テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。

生活

2017.03.08
ファッションは、そのときどきの世の中のムードや流行、ライフスタイルと切っても切り離せないもの。それだけに、新しいファッション用語が生まれては、時の移り変わりとともに死語となっていくケースが多いといえる…
2017.03.07
家電製品になくてはならないコンセント、よく見ると、左右の穴の長さが違っています。そんな対称に見えて、非対称。今回は、そんな左と右の違いにまつわるお話しを、いくつかかいつまんでみましょう。●コンセント穴…
【読書】2017.03.06
文化人類学とは、「人類の社会・文化の側面を研究する学問」で、「生活様式・言語・習慣・ものの考え方などを比較研究し、人類共通の法則性を見い出そうとするもの」(大辞泉)です。つまり、人類の文化という大きな…
2017.03.06
●日本も不動産バブル到来か 近年、いわゆる中国バブルに対する懸念が強まっています。主な要因は、北京や上海、沿岸部の杭州やアモイなど20余りの大都市の不動産価格の急騰です。その一方で「主要な70都市の中…
2017.03.05
●話題満載の稀勢の里横綱昇進 2017年の大相撲初場所は、場所が終わってからも大いに盛り上がりました。大関稀勢の里が14勝1敗の堂々たる成績で優勝し、入門から実に15年をかけて横綱昇進を決めたからです…
2017.03.05
振り込め詐欺が話題になってからすでに10年以上たちますが、その被害がおさまる様子はいまだにありません。警察庁による平成28年の統計では、振り込め詐欺をはじめとする特殊詐欺の被害総額は前年よりも下がった…
2017.03.04
左利きの人が親や教師から矯正されていたのは、一昔前の話。最近はダイバーシティの最も身近な例として尊重されることが増えています。文具メーカーのゼブラ株式会社が全国の左利き104名にウェブアンケートを実施…
2017.03.03
人工知能はこれからの世界を大きく変えていく存在です。しかし、人工知能をめぐる話題には、誤解もたくさん含まれています。ビジネスの世界でもAI問題が身近になってきた現在、解いておいたほうがいい誤解について…
2017.03.03
東京23区は一括りにして語られることが少なくありません。けれども、渋谷区と北区が全く違うように、一区一区がそれぞれ強烈な個性を持っています。ときに個性は格差として表れることもあります。格差の分かりやす…
2017.03.02
自然な空間把握を、人に伝える言葉に「上・下・左・右」があります。特に「左」と「右」の違いは、どのように言葉で説明しますか? もし、あなたが、即座に左右を聞き分け、なおかつ方向を示せるのにもかかわらず、…
2017.03.01
自分の子供や孫にはいい企業に勤めて欲しい。就職間近のお子さんやお孫さんを持つ方なら皆、共通の思いかと思います。ただ、就活中の学生さんたちが考える「いい企業」と、親・祖父母の方々が考える「いい企業」の認…
2017.02.27
世の中には似て非なるものというものがたくさんあります。例えば「パンケーキ」と「ホットケーキ」の違いはご存じでしょうか?厳密には違うということはわかっていても、細かくその定義は知らないというものも多いで…
2017.02.26
●2キロまでならお得!?新旧運賃を比較 タクシーの初乗り運賃が410円。いわゆる「ちょい乗り」タクシー制度が、今年1月30日より、東京23区と武蔵野市、三鷹市を営業地域とするタクシーで始まりました。 …
2017.02.25
食や健康、社会問題などへの関心が高く、何かしらの行動を起こしている女性は、同じ女性たちから「意識が高いよね」と憧れと尊敬の眼差しを向けられてきました。そんな女性に影響を受け、お手本にして頑張ろうと自分…
2017.02.23
日本という国は、島国というロケーションからか、かつては中国や韓国といった大陸から、近代では西欧文化が滞留し、日本ならではの文化として熟成させてきました。私たち日本人は、新しい情報をそのままに受け入れる…
2017.02.22
「キレる」といえば若者!と決めつけることはできません。駅や病院などの公共の場で駅員や職員らに手を出したり、暴言を吐くなど、怒りに我を忘れる中高年を見かけることはないでしょうか。ニュースでもそうした事件…
2017.02.20
「肥満はコスト高!」とは、いうまでもなく肥満にいたる食費だけのことではありません。もし、あなたがかつて標準体型であり、加齢とともに肥満になったなら、健康リスクとともに、肥満を許した性格そのものが、人生…
2017.02.19
今年(2017年)2月、日本音楽著作権協会、通称JASRAC(ジャスラック)が、民間で運営されている音楽教室から、レッスンで使用されている楽曲に対して、著作権使用料を徴収するという方針を発表しました。…
【読書】2017.02.16
●世界中で増殖する新しいチャイナタウン 日本のチャイナタウンといえば、横浜中華街、神戸南京町、長崎新地中華街。この3つは日本三大中華街と呼ばれ、観光スポットとして雑誌やテレビで頻繁に取り上げられていま…
2017.02.15
●「バナナが消えるかも」騒動 2015年春ぐらいからささやかれている、「バナナがなくなる!?」という話、覚えているでしょうか。ニュースでもこの話題が取り上げられていたので、ご存じの方も多いと思います。…