テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。

生活

2018.10.06
2002年10月、東京都千代田区がタバコのポイ捨てや区内の「路上禁煙地区」と指定した路上での喫煙を禁じる「安全で快適な千代田区の生活環境の整備に関する条例」(以下「千代田区条例」)を施行しました。この…
2018.10.05
総合旅行サイト「エクスペディア・ジャパン」は、飛行機内でのマナーやフライト中の意識についてアンケートを実施。その結果から、世界と違う日本人特有の考え方が浮かび上がってきたといいます。●世界で一番「通路…
2018.10.05
いま、世界でも日本でも経済格差がどんどん広がっています。それだけではなく、経済格差が教育格差につながり、親の経済力が子どもの将来を決定しうるという負のスパイラルの危険を指摘する経済学者や社会学者の声が…
2018.10.04
日本の少子化及び人口減少問題を語る時、しばしば例示されるのが、人口構成を年齢別に表した「人口ピラミッド」ですが、日本の場合、それはもはやピラミッド型を成してはいません。つり鐘型からさらに細身のつぼ型に…
2018.10.03
ビジネスシーンにおいて、まずコミュニケーションの基本になるのは「話す」こと。特に営業などの仕事は「話すこと自体が仕事」だと言う人も多く、本当は仕事がデキても「頭が悪そう」と思われてしまう話し方には気を…
2018.10.03
スマホを用いた育児(スマホ育児)に関してはさまざまな意見が出ており、感情的な反発から医学的検証までさまざまな論点があります。また「子供とスマホ」に関しては、デジタルデバイスの過度な利用による視力低下と…
2018.10.02
労働報酬の保障、最低賃金は都道府県など自治体によって定められていることはご存じですよね。企業が働き手に支払わないといけない最低限の賃金(時間給)で、毎年見直しが行われています。2018年10月から実施…
2018.10.01
オフピーク通勤が推奨される昨今、主要都市の電車の混雑具合はどのようになっているのでしょうか。国土交通省は2018年7月、通勤通学時間帯の都市鉄道の混雑率について、調査結果を発表しました。公表されたデー…
2018.09.30
●人類の進化に影響する環境要素 地球と人類の歴史の長さをたとえる時、時計を用いて「人類は最後のほんの一秒で地球上に現われた超新参者」という表現が使われます。チンパンジーから分岐して道具を使い文明を持つ…
2018.09.29
今や単なる情報収集だけでなく、家族や知人との連絡、また仕事においても、不可欠なアイテムとしてスマホをあげることができます。よって、いつでもスマホが使える状態にするための電源・充電環境の確保はまさに必須…
2018.09.28
人生100年が夢ではなくなってきた現在、ただ平均寿命が延びるだけでなく、健康に生きられる年数が延びることは、誰しもの関心事項です。いま老年医学の世界で注目されているのは「フレイル」という状態。健常な状…
2018.09.27
2018年6月11日、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会(以下「組織委」)および東京都(以下「都」)が、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会(以下「東京五輪」)に向けたボラ…
2018.09.26
「教養を深める」という知的欲求を持つ人は多いはず。その教養を深める最も身近な方法として、まず思い浮かべるのは読書です。東京大学名誉教授であり歴史学者、そして無類の本好きでもある山内昌之氏も、教養を身に…
2018.09.23
カジノ法案が今年(2018年)7月20日に成立しました。これまでカジノ法案によってパチンコ業界のダメージが予測されていたりしましたが、実際にはどのようにみるべきでしょうか。カジノ法案とパチンコについて…
2018.09.22
日本の財政赤字を論じる時、その要因の筆頭に挙げられるのが、医療費負担が大きいという点で、超高齢化社会の日本では避けては通れない問題です。しかし、日本の医療制度そのものは大変に優れており、世界に誇れるも…
2018.09.20
「教養」が、ビジネスの現場でも口にされるようになってきました。「教養のある・ない」と「仕事ができる・できない」とはまったく別の軸ですが、「人間力のある・ない」とはどちらも密接にかかわっています。 国際…
2018.09.16
「都会のダンジョン」とも、外国人観光客が「100%迷子になる駅」ともいわれる新宿駅。そのややこしさや迷宮度は有名ですが、「世界一忙しい駅」のため、それも仕方のないことなのかもしれません。 では新宿駅は…
2018.09.12
「人生100年時代」の到来を前に、政府は経済社会システムの改革に挑戦するといっています。それが「人づくり革命」です。人づくり革命では、幼児教育や高等教育の無償化が話題になっていますが、大学改革に大きな…
2018.09.12
みなさんのまわりに加熱式タバコの喫煙者はどのくらいいますか。2018年7月、加熱式タバコ市場において業界1位の外資系たばこ大手フィリップ・モリス・ジャパンが「アイコス」の詰め替え用たばこを1箱当たり4…
2018.09.09
部屋を借りるときに、大きなポイントになるのが「家賃」ですよね。「良い条件で安い家賃で住みたい」と誰もが思うものですが、なかなかそう上手くはいかないもの。しかしエリアを変えると希望条件で予算内に収まる物…