テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
DATE/ 2023.12.29

味噌汁を毎日飲んでいる人は〇〇になりにくい?

 皆さん、味噌汁、飲んでいますか。最近は特に若い世代の米食離れが進んでいるそうで、ご飯を食べなかったらもちろん味噌汁は飲まないですよね。

 でも、じつはこの味噌汁にはすごい健康効果があることをご存知でしょうか。きっとそのパワーを知ったら、飲まずにはいられなくなるはずです。

味噌汁を毎日飲んでいる人はがんになりにくい

 農学博士で食文化評論者、東京農業大学名誉教授でもある小泉武夫氏によると、「毎日味噌汁を飲んでいる人はがんになりにくい」ということがすでに国立がん研究センターの故・平山雄氏の免疫学の研究で発見されているそうです。

 その後、さらに研究が進み、味噌汁を毎日飲んでいる人は消化器官系の疾患にかかりにくく、胃がんや食道がんにかかる割合が違うこともわかりました。
 

味噌汁を多く飲むほど乳がんにかかりにくい

 また、1990年から10年にわたって、いろいろな生活習慣と、がん・脳卒中・心筋梗塞などの病気との関係を明らかにし、日本人の生活習慣病予防に役立てるための研究をおこなってきた国立がん研究センターのチームの報告で味噌汁を多く飲むほど乳がんにかかりにくいということもわかっています。

 1日3杯以上味噌汁を飲む人たちは、1日に味噌汁を1杯未満しか飲まない人と比べて、乳がんの発生率が0.6倍となり、40パーセントも減少しているとのこと。これにはびっくりですよね。

大豆成分はアンチエイジングにも役立つ

 そもそも味噌は大豆からできていますが、味噌のタンパク質は麹菌のタンパク質分解酵素のはたらきでアミノ酸になります。アミノ酸は、ご存じの方も多いと思いますが、持久力のアップや疲労軽減、そして美容にも効果があり、化粧品やヘアケア用品によく使われています。

 サプリを摂取する人も多いようですが、味噌汁を毎日飲めばサプリを摂る必要はありません。また、大豆成分には老化を抑える効果があるため、アンチエイジングにも役立ちます。

減塩が進み、1日3杯飲んでも影響はない

 そんなにパワーのある味噌汁、飲まない手はありませんね。ただ、気になるのは塩分についてでしょう。

 実は昭和30年代は味噌汁による塩分摂取が問題になったことがありました。しかし、それ以降は減塩が進み、今の味噌汁は1日3杯飲んでも影響はないそうで、小泉氏は「味噌汁は、免疫力を高め、消化器官系の疾患も抑えるので、どんどん飲むといいです」と語っています。

 これまで味噌汁を毎日飲む習慣のなかった方、小泉氏のお墨付きもいただきましたし、効果抜群の味噌汁を、ぜひ1日1杯から始めてみてください。
~最後までコラムを読んでくれた方へ~
自分を豊かにする“教養の自己投資”始めてみませんか?
明日すぐには使えないかもしれないけど、10年後も役に立つ“大人の教養”を 5,300本以上。 『テンミニッツTV』 で人気の教養講義をご紹介します。
1

55年体制は民主主義的で、野党もブレーキ役に担っていた

55年体制は民主主義的で、野党もブレーキ役に担っていた

55年体制と2012年体制(1)質的な違いと野党がなすべきこと

戦後の日本の自民党一党支配体制は、現在の安倍政権における自民党一党支配と比べて、何がどのように違うのか。「55年体制」と「2012年体制」の違いと、民主党をはじめ現在の野党がなすべきことについて、ジェラルド・カ...
収録日:2014/11/18
追加日:2014/12/09
2

5Gはなぜワールドワイドで推進されていったのか

5Gはなぜワールドワイドで推進されていったのか

5Gとローカル5G(1)5G推進の背景

第5世代移動通信システムである5Gが、日本でもいよいよ導入される。世界中で5Gが導入されている背景には、2020年代に訪れるというデータ容量の爆発的な増大に伴う、移動通信システムの刷新がある。5Gにより、高精細動画のような...
収録日:2019/11/20
追加日:2019/12/01
中尾彰宏
東京大学 大学院工学系研究科 教授
3

マスコミは本来、与野党機能を果たすべき

マスコミは本来、与野党機能を果たすべき

マスコミと政治の距離~マスコミの使命と課題を考える

政治学者・曽根泰教氏が、マスコミと政治の距離を中心に、マスコミの使命と課題について論じる。日本の新聞は各社それぞれの立場をとっており、その報道の基本姿勢は「客観報道」である。公的異議申し立てを前提とする中立的報...
収録日:2015/05/25
追加日:2015/06/29
曽根泰教
慶應義塾大学名誉教授
4

BREXITのEU首脳会議での膠着

BREXITのEU首脳会議での膠着

BREXITの経緯と課題(6)EU首脳会議における膠着

2018年10月に行われたEU首脳会議について解説する。北アイルランドの国境問題をめぐって、解決案をイギリスが見つけられなければ、北アイルランドのみ関税同盟に残す案が浮上するも、メイ首相や強硬離脱派はこれに反発している...
収録日:2018/12/04
追加日:2019/03/16
島田晴雄
慶應義塾大学名誉教授
5

健康経営とは何か?取り組み方とメリット

健康経営とは何か?取り組み方とメリット

健康経営とは何か~その取り組みと期待される役割~

近年、企業における健康経営®の重要性が高まっている。少子高齢化による労働人口の減少が見込まれる中、労働力の確保と、生産性の向上は企業にとって最重要事項である。政府主導で進められている健康経営とは何か。それが提唱さ...
収録日:2021/07/29
追加日:2021/09/21
阿久津聡
一橋大学大学院経営管理研究科国際企業戦略専攻教授