テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
DATE/ 2016.05.12

あの悪役のモデルはトランプだった!米大統領選にみる共通点

 昨年2015年は、映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」シリーズ第2作に描かれた未来の年。アメリカはもちろん日本でも記念イベントが開催された「2015年到着日」の10月21日には、「ビフのモデルはトランプ」という事実も発覚しました。

脚本家自身が肯定した「ビフのモデルはトランプ」説

 米ニュースサイト「デイリー・ビースト」が報じたのは、憶測や推察ではなく、シリーズの脚本家ボブ・ゲイル氏自身の談話。これにより、主人公へのいじめを繰り返す悪役ビフ・タネンのキャラクターが、2016年米大統領選挙の共和党最有力候補ドナルド・トランプ氏に着想を得ていたことがわかったのです。

 まさか「PART 2」が公開された1989年に大統領選出馬まで予想したわけではないでしょうが、映画ではマーティがビフのオフィスで彼と対決するシーンで、自分の肖像画の前で同じポーズをキメてみせるビフの姿を見ることもできます。

暴言を連発するトランプ氏とビフの共通点

 映画の中では、過去の自分自身から渡された「スポーツ年鑑」1冊を振り出しに巨万の富を得たビフが、27階建てカジノのオーナーに。その間、マーティの父を殺害して母と結婚したビフは、かつてのホームタウンをスラム街に変えてしまい、一人勝ちを誇っているという設定でした。

 一方のトランプ氏は、大統領選挙に立候補してからも「すべてのイスラム教徒のアメリカ入国を拒否すべきだ」「メキシコ国境に万里の長城をつくる。費用はメキシコ持ちだ」などの暴言を連発。これまでの候補者なら一発で世論の総スカンを食らっていたはずのところ、支持層からますます熱いラブコールを受け、いまだ勢力は伸長中です。

政治の素人だからこそ「ウケて」いるのがトランプ現象?

 この大統領選の不透明さを丁寧に分析し、10MTVのなかで語っているのが、政治学者の曽根泰教氏(慶應義塾大学大学院教授)です。

 本命候補であるヒラリー・クリントン氏が実力とは裏腹に苦戦を強いられていることに加え、共和党の中でもトランプ氏に伯仲するほどの候補がいないことが、トランプ氏の存在感をどんどん高めています。

 本業の不動産業で財をなした大金持ちが、政治経験も知識も乏しく、特筆すべきブレーンもつけず、熟知したエンターテイナーとしての手法で国民の支持を集めてきた、というのが曽根氏の見方です。

民主党からは「社会主義」候補も?

 欧米のメディアから集中非難を浴びる状態が続いても、どこ吹く風。日本のことわざで言えば「憎まれっ子、世にはばかる」を地でいく「ビフもどき」の候補。彼が、予備選を経て生き残る見通しは、高まってきました。

 一方で、民主党の側でも社会主義者を名乗るバーニー・サンダース候補が「大学の入学金ゼロ」などを掲げて、支持を集めています。まっとうに努力を重ねても、「素人」では逆転の効かない格差の現状をアメリカ国民の大半が憂い、なんとか転覆したい気持ちが伝わってくるのはたしかなことです。
~最後までコラムを読んでくれた方へ~
自分を豊かにする“教養の自己投資”始めてみませんか?
明日すぐには使えないかもしれないけど、10年後も役に立つ“大人の教養”を 5,300本以上。 『テンミニッツTV』 で人気の教養講義をご紹介します。
1

経営をひと言で?…松下幸之助曰く「2つじゃいけないか」

経営をひと言で?…松下幸之助曰く「2つじゃいけないか」

東洋の叡智に学ぶ経営の真髄(1)経営とは何かをひと言で?

東洋思想を研究する中で、50年間追求してきた命題の解を得たと田口佳史氏は言う。また、その命題を得るきっかけとなったのは松下幸之助との出会いだった。果たしてその命題とは何か、生涯の研究となる東洋思想とどのように結び...
収録日:2024/09/19
追加日:2024/11/21
2

次の時代は絶対にアメリカだ…私費で渡米した原敬の真骨頂

次の時代は絶対にアメリカだ…私費で渡米した原敬の真骨頂

今求められるリーダー像とは(3)原敬と松下幸之助…成功の要点

猛獣型リーダーの典型として、ジェネラリスト原敬を忘れてはならない。ジャーナリスト、官僚、実業家、政治家として、いずれも目覚ましい実績を上げた彼の人生は「賊軍」出身というレッテルから始まった。世界を見る目を養い、...
収録日:2024/09/26
追加日:2024/11/20
神藏孝之
公益財団法人松下幸之助記念志財団 理事
3

冷戦終焉から30年、激変する世界の行方を追う

冷戦終焉から30年、激変する世界の行方を追う

ポスト冷戦の終焉と日本政治(1)「偽りの和解」と「対テロ戦争」の時代

これから世界は激動の時代を迎える。その見通しを持ったのは冷戦終焉がしきりに叫ばれていた時だ――中西輝政氏はこう話す。多くの人びとが冷戦終焉後の世界に期待を寄せる中、アメリカやヨーロッパ諸国、またロシアや同じく共産...
収録日:2023/05/24
追加日:2023/06/27
中西輝政
京都大学名誉教授
4

遊女の実像…「苦界と公界」江戸時代の吉原遊郭の二面性

遊女の実像…「苦界と公界」江戸時代の吉原遊郭の二面性

『江戸名所図会』で歩く東京~吉原(1)「苦界」とは異なる江戸時代の吉原

『江戸名所図会』を手がかりに江戸時代の人々の暮らしぶりをひもとく本シリーズ。今回は、遊郭として名高い吉原を取り上げる。遊女の過酷さがクローズアップされがちな吉原だが、江戸時代の吉原には違う一面もあったようだ。政...
収録日:2024/06/05
追加日:2024/11/18
堀口茉純
歴史作家
5

国の借金は誰が払う?人口減少による社会保障負担増の問題

国の借金は誰が払う?人口減少による社会保障負担増の問題

教養としての「人口減少問題と社会保障」(4)増え続ける社会保障負担

人口減少が社会にどのような影響を与えるのか。それは政府支出、特に社会保障給付費の増加という形で現れる。ではどれくらい増えているのか。日本の一般会計の収支の推移、社会保障費の推移、一生のうちに人間一人がどれほど行...
収録日:2024/07/13
追加日:2024/11/19
森田朗
一般社団法人 次世代基盤政策研究所(NFI)所長・代表理事