社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
経済
2015.11.26
国民年金といえば、損することは分かっていても、払わなくてはいけない腹立たしいもの…というイメージを持つ人も多いだろう。 高齢化社会、制度設計の失敗、年金行政の無駄遣いなど原因は複合的だが、難しい話をし…
2015.11.24
先ごろ、日本郵政グループ3社(日本郵政、ゆうちょ銀行、かんぽ生命保険)が東京証券取引所1部に新規上場し、大きな話題となった。株の取引をやっていない人にとっては、「自分には関係ない」というところだが、で…
2015.11.06
住宅は高価な買物だけに、節税で大幅に差がつきます。取得時、消費税の値上げ前に駆け込めずに泣いた人にとっては今が取り戻すチャンスです。夫婦いずれも働いている場合は、どちらかが住宅ローン減税を受け、医療費…
2015.11.03
一般的に、バブルは珍しいものだと思われているが、決してそうではない。IMFのレポートによれば、世界では1970年から2007年までに124の不良債権による銀行危機が発生している。そのほぼすべてにバブル…
2015.10.29
1ドル120円を超えていた円安傾向だが、最近徐々に円高傾向にふれてきている。貿易赤字も続いているので、ある程度なら円高になることは望ましいのだが、急激な上昇ということになると、それはそれで困る。輸出不…
2015.10.17
消費税率10%は延期になったとはいえ、さらなる引き上げが待ったなしの状況に何ら変わりはない。では実際に税金の恩恵を、私たちは今後どのくらい受けられるのだろうか。詳しく見てみよう。 人が一生のうちに政府…
2015.08.25
アベノミクスの影響で、求人難による企業の倒産件数が増加している。倒産件数そのものは減っているので、仕事が増え、人手不足が深刻化しているということだ。現在、選ばなければ仕事はあるという状況だ。選んだとし…
2015.08.21
中国人観光客が多いのは春節かと思いきや、2014年通年で見ると、春節前後の1月が15万5605人、2月が13万8236人に対して、最も多いのは7月で28万1309人。次いで8月の25万3802人、9月…
2015.08.17
インドでは2014年5月の総選挙で、モディ政権が発足した。ナレンドラ・モディ首相が掲げる政策で特に注目されるのは、製造業を重視する「メイク・イン・インディア政策」だ。高島修氏(シティグループ証券チーフ…
2015.08.16
コスメや医薬品など日用品から炊飯器や温水便座などの家電、さらにはブランドバッグ、時計などの高級品まで、今年初頭から毎日のように報じられていた中国人の豪快な買いっぷり、いわゆる「爆買い」。家電量販店、ド…
2015.08.14
中国人による爆買いは、日本のビジネスに少なからず影響を及ぼしている。その中で注目してみたいのは、「紙おむつ」騒動だ。日本製の「紙おむつ」の性能の良さ、特に花王の「メリーズ」の評判が中国のインターネット…
2015.07.17
ギリシャ危機に続き、中国上海株の急落と国際信用不安が世界に広がる中、アベノミクス相場で好調だった日経平均もそろそろ陰りでは?と、不安視している方も多いのではないだろうか?独自の「波動」の理論により株価…
2015.06.30
6月11日、アフリカ南部の国、ジンバブエの通貨「ジンバブエドル」が廃止された。廃止された背景は2008年のインフレ。しかし、ただのインフレではない。なんと5000億%のインフレなのだ。 わかりやすく円…
2015.04.30
あなたがいつまでたっても経済的に余裕ができないのは、「真面目に働いているから」だとしたらどうだろう?どんなにコツコツ働いても、スキルアップしても、学歴をつけても、賃金労働をしている以上、お金持ちには追…