テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。

生活

2020.05.16
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で学校の休校、幼稚園・保育園の休園が続いています。突然の外出自粛のなかで、どう過ごしたらいいのか分からず、戸惑っている方、お困りの方も多いはず。 そこで、この記事では…
2020.05.13
2010年代の日本とは、いったいどういう時代だったのでしょうか。今回は、記録や記憶に残る出来事や流行となった人物やフレーズなどを手がかりに、2010年代を振り返ってみたいと思います。●2010年代前半…
2020.05.12
●山手線49年ぶりの新駅 2020年3月14日、JR山手線では1971年の西日暮里駅以来49年ぶりに、30番目の駅となる「高輪ゲートウェイ駅」が開業しました。新型コロナウィルス感染拡大防止のためオープ…
2020.05.07
2000年代の日本とは、いったいどういう時代だったのでしょうか。今回は、記録や記憶に残る出来事や流行となった人物やフレーズなどを手がかりに、2000年代を振り返ってみたいと思います。●2000年代前半…
2020.04.27
日本が世界でも有数の「貯金好き」な国であることはご存知ですか。経済協力開発機構(OECD)の2016年の統計によると、家計金融資産のうち現預金の比率が、日本は34位で52.4パーセントでした。 ワース…
2020.04.26
世界中で新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が猛威を振るい、各国や各地域を挙げて、外出を制限したり自粛したりする動きが高まっています。しかし、実際には、日本や世界でどれくらい外出が減っているの…
2020.04.25
新型コロナウイルスの感染拡大が続く中で、多くの人が外出自粛に努めています。とりわけ政府は夜の繁華街への外出の自粛を強く要請しており、各地の夜の街は閑散としているようです。そのため、飲食店は大打撃を受け…
2020.04.19
ニュースでも身近なやり取りでも、聞きなれないカタカナ語が原因で行き違いが起きたり、ストレスがたまることがあります。また、長すぎるからといって省略してしまうことで、さらに意味不明のやり取りが増えています…
2020.04.16
車を選ぶ大きなポイントとして外せないのが燃費。ここ数年の燃費性能はかなり向上しています。裏にはメーカーの燃費向上技術に関わる熾烈な競争があるようです。ではなぜここまで燃費は向上したのでしょうか、ここで…
2020.04.12
毎日の生活の中で、できれば余裕のある暮らしをしたいけれどなかなかお金が貯められなかったり、収支が赤字の月もあったり、節約に努めなくてはと意識されることも多いと思います。しかし「節約上手」と言われる人の…
2020.04.10
貯金が続かなくて、悩んでいませんか? 貯金が続かないのは「貯金そのものを楽しめていない」こと、そして「達成感(成功体験)がない」ことが大きな原因です。運動嫌いな人がイヤイヤ運動を始めても続かないように…
2020.03.31
家賃1万円のシェアハウス「ハイチ跡」に住んでいるのは、いったいどんな人たちなのか。集まってくれた住民のみなさんにインタビューしてみました。●ゲストハウス留学というサービスを考えている最初にインタビューに…
2020.03.31
東京で働くにせよ、学ぶにせよ、東京で暮らすことで一番問題なのは、家賃が高いということです。当然、場所や物件の状態によって家賃は大きく異なりますが、たとえばワンルームマンションに入るにしても、最低でも家…
2020.03.30
新型コロナウイルスとは一見するとあまり縁のなさそうなトイレットペーパーが買い占められ、世界中のスーパーで品薄状態となり、大きな話題となりました。 なぜトイレットペーパーは買い占められたのか。買い占め騒…
2020.03.28
「コロナウイルス」は、風邪などの呼吸器感染症を起こすウイルスです。表面はエンベロープと呼ばれる薄膜に覆われ、そこから出た花弁状の突起が王冠(ラテン語でコロナ)に似ていることから命名されました。 196…
2020.03.27
忙しい毎日、ほっとする癒しのひとときを求めるなら、やっぱり温泉ですよね!2019年、旅行会社員など“旅のプロ”が厳選した「にっぽんの温泉100選(観光経済新聞社主催)」の全ランキングが発表されました。…
2020.03.26
年収1000万円と聞くとだいぶ裕福だな、と思う人は多いと思います。しかし、一般のサラリーマンの場合、これを手取りにすると実は700万円と少しという話も。こうなると、はじめの1000万円というイメージか…
2020.03.23
●電車遅延が多い路線はどこ? 都内で通勤している方なら、「痛勤」とも呼ばれるラッシュ時の混雑の過酷さはよくご存知ですよね。この点に関しては国も問題意識を持っており、国土交通省では「遅延証明書の発行状況…
2020.03.22
いま30代半ばから40代の方は就職活動の時期が氷河期と言われるほどに就職難でした。新卒時に正社員になれなかったために、派遣社員やアルバイトなどの不安定な働き方を続ける人が多く、「ロスジェネ世代」と言わ…
2020.03.21
近年、インフルエンザやコロナウィルスのような新たな脅威となった感染症の流行、さらには国民病の一種ともいわれる花粉症への対策など、マスクの需要は右肩上がりとなっています。そして、拡大するマスク市場では、…