テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
会員登録 テンミニッツTVとは
社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。

美容・健康

2023.11.13
かゆみには、虫刺されやじんましんなどの「皮膚の異常によるもの」のほかに、「皮膚掻痒症(ひふそうようしょう)」といって「皮膚に目立った異常がないのにかゆいもの」があることを、みなさん知っていますか。 た…
2023.11.12
厚手のコートや柔らかいニット、ロングブーツにマフラー。冬は女性にとっておしゃれが楽しい季節です。会食やパーティー、クリスマスや初詣など外出して人と接する機会やデートの予定も多いこの時期。何を着るか迷う…
2023.11.07
血液型といえばまずは「A」「B」「O」「AB」で表すABO式血液型が思い浮かびます。しかしよく考えてみると、なぜ「A」「B」と順番になっているのに次が「O型」なのでしょうか。ここにはなにか特別な理由が…
2023.11.03
「耳鳴り」の症状に悩まされた経験はありませんか。昨今は人気アイドルが耳鳴りの症状を起こす「メニエール病」の療養のため活動を休止したことが話題となるなど、耳鳴りに対して関心が高まっています。 なぜ耳鳴り…
2023.11.01
エコノミークラス症候群の正確な名前は「深部静脈血栓症もしくは肺塞栓症」、つまり身体の奥の方にある静脈に血が固まって血管を詰まらせてしまうものです。これによって胸の痛みや息切れ、呼吸困難といった状況に陥…
2023.10.29
汗のにおいや加齢臭など、自分の体臭で悩みをお持ちの方は少なくないでしょう。最近では緊張状態になると発するストレス臭をケアしたい人も増えているそうです。あまり聞きなじみのないストレス臭、どんなものなので…
2023.10.04
目の下にクマがあると疲れて見えたり、老けて見えたり、不健康そうに見えたりするので、老若男女問わずにクマが気になるという人は多いでしょう。そもそも目元のクマの原因は何なのでしょうか、どうすればクマをなく…
2023.09.14
スマホには高機能なセンサーが搭載されていて、私たちの動きなどを記録しています。スマートウォッチなどウェアラブルデバイスと連動させれば、さらに細かいデータを自動的に記録しますが、スマホ単体でも歩数や睡眠…
2023.08.30
エコ意識の高まりから、自分用の水筒「マイボトル」を持ち歩く人が増えてきました。お気に入りの水筒で好きな飲み物を冷たいまま、あるいは温かいまま飲めると、気分も上がって勉強や仕事の効率もアップしますよね。…
2023.08.08
コロナ禍で外出や気晴らしがままならなくなった今、物忘れが進んだ気がして不安な方も多いのではないでしょうか。今回は、「もの忘れ」と「認知症」の見分け方、対応の工夫などを調べてみました。 ●「もの忘れ」…
2023.05.05
「痩せたい……!」、生活習慣が乱れがちな現代人の、永遠ともいえる願い。しかしそのために新たに運動を始めたり、ダイエット食を取り入れたりするのは、なかなかハードルが高いもの。できる限り生活を変えずに痩せ…
2023.05.04
普段の食生活、いつもどのくらい気をつけていますか。毎日忙しく、ついつい食事をおろそかにしてしまう人は多いでしょう。しかし、忙しさのために“すぐにお腹が満たされる”食べ物で手軽に済ませてしまっていません…
2023.04.06
春の訪れは楽しい季節でもありながら、花粉症の季節でもあります。スギ花粉の飛散量の予想がニュースで流れ始めると、鼻水やくしゃみが止まらない…そんな花粉症に悩まされている方は少なくないのではないでしょうか…
2023.03.31
福岡の老舗温泉旅館で、本来は週1回大浴場の水を取り替えるところを年2回しか取り替えておらず、基準値の最大3700倍ものレジオネラ菌が検出されたというニュースが報じられ、驚いた方も多いのではないでしょう…
【読書】2023.02.20
人体のなかでもっとも身近な臓器は何かと問われたら、あなたはなんと答えるでしょうか。皮膚医学の第一人者である京都大学医学部教授の椛島健治先生なら、「皮膚」と即答するでしょう。 椛島先生の著書『人体最強の…
2023.02.02
若者の飲酒離れが進み、成人ひとりあたりのアルコール消費量は年々減少傾向にあるのは多くの人が知る事実でもあります。お酒を飲む人が減ったことに相まって、コロナの影響も相まって飲み会自体が減ったことで、その…
2022.12.16
年齢を重ねることで、体力が低下し、病気やケガのリスクは高まります。加齢の健康課題としてあるのが筋肉量の低下です。筋肉量は基礎代謝に大きく影響し、基礎代謝量は10代後半をピークに低下していき、40代を境…
2022.11.11
年を重ねると体重は変わっていないのになぜか下腹だけがぽっこりしてしまう、食事制限や運動でもなかなかぽっこりを戻すことができない…そんな悩みを抱えている人も少なくないのではないでしょうか。実際に若い頃に…
2022.10.13
日本人は週に1回以上、何らかの形でカレーを食べているそうです。これは年間でいうとおよそ79回。カレーは日本の国民食と言っていいでしょう。カレーが身体にいいという話はこれまでにも時折話題になってきました…
2022.09.26
2022年7月に厚生労働省が発表した「令和3(2021)年簡易生命表」によると、2021年の日本人の平均寿命は男性81.47歳/女性87.57歳と、男女差は6.1歳となっています。 世界的にも男性より…