テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
会員登録 テンミニッツTVとは
社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。

ビジネス

2018.11.22
イノベーションが世界戦略として不可欠なことはもはや常識のように言われていますが、いざ「イノベーションってどういうこと?」と言われると、千差万別の答えが返ってきます。東京工業大学環境・社会理工学院教授の…
2018.11.19
最近、よく耳にする「スタートアップ」ですが、ベンチャーとの違いをご存知ですか?どちらも新たなビジネス展開という点では共通していますが、スタートアップの特徴を一言に集約すれば、「イノベーション」が必須で…
2018.11.16
東京の四谷、青山、表参道などに店舗を展開していた人気美容室・ヘアーディメンションが、東京地裁から破産開始決定を受けたのは2017年4月12日のこと。40年以上続いた老舗で、オーナーの飯塚保佑さんは松田…
2018.11.13
ここ数年、面談も拒否され退職届を受け付けてもらえない、転職先が決まっているのに離職票がもらえないといった、退職トラブルが増加しているといいます。そんな中、仕事がやめたくてもやめられない人にとって救世主…
2018.11.11
転職といえば30代が限界という話をよく聞きます。年齢を重ねれば、錬磨された能力と経験の自信が、プライドの高さと柔軟性に欠けるという視点から、逆にマイナスに働くことが指摘されたりしています。年齢相応に高…
2018.11.09
今回は20歳の「ユーチューバー」の方に年収などのリアルなお金事情、その仕事の内容をうかがいました。●20歳の「ユーチューバー」の年収は… 今回お話をうかがったのはこちらの方。【年齢】20歳(男性)【住…
2018.11.08
コンビニで買える美味しいものと言われたら皆さんは何を思い浮かべるでしょうか?売り出し中のスイーツに、有名飲食店とのコラボ商品、お馴染みのお弁当など、パッと決められないほどメニューが充実していますよね。…
2018.11.04
2018年6月29日、国会で「働き方改革関連法案」が成立し、毎年5日間の有給休暇取得が義務化されました。このニュースを耳にして「これからは堂々と有給休暇が取れる」と喜んだ方も多いのではないでしょうか。…
2018.11.03
今回は36歳の「大工」の方に年収などのリアルなお金事情、その仕事の内容をうかがいました。●36歳の「大工」の年収は… 今回お話をうかがったのはこちらの方。【年齢】36歳(男性)【住まい】千葉県【独身o…
2018.11.01
「日本の携帯料金は、世界的に見ると高い」と言われることがしばしばあります。2018年8月には管官房長官が携帯料金の4割値下げを提言したニュースや、同年9月に行われた沖縄知事選挙では「携帯料金4割削減」…
2018.10.31
人生の一大イベント、結婚式。神社などで花嫁さんの姿を見かけると、つい応援してしまいたくなりますね。華やかな式は半日程度ですが、長く続く結婚生活、パートナーとの相性と同じぐらい肝心なのは仕事との折り合い…
2018.10.30
キャリアアップ目指し転職したいけれど、転職しようかどうか迷っているキャリア女性も多くいると思います。転職経験が全くないという人は、男性だけでなく女性も減ってきている印象がありますが、実際にキャリア女性…
2018.10.29
今回は46歳の「造園業」の方に年収などのリアルなお金事情、その仕事の内容をうかがいました。●46歳の「造園業」の年収は… 今回お話をうかがったのはこちらの方。【年齢】46歳(男性)【住まい】東京都【独…
2018.10.26
今回は45歳の「寿司職人」の方に年収などのリアルなお金事情、その仕事の内容をうかがいました。●45歳の「寿司職人」の年収は… 今回お話をうかがったのはこちらの方。【年齢】45歳(男性)【住まい】ホノル…
2018.10.25
最近、副業をする人が増えています。副業と言うと、従来はあまりいいイメージがなかったかもしれません。そもそも就業規則で禁止されている職場も多かったのではないでしょうか。しかし、状況は大きく変わりました。…
2018.10.21
今回は34歳の「宝石商」の方に年収などのリアルなお金事情、その仕事の内容をうかがいました。●34歳の「宝石商」の年収は… 今回お話をうかがったのはこちらの方。【年齢】34歳(男性)【住まい】東京都【独…
2018.10.20
求人票では勤務時間が「9時~17時(くじごじ)」と書いてあっても、残業なしで帰れる日なんてないよ...という会社員の皆さんもたくさんいることでしょう。果たして自分の残業は他の会社、仕事と比べて多いのか…
2018.10.19
今回は44歳の「ラーメン屋店主」の方に年収などのリアルなお金事情、その仕事の内容をうかがいました。●44歳の「ラーメン屋店主」の年収は… 今回お話をうかがったのはこちらの方。【年齢】44歳(男性)【住…
2018.10.16
グローバル競争にさらされ、浮沈の激しい電機機器業界ですが、平均年収が高かった企業はどこでしょう。転職サイト「キャリコネ」などを運営するグローバルウェイが発表したランキングをのぞいてみましょう。●経営再…
2018.10.15
さらなるキャリアアップ、そして収入アップを期待して転職をする人は多いでしょう。転職=収入アップを期待させるような求人サイトの広告も目にしますが、実際のところ、ひとつの会社で正社員として勤め上げるのと、…