセキュリティ上の不安があったり、データ管理が通信環境に左右されやすいといったデメリットもあります。
「ストレージ」不足の対処法
「ストレージの空き容量を増やしてください」「ストレージがいっぱいです」というメッセージがでてきたら、スマホ内部の必要なデータを、外部ストレージやオンラインストレージにコピーしましょう。次に、コピーしたデータが読み取れるか確認できた後に、内部にあるデータを消去します。また、スマホには、アプリやブラウザを起動する際に、同じデータを読み込む時間を省略するために一時的に保存されるデータがあります。この一時的に保存されているデータを定期的に削除することも必要です。削除方法は、使用しているスマホやアプリによって異なりますが、それぞれ管理設定を開いて、ブラウザアプリであれば「閲覧履歴の削除」などというボタンから削除がすることができます。
スマートフォンの内部データがいっぱいいっぱいにならないように、適宜データを整理したり、一時保存されたデータを削除することで、アラート・メッセージは表示されなくなり、快適にスマホを使うことができるようになるでしょう。
~最後までコラムを読んでくれた方へ~
「学ぶことが楽しい」方には 『テンミニッツTV』 がオススメです。
明日すぐには使えないかもしれないけど、10年後も役に立つ“大人の教養”を 5,400本以上。
『テンミニッツTV』 で人気の教養講義をご紹介します。
コンプライアンスにも具体的なストーリーが必要だ
「ものがたり」のあるコンプライアンス(7)経営戦略
国広総合法律事務所パートナーで弁護士の國廣正氏が、「ものがたり」のあるコンプライアンスについて解説するシリーズ最終回。コンプライアンスを「やらされ感」のあるものではなく、「元気の出る」ものにするためには、自発的...
収録日:2017/08/24
追加日:2017/10/18
歴史に教訓あり――東西の知恵を融合させた経営論を学ぶ
オリエント 東西の戦略史と現代経営論に学ぶ(1)ビジネスのヒントは歴史にあり
戦争からビジネスへと競争の舞台が移った現代社会。最先端テクノロジーは日進月歩の進展を遂げているが、ビジネスの普遍的なヒントは歴史の中にある。東洋と西洋の知恵を融合させた経営論としてまとめた書籍『オリエント 東西...
収録日:2024/09/17
追加日:2024/12/13
運をよくする秘訣は「自己の最善を他者に尽くしきること」
東洋の叡智に学ぶ経営の真髄(4)運を左右する道徳律
松下幸之助のいう「宇宙の理法」について理解を深めていく。明治・大正の政治家・後藤新平は、「人間自体が倫理的実在」であるとし、だからこの世の道徳律(自然律)に同調することが大切であると言う。人生がうまく回る秘訣や...
収録日:2024/09/19
追加日:2024/12/12
三つの建国――その歴史的背景から迫るアメリカの原点
アメリカの理念と本質(1)西洋文明の行き着いた先と三つの建国
「日本の近代を語るとき、アメリカという存在を抜きにしては全く本質が見えてこない」と中西氏は言う。しかし、日本にとって死活的に重要な存在である国にもかかわらず、アメリカがどんな国か、アメリカの原点は何なのかという...
収録日:2024/06/14
追加日:2024/08/20
明智光秀はいつどこで生まれたのか~出生の謎に迫る
明智光秀の真実(1)謎につつまれた前半生
本能寺の変のイメージもあり、「主殺しの悪人」「謀反人」といった言われ方もする明智光秀。とりわけ前半生など、謎が多い人物でもある。しかし小和田哲男氏は、「非常に真面目で、学識や教養もあり、部下思いのいい武将だった...
収録日:2019/11/22
追加日:2019/12/31