●世阿弥とアニマの関係
まず私は今日申し上げておきたいのは一つ、縄文のエネルギーというものを忘れないでもらいたいということです。その後、縄文のエネルギーがそのように表れるのかというと、時代的変遷でお話しするようなものではないので時代が下って申し訳ないけど、今がちょうどいいときだから、ここでそれについてお話をしておいたほうがいい。要するに、日本文化の集大成者である世阿弥という人は何をした人かということをここでお話をしておく必要があると思うんです。
世阿弥と、これまでにお話しした霊力、アニマとの関係については誰も言っていないんだけれども、これが非常に重要で、世阿弥だけではなく、その次を継いだ千利休もそうだし、それから松尾芭蕉もそうです。それから私は、芭蕉の次の後継者は小堀遠州だと思っていますが、その遠州もそうです。みんなに共通していえることが、アニマという霊力、つまり日本人の奥底に眠る霊力と関係があるということです。時々、バッと噴射する、そういうところが基本で、近代でいえば戦後の復興とか、そういうところにすさまじい力がダッと出てくるような、そういうものが重要だということです。
まず、それにはそういうものが噴火というか、噴射しやすいような状況、その環境をつくらなきゃダメなんだと。ところが、今の社会は理屈ばっかり言っているから、古代人のように純粋無垢で天真爛漫にバーッと喜ぶ、そういうことにはならないし、喜びの分析などをして、「それは喜ぶべきことなんですね」なんて言っている。でも、そんなことじゃない。それは日本人らしくないと言っていいでしょう。
●世阿弥の父・観阿弥
そこで、ここから世阿弥という人を借りて、アニマがどのように噴射したのかということを話します。
要らないかもしれませんが、世阿弥についての前提として、少し言っておいたほうがいいと思うのは、世阿弥を語るには必ずお父さんの観阿弥を語らざるを得ないということです。
観阿弥は、一説には出自は伊賀の服部氏だと。服部半蔵の先祖の服部氏だといわれていた。で、母は楠木正成の姉妹、つまり南朝方ということです。ですから、そういう意味で、とてもややこしい家柄の人でした。
(能のルーツの一つは)田楽能というものから始まった。田楽能とはどういうものか。田んぼとか畑とか、農作業は肉体的に非常に厳しいです...