社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
生活
2019.03.23
2019年ももうすぐGW(ゴールデンウィーク)がやってきます。2019年は4月27日(土)から5月6日(月)という10連休です。みなさんすでに準備はされていますか。これを機に旅行に行こうと考えている人…
2019.03.22
最近、街でよく見かける「黒マスク」。ひと昔前までは、黒マスクというとなんとなく「ヤンキーっぽい」というイメージがありました。なぜ、黒マスクは増えているのか?いま人気の黒マスクの謎に迫ります。●なぜ増え…
2019.03.20
2019年に起きた騒動を覚えているでしょうか?1月から2月にかけて、「バイトテロ」とも呼ばれる飲食店やコンビニエンスストアなどのアルバイト店員によるインターネットへの不適切動画の投稿や発覚が相次ぎ、大…
2019.03.18
近年耳にするようになった「eスポーツ」。コンピュータゲームやテレビゲームを使った「スポーツ競技」のことを言い、「エレクトロニック・スポーツ」の略称です。「テレビゲームなのにスポーツ?」「スポーツのよう…
2019.03.16
2013年に流行語大賞トップテンにも選ばれた「ブラック企業」という言葉によって、「ブラック研修」や「ブラックバイト」など、産業界や社会に潜む闇が明るみになってきました。 それにともない、“ブラック○○…
2019.03.15
フェスで、イベントで、劇場で。……自分の“推し”のためならお金を躊躇なくつぎ込むオタクたち。実際のところ、どのジャンルのオタクが一番お金を使っているのでしょうか。彼らが1年で使う金額とは? 「クールジ…
2019.03.12
お金の使い方は、人それぞれ。気前よく大胆に使える人もいれば、ケチに徹する人もいます。節約は美徳とされていますが、行き過ぎはよい結果にはつながらないこともあります。今回は、ケチるべきではなかったお金の話…
2019.03.08
コンプレックスの象徴のように扱われたこともあった方言ですが、昨今の方言の使用状況はどのようになっているのでしょうか。 特に進学や就職による上京など、地元を離れた人達はそれまで慣れ親しんできた方言を、新…
2019.03.04
1989年1月8日に始まった「平成」の時代。約30年間、様々な出来事がありました。その年その年で注目を集めたフレーズや事件は何だったのか、流行語とともに振り返ってみたいと思います。懐かしい流行語、その…
2019.03.03
確定申告の話を聞くと、サラリーマンには医療費控除やふるさと納税以外は関係ないじゃないかと思われている方も多いでしょうが、一つ気になるのはギャンブルによる収入です。宝くじや競馬、パチンコなど、どんなもの…
2019.03.02
●消費税10%時代が目前に 2019年10月1日から消費税率が10%に引き上げられます。こうなると、消費者にしてみればその日を境に同じものを買っても支払う額が上がってしまうのですから、増税前に「買いだ…
2019.02.28
「東京都下」もしくは「都下」とは、東京都のうちで23区を除いた市町村のことをいいます。 東京都が公表している「都内区市町村マップ」によると、2018年3月1日現在データで東京都の区市町村は23区・26…
2019.02.27
お肌の曲がり角や容姿の変化を迎える30代、40代女性。何もしないで綺麗でいるのはなかなか難しく、若い頃よりも美容にお金を掛けているという人も多いのではないでしょうか。その一方で、仕事や育児で忙しく、家…
2019.02.25
365日休みなく、給料も支払われない仕事ーーそう聞くと誰もが「そんなブラックな仕事があるのか」と思うかもしれません。しかし、どこの家庭でも行われている「家事」を説明しているといえば、納得できるのではな…
2019.02.17
東京の主要路線の代表格といえるJR山手線。通勤通学だけでなく休日の外出に使う人も多く、1週間ののべ利用客数は2500万人を越える、JR東日本の路線の中でも最大級の規模を誇っています。また、2020年に…
2019.02.15
食い倒れの街、大阪の美味いものといえばたこ焼き、お好み焼きと並んであげられる、串揚げ。『英国一家、日本を食べる』の著者マイケル・ブースは、「いまだに世界で旋風を起こしていないのはなぜなのか、理解に苦し…
【読書】2019.02.13
2016年、日本初の春画展が東京の永青文庫で開催されて話題になりました。熱心な美術ファンでなくともニュースを聞き関心を持って足を運んだ人も多いのではないでしょうか。美術史家・宮下規久朗さんの近著『美術…
【読書】2019.02.13
人工知能(AI)が発達し、人間の仕事を奪ってしまうのではないか、人類を滅ぼしてしまうのではないか……。シンギュラリティ(技術的特異点)問題が叫ばれだして久しくなります。そのような時代に、どのような能力…
【読書】2019.02.13
現代は「VUCA(ブーカ)の時代」と言われます。VUCA(ブーカ)とは、Volatility(変動性・不安定さ)、Uncertainty(不確実性・不確定さ)、Complexity(複雑性)、Ambi…
2019.02.08
2019年も住宅ローンは超低金利が続いています。日銀は今のところ金融緩和を継続していく見通しなので、今後もしばらくは急激な上昇は起こらないようです。今のうちに住宅ローンを組む人も多いのではないでしょう…